ラベル 時事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 時事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年7月4日火曜日

豆腐が、消えた

ジャカルタに戻ってきて、旅行前にカラッポにした冷蔵庫の中を復活させるべくお買い物をしましたが、いやはや、まだ物流が再開していないのかお値段が高い物もありますね。

時差ボケ対策もあり有給を取っていたので、昨日はAEONモールまで行ってきました。

平日の昼間に休日モードであんなところにいるなんて不思議な感じです。

お客さんも普段の休日よりも少ないですね。

そこでサクサクと買い物をしたのですが、見事にオリジナル豆腐コーナーのみ在庫が全くありませんでした。

前日、パパイヤに寄った時も開発豆腐が在庫切れ。

商品パッケージなどを見る限り、たぶん仕入れ元は同じだと思うのですが、これは仕入れ元がまだ休んでいて生産開始していないってことでしょうね。


尚、時差ボケは絶賛継続中です。

夜中になると目がさえます・・・助けて・・・。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年6月21日水曜日

ターミナル間移動用の交通システム

ジャカルタ(というか、タンゲラン?チェンカレン?)の空港に、ついにターミナル間移動用の交通システムがやって来ます!

現在ジャカルタの玄関口には3つのターミナルがありますが、そのターミナル間の移動は、バスです。

バスは日本人の考えているようなバスではありません。

ボロボロのアンコットのような乗り物です。

先日ぼけーっとターミナル2の2階で自分の車を待っていた時、目の前で何度も人を拾っていくボロボロの車を見て、漸くこれがターミナル間移動用のバスなのかと理解しました。

これは、想像のはるか上を行くシステムで驚きました。

でも、あと少しで近代的な交通システムになります。

ターミナル3拡張時にはもともとこの交通システムが入る事を考えていたのか、なかなかカッコいい駅が出来上がりそうな雰囲気です。

先ずはターミナル2と3の間を繋いで、その後1と2を繋ぐようです。

此方はターミナル2の建設状況。

今月はじめの状況ですが、断食月でも張り切って作業してました。

おそらく、レバラン明けには第1弾が出来上がるのかな?

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年6月18日日曜日

朝から空港が大混乱

さて、時間が空きましたが以前の記事で飛行機がトンデモな理由で遅れた、ということを書きましたが、その理由がこちらなのです。

先ずは、何も言わずに下の画像をご覧いただきましょう。


これ、何が起こっているかというと、ボーディングパスが手書きなんですよ。

しかも、これ僕だけではありません。

この日の朝、少なくともターミナル3国内線にいた全員が(Webチェックインでボーディングパスをプリントアウト用意している人以外)これを手にしていました。



この日、いつもの通り出発予定時刻1時間前、に着くはずが意外と空いていたので1時間半くらい前に空港に到着、ターミナルに入ると普段からは考えられないほどの人がチェックインカウンターに並んでいました。

自分もWebチェックインしていましたがプリントしていませんのでWithout Baggageの列に並びました。

が、1時間近く経って漸くカウンターに辿り着くほど遅い。

何なのかと思ったら写真の手書きボーディングパスを書き始めたのです。

話を聞くと、何と空港運営会社のサーバーがダウンしたらしいのです。

そりゃぁ道理で時間が掛かるわ。。。

その後も搭乗ゲートが変更になったり、空港内のエアコンが停まったり(停電した?)した挙句に若干のディレイで飛行機に乗り込みました。

もっと言えば、自分は予約時に座席指定出来ていたのですが、空港で座席確定する予定だった人は、搭乗ゲートの前まで来てもボーディングパスに座席番号が入っておらず、結局座席番号のない人は別に集められて最後に搭乗していました。。。

全員の離婚で飛行機のドアが閉まりました、が、待てども飛行機が動かない。

そしてアナウンス。。。「出発に必要な書類がそろわないのでお待ちください。」

何百回と飛行機に乗ってるけど、初めて聞いたわ、そんな理由。

これもまたシステムダウンのせいでしょう。

アホクサすぎて朝早かったし、なんかシステムダウンに振り回されて疲れてしまいそのアナウンスを聞いた瞬間眠りに落ち、気がついたら離陸してました。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年5月9日火曜日

緊急速報!Ahokジャカルタ州知事収監

まさかの判決!

宗教冒涜疑惑で裁判にかけられていた現役ジャカルタ特別州知事のAhok氏に対する判決が今日裁判所から下りました。

検察の求刑禁錮1年執行猶予2年に対して、判決は禁錮2年の実刑!!

裁判終了後、Ahok氏はそのまま刑務所に収監となったとのことです。

これにはAhok氏と同じマイノリティの人だけではなくマジョリティ側からも批判の声が上がっております。

インドネシアの持つ寛容性が損なわれる非常に残念な判決でした。



このようなアイコンをSNSのプロフィールに掲げる動きも出ております。

今回の選挙及び裁判による政情不安はジャカルタだけでなく、古い中華系も多く抱えるスラバヤに於いても人々の経済活動を滞らせる一面が出て来ております。

このような裁判結果を見せられると日本を含む外国からの投資も尻込みしてしまうのではないでしょうか。

それにしてもこの騒動の始まり、そしてこの裁判そのものも非常にキナ臭いものだという声が上がっており、矢張り政治的な何かが働いたのではないかとの観測もあります。

2年収監すれば次の大きな選挙に目障りな人気者のAhok氏が出られないこととなるわけですから。

スラウェシ辺りから気持ち悪い風を感じるのは気のせいですよね??


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年4月30日日曜日

休み多すぎじゃない!?

日本はゴールデンウィークに入りましたね。
今年はカレンダーの並び宜しく最大9連休だとかいうことで、五月病に弾みがつきそうですね。(嫌味。)

方やインドネシア。
こちらも4月からなかなか連休だらけのカレンダーでして。。。
4/14(金)-16(日)
4/22(土)-24(月)
4/29(土)-5/1(月)
というような感じで3連休が3回もありました。

更にジャカルタ市民はジャカルタ州知事選挙投票日で4/19(水)も休みとなった為、休みだらけの4月となったのです。

こんだけバカバカ連休が中途半端にたくさんあるとリズムがくるって大変でしたよ。

一度にどーんと休みが来てたら日本にちょっくら帰ろうかな、とも考えることができますけど、3連休じゃ移動だけで終わっちゃいますからね。


そして5月から6月にかけても恐ろしいカレンダーとなっております。
5/11(木)と5/25(木)、ついでに6/1(木)も祝日です。

と、いうことは金曜日を休めば4連休となるチャンスが3回も!

満を持して最後に待ち構えるのは6/23(土)-7/2(日)の断食明け大祭休暇9連休!!

いやっほぉぃ!

個人的にはどうせ国中の経済が断食月にスローダウンして、断食明けもスロースタートだろうし、ということでここに更に有給を付け加えて14連休程度にしてやろうと画策中です。(その気になればもっと増やせる!)

つまり、こんな休みだらけのカレンダーとなったらば、この先レバラン明けまでインドネシアのやる気は相当削がれていると思います。

7月以降は祝日数がぐっと減って休む機会がどんどんなくなりますので、インドネシアにいらっしゃる皆さん、休むなら今のうちですよ。。。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年3月25日土曜日

報じられないことへの不信感

先週、ひとりの邦人の訃報がジャカルタから発信されました。

JKT48劇場の支配人とのこと。

その訃報はJKT48メンバー、およびOGの仲川遥香さんのSNS投稿からにわかに広がり、JKT48ファンの邦人の間でも話題となり、ゆくゆく一般のジャカルタ在留邦人の間にも広がってきてます。

その間、インドネシアのローカルメディアはこぞって当日のうちに当該訃報を(記事の大小こそあれ)報じました。

さて、翻り在ジャカルタナンバーワン日本語メディア、じゃかるた新聞。

本日現在本訃報には一切触れてない模様です。

また、Daily NNAなどの他ローカル日本語メディアもまた、取り上げていません。

何ででしょうねぇ。

日本では東スポやオリコンスタイルなどがネットニュースで取り上げてますし、元JKT48日本人メンバーのコメントも載せてます。

決して大手一般紙が報じてるわけではないけど、報じてますね。

さらにいえば、このJKT48劇場支配人は、もちろんドコカの日系企業に所属されてる方であり、48系ってことは、バックにいるのはあの企業ですよね。

その企業名を挙げてる報道も有りますが、なぜか日本のスポーツ紙は企業名は伏せてますね。

おかしいですよね、その企業の労働問題って数ヶ月前散々報じられていて、マスメディアからしたら格好のネタじゃないですか。

喜んで報じてるでしょ、普通ならば。

なんで報じないのかな?

テレビをはじめ大手メディアの皆さん、とても食いつきたいネタだと思うんですよ。

けど、在ジャカルタ日本語メディアをはじめとして何処も報じない。

そんな報道、御遺族が望むのか、と疑問を呈しても、そんなん他の報道ではそこまで考慮してないよね、と。

そりゃそーだ。

では、誰が望んでない?

それに従った?

何故?

普段は鋭い刃のペンを振りかざしながら何故今はペンを振らない?

憶測が憶測を呼び疑心暗鬼になりますよね。

ならば、それに対して義を示そうと言うならば、細い声を束ねて太い綱にするしかないのかもしれない。

同じ時代にこの地で共に奮闘した同胞の死に、存じ上げぬ方なれど悼みいります。

RIP...


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月10日火曜日

BLOK M前のMRT工事状況

ジャカルタ初のMRT地下鉄建設が始まって早何年でしょうか?

まだ土地収用も完全に終わっていないまま建設が進んでおり、聞くところによると市内南部の高架部分は土地収用の問題から若干の遅れとなっているものの市内中心部の地下部分は予定通りの進捗。

予定では2018年の完成との事ですが、年明け以降雨季の嵐が本格化しており工事に悪影響ないか心配しております。

さて、アッチッチの像から南側、南部の高架部分は橋脚の上に桁が載っている箇所も随分と増えました。

先日BLOK M PLAZAに行った時に、車寄せから見える工事の状況を撮影しましたので載せておきます。




この辺りが駅になるのでしょうか??

まだ一部の橋脚は組み上がっておらずどの様な形になるのか不明です。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年12月27日火曜日

年越し準備

今年もこの年末という季節が来ました。

クリスマスを終えて街は一気に洋から和へ装いを変え年末らしくなる、というのは日本の風景ですが、この国は毎年のんびりといつまでもクリスマスツリーを飾ってます。

それでも着実に年末モードは進んでおり、例えば街中に年末の風物詩が姿を現しました。



この辺り一帯の屋台はみんな特設年越しグッズ売り場なのです。

年越しを祝うラッパや花火などが並んでいます。

毎年紅白を見ているうちから花火の予行演習やラッパの音がパフパフ鳴り響き煩いったらありゃしない。

彼らの辞書には厳かという言葉はないのかというほど、何となく迎える年越しを今年も迎える事となるのでしょう。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年12月24日土曜日

インドネシアのお金が新しくなります

赤いお札、青いお札に緑のお札。。。

インドネシアの紙幣は種類によって色も異なるので見分けやすくて便利ですよね。

その一方で、下が1,000ルピアから上は100,000ルピアと桁数が無駄に多いことが難点。

ユドヨノ政権末期(ずいぶん前のような気がする)にはデノミをして下3桁削ってスッキリさせるのである、なんて言いながら口だけ番長で終わりました。

と、いうわけで新紙幣が発行となるのですが(否、報道によるとすでに発行されている模様。。。)通貨の単位はこれまで通りということで、相変わらず出張者や新規でインドネシアに来た人々にとって「これナンボやねん、桁数多すぎて読めん」と頭を抱えられる日々は続きそうです。

さて、その新紙幣ですがじゃかるた新聞の無料公開記事に載っているので、とりあえずそちらをご参照ください。

じゃかるた新聞記事(http://www.jakartashimbun.com/free/detail/32842.html)

で、新紙幣のイメージは、これまたじゃかるた新聞さんより失敬して。


色イメージは現行のものと変わらないのでスムーズに移行できるように感じます。

さらに、お釣りでジャラジャラもらって困る少額の効果もデザインが変わります。


こちらは従来通りわかりにくいデザインとなりそうです。

今の硬貨も毎回手に取って、書かれている数字を見て判断しています。

なお、記事中にもありますが当面は現行紙幣・硬貨とも使い続けることができるようなのでインドのような大混乱は起きる心配がありません。


最後に、偽情報として出回っていた新紙幣案の画像も。

こっちの方がユーロっぽくってカッコいいけど、ガセです。

また、券面200,000ルピアの画像も出回りましたけど、これもまたガセです。

紙幣変更の中で我々外国人にガセを教える輩が居るかもしれません。お気をつけあれ。。。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

南国のクリスマスツリー

ここ南国ジャカルタにもクリスマスはやって来ます。

クリスマスでうかれるなどけしからん、喝だ!と憤るイスラム教の方も一部いらっしゃるようですが、モールの中にひとたび足を踏み込めばクリスマスセールとか何だとかで商業的にはうまい事利用しているのではないでしょうか。

ムスリムがサンタクロースの恰好をするのはけしからんという宗教省的見解は出た模様であり、またクリスマスを狙ったテロ未遂が起こっているので、やっぱりアホック知事の一件以来どうもきな臭い雰囲気がする年末です。

日常生活をする分においては全く何も問題ない、ジャカルタ市内全く以って平常運転なので、気にせず2017年を迎えます。

さて、タイトルにあります南国のクリスマスツリーですが、今年ジャカルタのいろんなところで撮ったクリスマスツリーの写真を一挙にお披露目致しましょう。

①Pacific Place
クリスマスツリーのすぐ下側ではスターウォーズのイベントもやってました。
スターウォーズ見たことないから全く分からないんですけどね、この装置、ごく稀に首が動くんですよ。

②Oakwood - Mega KuninganのPenang Bistro前

③Bellagio Mall - Kuningan

④Mal Ambasador

⑤Soekarno-Hatta International Airport のTerminal 3到着エリア

⑥City Walk Sudirman

⑦AEON Mall - BSDのジャスコ前

⑧fx - Sudirman

⑨Grand Front OSAKA 北館
これだけ日本ですね(笑)

改めて並べてみると、行ってるところが偏ってるなぁ(笑)って感じてしまいました。

それでは、皆様メリークリスマス!

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年12月10日土曜日

KITAS廃止ってどうゆうこと?

ちょっと古新聞になってしまうのですが、11月末のDaily NNAの記事中に気になる表記がありました。

要約すると、データ未記入の白カード在庫が尽き次第KITAS廃止になる。南ジャカルタのイミグレでは既にKITAS発行は行っていない。という旨。

え、KITAS廃止ってそれって我々の身分証明どうなるの?というか一時居住そのものがNGになるってこと?と記事を見ながら大混乱に陥り、Twitter上でぼやいたのでした。



という感じなのですが、ここで反応して下さったのが元南極星、現+62の編集長様。

このツイートを震源地としてジャカルタ系邦人のTLが少し盛り上がっていたのを見て状況を丁寧に説明して戴けました。


詳しくは上のリンクから辿っていただきたいのですが、要はもともとKITASカードを廃止する予定があって、その通りカードの発行は止めますよ、けど一時居住ステイタスそのものは残りますということなのです。

ただ、そうなると現在は「パスポートは原本携行の必要なし、KITASは携行義務有」となっているものがどうなるのか、さらに言えば営業などでオフィスビルにゲスト入館時に身分証と入館証を引き換えるのですが、この時に何を出せばいいのでしょうか。
インドネシア人のKTPに相当するのがこのKITASだと思っているのですが、これが無くなった時は悪徳警察官などに身分証提示を求められたときにはどうしたらよいのでしょうか。

この辺、ちゃんと話を横通しできているのか、彼ら縦割りで根回し系があまり得意でないと思ってますが、どうなのでしょう。。。

さて、記事中にもITASエレクトロニックになったらパスポートに押される在留期限印や再入国許可印などが無くなりITAS ONLINEというスタンプひとつに統合される。その代りにKITAS的情報の書かれた紙っぺらのコピーを貰えると書いてありました。

で、自分のパスポートを見てみました。

たしかに、ITAS ONLINEって印になってました。(先行トライアルの南ジャカルタイミグレでKITAS更新したため。)

どうりで再入国許可の日付を探しても見当たらないわけだと納得しました。

更に、その時に紙っぺらを貰っていたのですが、同時にKITASカードも貰っていた為(先行トライアル期間の為併用していた??)カードがあれば万事うまく行っており紙の存在に付き「言われたから何かわからないけど持っている」レベルで特段何も考えておりませんでした。

ところが、こういうことだったのか、と背景を理解した瞬間自分の無知を恐ろしく感じました。

インドネシア入国時の入国審査


ところで、今思い返すとパスポート上のビザ押印が上記ITAS ONLINE表記に代わって以降、入国審査時にKITASの提示を毎回求められています。

これについて特に何も考えずに提示していたのですが、それもそのはずでこれまでパスポート上で確認できていた再入国許可期限が分からなくなっているんでKITAS提示を求められていたわけです。

ただ、これってイミグレのシステム上でパスポート読み取り時にパソコン画面上に表示されるようにしてくれればいいだけの事では??とも感じます。

まぁ、トライアル期間だからそうだったのだろうと思う様にしておりますが、今後KITAS更新時期になっていよいよKITASカードが貰えなくなったその日、ちゃんと入国させてもらえるのか、そして出国時もオーバーステイとか適当な言いがかりをつけられないのか心配ですね。

万事無事に行くインドネシアになって欲しい。。。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年11月5日土曜日

平穏無事です。

Demo Damai (平和的なデモ)

昨日の大規模デモは、取り敢えず金曜の昼礼拝から日没礼拝までの一次会については非常によくコントロールされていたのではないでしょうか。

あれだけの人数を集めておきながら、デモは平和的に行われ、更に驚いたことに一部の参加者がゴミ拾いすら行っていたのです。

確かにこれは未だ焼け石に水レベルなのですが、それでもこの様な行動をジャカルタ市民が行うということは、この平和的なデモそのものと合わせて考えてもこの国の民のレベルがまたひと段落上がったのではないかと感じました。

しかし、日没礼拝以降は熱くなった民衆は冷めにくく、二次会に参加する人の中に警察車両を燃やしたり北ジャカルタにあるアホッ知事の自宅襲撃を企てる輩も出て治安部隊との衝突に発展しました。

こと知事宅襲撃派との衝突はテレビで催涙弾発砲風景が中継で流れていましたし、一部便乗派?はコンビニに押し入ったりしていました。

穏健派の二次会々場は国会前でしたが、それでもその人数の多さは2車線道路を塞ぐほどでした。

ジョコウィ大統領緊急会見

日付の変わった頃に漸くジョコウィ大統領が昼間の視察時と同じジャンパー姿のまま宮殿で簡潔な緊急会見に臨みました。

会見の要旨は、「一次会が平和裏に終わったことは民主主義国家インドネシアにとって素晴らしいことであった。しかし二次会で一部が暴徒と化したことは遺憾である。また、この裏には政治的な意図が疑われる。アホッ知事の件だが、速やかに法に基づき公正に処遇する。ということで、地方からきた皆さんもお家に帰りなはれ。あと、治安部隊ご苦労さん。」といったところ。

同席した秘書級からも「ってことだから早よ帰れ」と一言だけ発表がありました。

新しい朝が来た。

一夜明け、ジャカルタは朝からずっともやに包まれています。

朝には国会前の群集は大量のゴミだけ残して消え去りました。

ホテルインドネシアロータリーは昼ごろにはゴミがキレイになくなったとの報道。

今回の騒動、一応は軍や警察など治安部隊が一部暴徒化した群衆を抑え込んだ、デモ隊も十分な動員を以って大統領自らの口からの声明と引き出せたことで一定の成果を出せたと考えてよいのではないでしょうか。

それによって喜ぶ反アホッ陣営、そして反ジョコウィ陣営という図式が出来上がってきます。

ジョコウィ大統領の言葉を借りると、2017年のジャカルタ特別州知事選挙、その先2019年の大統領選挙に向けて力を見せつけたい者の「政治的な意図が疑われる」デモとなったようにも見えます。

もちろん、黒幕として疑われている人物はその意図を否定しておりますが。。。


まだ、来週更に大規模なデモをするぞ、という噂も残っており予断を許さない状況が続きますが、とりあえず月曜日以降も平穏な日常が戻ることを期待します。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年11月4日金曜日

平穏無事に。。。

今日、ジャカルタでは大規模デモが予定されています。

50万人動員だという話でしたが、最終的には10分の1程度、それでも5万人以上は動員されるようです。
(昨夜の日本大使館のメールでは6万人ですと。)

一体何なんだというと、ジャカルタのアホッ現知事(次期知事選出馬の為休職中)がジャカルタ沖のプロウスリブ諸島でのインタビューの際にイスラム教聖典(クルアーン)の一説を不適切に引用し、それが市民の怒りを買ったのです。

また、このアホッ知事は放言癖のある中華系のキリスト教徒、これがまた騒動を大きくしているのです。

と、いうことで、この発言に対する抗議のデモが散発しており知事も流石に一応の謝罪をしておりますが、民衆の怒りは収まるところを知りません。

一部の扇動家はこの抗議をジハード(聖戦)と位置付けインドネシア2億人のイスラム教徒に共闘を呼びかけているのです。

尚、インドネシアはイスラム教徒が国民の9割を占める国家ですが、国教は定めておりません。

これは、独立時に掲げた「多様性の中の統一」という理念に基づいており、祝日もイスラム教祝日のほかキリスト教祝日(聖金曜日、クリスマスなど)、仏教祝日(仏陀聖誕祭)など多様な宗教に基づいて制定されています。

今回のデモを危険なデモと見做す動きもありますが、無事に終わることを祈ります。

夜明け前の時点でかなりの人がジャカルタ最大級のモスク、イスティクラルモスクに集まっているほか、多くのバスが地方から集まって来ています。

今朝の市内に向かう高速道路はバスだらけです。

デモ本番は金曜礼拝後の午後から、まだまだ人の数は増えそうです。

このデモが暴徒と化さず平穏無事に終わり、更にゴミひとつ落ちていないものであってほしいと願います。

宗教をタテにするのですから、正しい行いの伴ったデモであれば市民の理解共感も得やすいと思うのです。

何処かの国のハロウィンみたいに暴れるだけ暴れて後はペンペン草も生えないほどのゴミだらけ、なんてマネはせずに、ゴミは所定の場所に捨てるか持ち帰り、キレイなデモとして下さい。

折角アホッ知事が頑張って洪水対策にゴミだらけの排水路を掃除したのにこんなカタチでゴミ詰まりするようにされては堪ったもんじゃありませんからね。

やる事は避けられないのですから、民衆の声を上げる自由とジャカルタのさらなる飛躍を祈念して、法に則った大人のデモをジャカルタから世界に見せつけてください。

土人とは呼ばれないように。。。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年8月21日日曜日

Gaikinodo Indonesia International Auto Show 2016(トラック・バス編)

モーターショーの続きです。

本当は入口により近いのはこのトラックゾーンで、見学したのもトラックが先、その後BMWとか欧州車ゾーンを経て日本車乗用車ゾーン、という流れでした。

トラックゾーンもなかなかの盛況っぷりでした。

キラキラと輝くはたらくくるまの姿にちょっと違和感(笑)。







バスの展示では皆さん乗り込んで座ってリラックスしてました。

さて、これらトラック・バスの展示では各社車だけでなくて部品などの展示も行っておりました。

三菱ふそうではキャンターを乗せたリフト


日野では受付の近くにフィルター。


いすゞも各種パーツの吊り展示。


UDは油とか。



やっぱりはたらくくるまってのはメンテナンスでのイメージ戦略も重要なのでしょうね。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年8月20日土曜日

Gaikinodo Indonesia International Auto Show 2016(乗用車編)

ジャカルタで年に1度のモーターショー・・・という触れ込みだったIIMS(Indonesia International Motor Show)が事業者側とプロモーター側で分裂して2年目、去年は同時期別会場で分裂開催となりゴタゴタしてましたが、今年は別会場、別時期開催となりお互いにメリットのある会となり始めているようです。

さて、規模からいっても本流は今回のGIIASなわけで、各自動車メーカーおよび周辺企業はこぞって商売っ気を出した展示をしていました。

今回の目玉は何といっても「世界初公開」をここインドネシアで行った三菱自動車でしょう。



来年発売予定の新型車のコンセプトカーとのことで、コンセプトカーながらその形状はかなり市販に近い形で出てきているように思えます。

このコンセプトカーの足回りは、なんとENKEIの三菱純正ホイールにENASAVEを履かせてます。


多分市販時には2インチほどインチダウンしてそうな気がしますが、こういう足回りのグレードもあったら面白いかも。

その他、日系自動車メーカーではトヨタが新型シエンタを出してたり、


燃料電池車のMIRAI(ロゴがMRなんちゃらに見えるからMR-IIの再来!?と思った。。。)が参考展示されてたり、


一応インドネシア庶民の目玉、7人乗りLCGCのお披露目だったり、


日産は相変わらずGT-Rでイメージ戦略してたり


まぁこんなもんっすね。

欧州しゃは今年もBMWがホール1つ貸し切りで大規模展示をしていました。


ずーっと向こうまでBMWと傘下のminiの展示。

欧州車ゾーンは今回車としては興味を惹かれるもの無し。

BMWのグッズ販売は流石高級車ブランドとしていいセンスの落ち着いたグッズだらけ。

ちょっと欲しくなってしまったのはここだけの話。

全ゾーン総じておねーちゃんの露出少な目傾向、僕の好みではないタイプのおねーちゃんだらけ(だからッ頑張って写真も撮る気にならない)は変わらず。

まぁ、インドネシアだしね、仕方ないよね。

家族でモーターショーに行って、ムッツリおとーちゃんが露出しまくりのおねーちゃんに鼻息荒く近づいたら後から奥さんにシバかれるような世界だろうしね。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年7月25日月曜日

ポケモン狂想曲

先週金曜日、満を持してスマホアプリのPokemon GOが日本での正式リリースを迎えました。 

アメリカでの先行配信が大ヒットして社会現象となってから日本での配信はまだかまだかと待ち望まれた末の登場とあり、配信開始から即街の風景を変えてしまうほどの効果があったと日本のニュースはこぞって伝えています。

一方ここインドネシアでは正式リリースはまだ。

しかし、アメリカからダウンロードする人が続出し、アメリカに負けじとブームになりそうな雰囲気を感じていました。

そこに今回の日本での配信。

僕を含めた在留邦人は競うようにダウンロードし、大いに遊び始めました。

そして知りました、インドネシア人の間でもめっちゃブームになっていることを。

ウチから見える範囲にポケモンジムとなっている場所があるのですが、ポケモンの画面でジムが戦闘中になっていると、その周囲にそれらしき車が停まってました。

また、近所のモールはポケモンの画面ではポケストップがいくつもあり桜が舞っている状態がひっきりなし。

実際僕も恩恵を求めて行ってみると、ポケモンをやってる人だらけ。

中にはケータイ3台でポケモン同時プレイのツワモノも!

それにしても、大体のインドネシア人が、日本配信前からアメリカ版をプレイしているので、レベルが全然違います。

また、ウチの近所ではなかなか手に入らないポケモンがめっちゃ強いる状態でジムに配備されていることから、色々なところからプレイヤーが集まっていることがわかります。

また、高速でブカシなどを見ると、ジャカルタより若干レベル低め、ポケストップも疎らという印象で、日本でも言われている都市部と地方の格差を感じました。

ジャカルタはポケストップも多く、ついつい隣のポケストップへ、さらに隣へと歩き回ってしまいます。

そうなんです、このアプリ、暑い外を歩くのが嫌いなインドネシア人を大量に歩かせることになるかもしれません。
 
しかし一方で、タダでさえ自己中な運転のバイクや車がポケモンで遊ぶ為に大渋滞を引き起こしそうな予感もします。

正しくルールやマナーを守って楽しく遊べればと思います。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年7月22日金曜日

偶数?奇数?ジャカルタ新交通規制

ジャカルタの新しい交通規制が来週から始まります。

これまでジャカルタ名物ジョッキー(日本のテレビでインドネシア紹介をするとJKT48と併せて必ずと言っていいほど出てくる)を生み出していた迷策3 in1は既に過去のものとなり、一度は市内中心部の交通規制は解除されていました。

しかし、交通規制解除の結果、意外と3 in 1が渋滞解消に役立っていたことがわかり、新たな交通規制作成をジャカルタ政府は模索していました。

シンガポールの様に料金徴収にするか、という案が最有力でしたが、インフラが整うのは遠い未来の様子。

ッということで、名目上は料金徴収するまでの当面の間という期間設定をして、ナンバープレートの番号の偶数・奇数で偶数日は偶数ナンバーを、奇数日は奇数ナンバーを通す様にしようという施策に至ったわけです。

現在のところ、実施に向けたスケジュールは次の通り。
7/27-8/26: 試行(uji cobaan)
8/30-: 本格導入(implementasi)

対象時間は土日祝を除く平日7:00-10:00及び16:00-20:00。

従来の3 in 1が19:00解除だったのが、今回の施策では20:00解除と後ろに引き延ばされています。

対象となる区間もまた、従来の3 in 1区間に加えて、Jl. Rasuna Saidが新たに対象となっていて注意が必要です。

これまでJl. Tamrin, Jl. Sudirmanが3 in 1の時に代替ルートとして使えていたJl. Rasuna Saidが規制対象に加わったことで、車の流れが大きく変わると思われます。

実は、個人的にはこれが最も大きな問題でして、というのもJl. Rasuna Saidは僕の通勤路なんですよ。

朝はともかく夜は時間がモロに被るので、更に20:00まで規制となると、そこまで帰るのを待つ気にもなれません。

裏道、代替ルートの選定で頭が痛いです。(運転手に任せてられない。。。)


*7/27 訂正
当初規制対象と言われていたJl. Rasuna Saidは対象から外れることが確認できました。

また、新たにJl. Sisingamangaraja (Senayanロータリーから南に向かう道)が対象となってます。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年7月13日水曜日

疎らな出勤風景、そして雨

レバラン連休が終わって日常生活が戻ってきました。

普段の年は有給を絡めて連休を後ろに数日延長して、週の半ばまで休んでから出勤開始にしている為、2〜3日働けば土日休みになるのですが、今回は月曜日からガッツリ出勤にしちゃったもんで、水曜日朝時点で既に休みが恋しくなってしまってます。

もっとも、まだ世の中フルで動いていないので仕事も開店休業に等しいもの。

スタッフの数も半分くらいだし、通勤路も普段より空いてます。

これがある瞬間を境に一気に普段の大渋滞に戻るんですよね。。


ところで、レバラン明けもジャカルタは雨が降り続けています。

例年最も雨の降らない7月ですが、ポンドックインダで冠水が発生したり、終わらない雨季という印象です。

昨日も日中どんよりとした雲で、お湿りもあったよう。

今日も鉛色の空が続いているので同じような天気となりそうです。

結局スカッと乾季の晴れが訪れることはないのでしょうか。

年後半、本来の雨の季節に向かって南国のカレンダーは一気に進んでゆきます。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年6月24日金曜日

円急騰の中で

イギリスが、EUからイチ抜けする!

そんな衝撃が世界を駆け巡った今日、ジャカルタの僕のオフィスは平穏そのものでした。

ホント、断食月も後半だし、ぼちぼちお休みムードが(特に個人的に)漂っている中でしたがそれなりにやることがあったので、午前中はイロイロと説明などに勤しんでいたのでした。

で、お昼休み、日本人たちのランチタイム。

一緒になった同僚が開口一番「イギリスEU離脱だって、大変だよ~」って言った言葉で初めて「え、離脱するの!?」って結果を知りながら努めて冷静に「大変だよね~」と言葉を合わせていたのでした。

で、席に戻りYahoo!ニュースチェック。。。

ホンマやん!

円ドル一時99円台とか。。。どーなってんだこれ。。。って状態で唖然としていました。

ってことは、円ルピアも恐ろしいことになっているのは明白・・・

見たくもない。。。

全て中銀規定改悪のせいだ。

本当に、インドネシアで今のステータスにいても損する時代になりそうです。

ってことで、(前から決まっていましたが)明日から日本に帰ります。

2週間ほど、ドロンします。

ジャカルタに帰る頃には1円120ルピアを割るくらいに戻っていてほしい・・・切実に!


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年3月13日日曜日

インドネシアで皆既日食

既に古新聞となってしまいましたが、3月9日、ヒンズー教のニュピに当たる日の早朝、インドネシアで皆既日食を見ることができました。

といってもここジャカルタは88%の食で、残念ながら少しだけ角度が悪かったのです。


パレンバンやバリックパパンには僕の知っている人も数多く日食を見に行っていました。

もちろん世界中の日食ハンターもまた大量にインドネシアの地方に押しかけていたらしいです。


で、僕もジャカルタの日食を観察しに当日朝空の開けた工業団地に向かいました。



朝日が欠け始めていくのを車の中から観察しているうちに工業団地に到着。

が、既に車の中からの観察で目が痛い。。。(*直接太陽を見ることは非常に危険です。)

フィルムでフルスモークの車だし、その中からサングラスをかけて見たのにもかかわらず、ダメでした。(*サングラスや下敷きなどは使用せず、日食グラスをちゃんと使用しましょう。)

工業団地では意外と周りにも日食観察のローカルの人たちがちらほらといました。




このワーゲンのワゴンから子気味のいいBGMが流れている中で観察。

彼らもケータイで撮影しようと頑張っていましたが、ダメだったようです。

もちろん、僕もダメでした。サングラス越しにケータイをかざしたのですけどね。。。


結局真っ暗にはなりませんでしたが、食の最大が近づくにつれて少し薄暗くなり、肌寒さを感じることができました。

食の最大を過ぎるとだんだん南国の強烈な日差しが戻ってきて暑くなってきました。

これを体感できただけでも非常に価値ある経験になりました。


結局6時に家を出て帰宅したらまだ8時半、そこから二度寝モードに入ったのは言うまでもありませんw


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ