2015年1月31日土曜日

中華正月前のグロドック

やはりグロドックには行きたい、多少の餃子くらいは食べたいものとグロドックを目指し北上!

そして、ハルモニから渋滞。

これだから北には滅多に来る気にならないんだよ。。

牛歩でなんとかグロドックの渡り廊下の下をくぐり抜けてからの、左折、グロドックの中に入りました。

結果、動かない。

本当に動かない。

歩いた方が早い。

おりて歩きまーす。



見るものすべて赤ばっかり、そして歩道も大渋滞。

そんな中で妻が吸い込まれて行ったのは、食器、厨房機器屋。

天良百貨店 TOKO TIAN LIONG

JL. Pancoran No.17-19 Glodok, Jakarta Barat
021-6291073 or 629-0981



広い店内に幅広い品揃え。

そして何よりめっちゃ安い!

日本の三徳包丁や柳刃包丁などなどが並んでまして、妻は出刃包丁をお買い上げ。

お値段なんと16万ルピア!

ゼロひとつ忘れてない?

更に混雑の中、歩みを進めて行くと、お年玉のポチ袋をたくさん売ってるお店に出くわしました。





なんか見たことある去年めっちゃ流行ったキャラクターが。。。


やっとの思いで大通りに戻ってもまだまだ大渋滞。



ここから最終目的地に着くにはどれだけ掛かるのやら。。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

東京食堂で高級な田ぶしラーメン

朝から妻とラーメンか餃子かで言い争いをしてまして、そのまま僕がグロドック行きを強行しました。

たまにはいつもと違うところ行きたいやん。

スディルマン通りを北上、快適なドライブ(後部座席で)でしたが、その時目に入ったのはBNIの文字とジャカルタのシンボルWISMA 46、そしてついつい口走ってしまった言葉、「そーいやあの中で田ぶしラーメン食べられるなぁ」。。。

その瞬間、ラーメン派が再び優勢に!

俺、陥落。。。

運転手にWISMA 46行きを伝えました。

僕は2回目、妻は初めて入るジャカルタのシンボル的存在な青いビル、そして東京食堂の前、CLOSEDの文字。


田ぶしとか色々入っているお店、扉はCLOSEDと札を掲げているが入って欲しそうにしていました。


お邪魔しまーす、何時からやるんですか?あ、もーすぐですか、そんじゃお言葉に甘えて。。。

ってラーメン食う雰囲気じゃねぇ!


ここ、ラーメン屋じゃない。。。

けど田ぶしラーメンメニューもある。。

だから、つけ麺を頼みました。

鶏だけど。。。

豚無かったけど!(◎_◎;)

そしてクラパガディンよりも相当な時間を掛けて運ばれてきた鶏スープのつけ麺。


気分的に大盛りにもしなかったので、5分で平らげてお終い。

鶏チャーシューは、豚バージョンを知ってる僕にはあまりあわんね。

イメージ、お酒のバリエーションとかを見てもしっかりお酒を飲んでくるお店かなぁ。。

ラーメンを食べに来るお店じゃないよ、何かラーメンだけ食べてごめんなさいって気持ちになれるお店です。。

夜、お酒の〆に田ぶしラーメン食べられる意味では最高でしょうね。

お会計をしてお店をでてもまだ12時前。

長い土曜日の始まりでした。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月29日木曜日

みるみる

インドネシアで仕事してたらよくあること。

ふと思い出しました。

Rp. 10 Millって書いてあったらいくらだと思いますか?

この回答でアナタの仕事がインドネシアにドップリなのかどうかわかる、かも??

Rp. 10,000,000ですか?
Rp. 10,000,000,000ですか?

英語でMillなら、million、100万ですよね。
インドネシア語でMillなら、miliar、10億です。

0が3つも違う大惨劇の原因。。

この場合、僕は絶対に確認します。

ちなみに英語のmillionに当たるインドネシア語はjutaとなります。
1000万は10jt、100億は10M(読みもスプルフエム)とよく略します。

こんな電卓が悲鳴をあげそうなほどデッカい桁の計算したくないのですが、1円が100ルピア以上にあたるので1jtが1万円相当、1Mが1000万円相当なので頻出します。

だから、jutaなんか日常茶飯事にでてきます。
携帯電話キャリアのTELKOMSELから入った宣伝SMSにも↓


メールの内容もバブリーながら、思い返せばこの国で働き出した頃、あまりの桁の多さにいつも一十百と桁を数えてたし、買い物の度に円だったらいくらになるのか必死で数えてたなぁ。。

昔はこんなに桁が膨れ上がって無かったそうですが。。。


そういやすっかり忘れてたけど1年ほど前にあった下3桁切り下げの話はいずこへ??




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月28日水曜日

モヤモヤの朝

今朝はよく晴れてます。

日の出の時刻には暗くてもやのかかった見通しの悪い景色が徐々に明るくなりながら遠くまで見渡せるようになって行く様が幻想的でした。

このモヤは多分光化学スモッグ系のやつでしょう。

昨夜も異常に混んでました。

高速Manpang出口はかつて見たことない程の大行列でした。



写真は今朝のBekasi Barat付近。

空が白く少し先のメトロポリタンモールも白くなってました。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月26日月曜日

雨男

土曜日のゴルフは、前日までの雨季のピーク、大雨モードから一転してあり得ないくらいの晴天下でサクサク楽しむことができました。

簡単なようで結構むつかしいコースでしたが、一番難しかったのはゴルフ場からジャカルタ市内中心部への帰り道。

超混雑している上に、運転手のコース取りが悪くて同時出発した仲間から大きく遅れてのブロックM到着となってしまいました。


そして日曜日、昼から阿波おどりの練習をしてたのですが、雲行き怪しくついには雨天中断。

屋根の下で雨宿りして、小降りになったら外に出てチェックしてたのですが、僕が外に出ると30秒もしないうちに雨脚が強くなること幾度。

とっても雨男ですね。

ところで、インドネシアには雨乞いならぬ晴れ乞いをする人がいまして、立派な職業として成り立っています。

重要なイベントなどの際には雨を降らさないようにこの祈祷師が祈るのです。

これは、この国に昔からある土着信仰のひとつであり、これと様々な宗教(主にイスラム教)が合わさったのがインドネシアの文化と言えます。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月22日木曜日

朝から晩までずーっと

雨!曇り!雨!大雨!雨!曇り。

今週はこんな天気が続いています。

誰か雨男が来たのか晴れ男が居なくなったのか、いや、雨季のピークなのでしょう。

おかげで朝薄暗くて起きるのが億劫になります。

日中もなんかどんよーりした感じで。

一番困るのが昼休み。

ウチのオフィスボーイはすごく真面目で12時の鐘が鳴った瞬間にオフィスに入って来て消灯します。

こっちが資料を読んでいようと何をしていようと御構い無し!

僕の席は外の明かりをある程度頼れる場所なので普段なら昼間に灯りを消されても問題ないのですが、今週は暗すぎでどーにもなりません。

その仕事、やっても無駄だから諦めろという忠告?

一方で1時の鐘と同時に点灯、これまたいつまでもゆっくりぼさっとしてないで働けということでしょうか。

そして夕方、帰宅時を濡らす雨、渋滞。

安全運転で。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

VHS

妻が友人から預かったもの。


VHSのビデオテープ。

これを手にして見ながら妻に言われたこと。
「プレーヤーないから再生できないけどね。」

おぅふ!
何も違和感なく再生できると考えていた俺、90年代の脳みそだわ。。
確かにDVD再生機しかウチにはないやん。

とは言うものの、とりあえずパカッとな。

うひょー!まさにVHS!

そして漂うノスタルジー。

この佇まいを見て真っ先に思い浮かんだのは、工口ビデオ。。

そう、男の青春アイテム。

このプラスチックパッケージ、巻き取られたテープ、そして濃いクリーム色のヘッド部に単色印刷ラベル。

まさに往年の工口ビデオやぁぁぁ!

と、思ったコトを妻に報告すると冷ややかな目線が注がれました。


しかし、これ、真面目にどこでどーやったら再生できるのだろう。。

誰かプレーヤー持っている人探すか、DVD化してくれるお店探すかなぁ。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月21日水曜日

トラック屋台@ fx Sudirman

JKT48劇場もあるfxの入り口にナウでアメリカンなトラック屋台が大集結!

カキリマやバイク屋台みたいなThis is 東南アジアなスタイルではなく、カラフルなトラックの荷台が厨房になっていて腹ペコな僕たちを迎え入れてくれるスタイル!

なのだけど、ハプニングがあり腹ペコ状態では立ち寄れず。。。

その直前に誕生日だから、とケーキを分けてくれた人が居たのですが、そのケーキがバター、砂糖、ミルクその他ろもろもガッツリ入ってて石のように重たい!でも、なかなか美味い!

そんなケーキを食べて数分後に屋台へ。






オシャレでしょ?

とてもジャカルタらしくないでしょ?

こういうトラックの荷台の改造費は300万円くらいらしく、車両本体価格と合わせたらスゴイ金額。

青いトラックのお店の店主は日本語がすごく堪能でした。

聞けば、学生の頃から17年間日本に居たのだと。

そんな店主にオススメされたのが、こちらのメニュー。





なんかもぉ全部メキシカンタコスみたいな感じ。

海苔巻き風、ブルコギ風などなど太平洋沿岸の国々の味を提供するコンセプトらしいです。

折角なのでほかのお店からも買いました。



日本風の焼き鳥、牛串です。

ねぎまが美味しかったです。

24日までやっているようなので、是非!
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月20日火曜日

SAFE HOUSE - Mega Kuningan, Jakarta

リッツカールトンを目の前に、真横はマリオットと高級5ッ星ホテルに囲まれた場所にある高級レジデンス、ベラジオマンションの1階にあるオシャレなイタリアンなレストラン&バー。

美味しいお店なんだけど、あまりお客さんが入ってるように見えないのは気のせいだろうか?

この日も休日のランチタイムにもかかわらず客は我々だけ。

お店に入って直ぐのエリアは建物の中だけど窓はオープンで雨降り前の強い風を時々感じながらのごはんとなりました。




写真、全体的にピンボケしてる気がする。

このケータイも3年経つからそろそろお疲れモードの模様。

さて、この日はサンドイッチメニューの、なんだっけ。。。横文字メニューは覚えられない。。。

味は濃厚、ガッツリ、お腹いっぱい。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月19日月曜日

鳳月 - MM2100, Cibitung でランチ

MM2100のRuko Bekasi Fajarにある日本食レストランです。

MM2100には日本食レストランが4件ありますが、そのうち最も好みなのがこの店です。

夜に食べに行ったことは数回ありますが、ランチはたぶん2回目。

メニューをじっくりと選び、今回選んだのは、地鶏竜田揚げ(だったと思う)です。


天ぷらうどんと悩んだのですが、ガッツリお肉にしました。

同席者たちも、スープカレー、まぐろ漬け丼を食べて居ましたが、いずれも美味しかった模様。


ここ鳳月は、スディルマンのスミットマスにあるバサラと系列であるのは以前からしっていたのですが、バサラも今は屋号を鳳月に変えております。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月13日火曜日

布市場 Pasar Majestik

男にはなかなか理解できない物、縫いものの為のいろんなものを買いに妻がよく行くところが日本人がたくさん住む高級レジデンスのあるPakubono地区の近くにあるPasar Majestikです。





写真が露光過多。。。

ここにはいろんな布があります。

簡単な縫物の布はここで手に入ります。

ただ、ここの市場でこしらえたスーツは・・・未だにそでを通す気になれておりません(-_-;)


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月12日月曜日

目つきの悪い奴

小汚いパサールの屋台で見かけたネコ。

ものすっごい目つきが悪い。

まるで、僕の様だ。。。





意外とこいつ、僕の後をついてくる。

次の店まで50メートルぐらい後を追って来てました。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月10日土曜日

カレンダー交渉術

先日のこと。

本社に向かう車の中、高速道路を下りて信号待ち中、運転手のヤギさん(仮)から「旦那、ちょいと』失礼しますぇ」(Tuan, maap ya...の意訳)と言われて「くぇ?」と思っているとおもむろに窓を開けだしました。

窓の外には物売りのあんちゃん、手には大きく日付の書かれた2015年カレンダー。

ヤギさん(仮)があんちゃんにカレンダーの価格を聞いたらRp.45,000との回答。

Rp.15,000じゃないとやだ、と言いはるヤギさん(仮)。

いきなり値切り率66.7%、つえぇぇぇ!!ヤギさん(仮)、マジホレボレするっす!と威勢のいいあんちゃんのような眼差しで交渉を見守る僕、そして横の師匠。

交渉は難航し、遂にヤギさん(仮)は秘儀パワーウィンドウを使用。
パワーウィンドウを上げて交渉は終わった、お前は話にならないと言わんが如くこの交渉をジ・エンドに持って行きかねない捨て身のポーズ。

さすがに値切り率66.7%はやりすぎだったのか、と思ったその時、閉ざされたパワーウインドウのスモークガラスが下がった!

ヤギさんはカリマンタンのジャングルが如く緑色に光るRp.20,000紙幣をあんちゃんに渡し、カレンダーとRp.5,000のお釣りをもらって、ニンマリ。

まさかこんな値引きが成立するなんて!驚き。

多分後ろに僕らが乗っているのを見てぼったくり気味に値段吹っかけてきたのでしょうね。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月8日木曜日

堺、堺な夜

昨夜のこと。

最近ウチのテレビは再放送だらけで面白くないNHKの国際放送の代わりにドラマDVDを1〜2話、僕の帰宅後に映してます。

今は、リーガルハイ2。先日までシーズン1を見ていて実に爽快、くだらない、しかし引き込まれるようで気がつけばそのままシーズン2のDVDもベスト電器で買ったブルーレイ対応DVD再生機に突っ込んで再生ボタンを押していました。

内容について書きませんし、僕はまだ2話しか見てないので書けませんが、キャストは豪華です。

そしてその中心にいるのが堺雅人。

半沢直樹を先に見ていた僕は、その印象が色濃く残っており今回扮する古美門弁護士のあのコミカルで饒舌なキャラクターの中に半沢直樹を浮かべていたのです。

いや、そんなもの一瞬で過去のキャラクターとなってしまいましたが。。。

そうして昨日も無事に1話を見終えました。

時は21時丁度、寝るには少し早いがDVDをこのまま見続けていては興奮して寝不足になってしまう、断腸の思いで停止ボタンを押してテレビ放送を見るべくリモコンを操作しました。

画面に現れたのはこれはこれは小木曽次長ではありませんか。

半沢直樹、WAKU WAKU JAPANで放送中!

忘れてました机をパンパンするあの動き、憎たらしいキャラクターたち、あら堺雅人さん奇遇ですねまた会いましたね、そして出たぞ壇蜜ゥ。

リーガルハイの小池栄子と小雪のセクシーで胸いっぱい、若干胸焼け気味あぁ今日も休肝日なのに何でこんなに内臓疲れを引き起こしているのであろうか、と言いたげな僕は、結局そのまま半沢直樹をまる1話見て、堺雅人扮する半沢直樹が長ゼリフを言っているところで古美門弁護士風な言い回しをして欲しいなぁとか思っちゃってる以上完全にハマってますね。

僕もあの様な長ゼリフをスラスラと上司の前で言ってみたいものだ、とりあえず練習だと妻を前に長々と言葉をひねり出そうにも舌が回らなければ頭も回らない、日本語の単語が浮かばなくてところどころインドネシア語になってしまう、全くこれじゃぁ通じないと己の限界に気づいたつもりになっています。

思い返せば昔から単語が浮かばなくてアレだアレだよ分かるだろう、みたいな言葉で代用していましたが、ことインドネシアに来てからはそれが激しいです。

複数言語を操ることに対する能力不足か、脳みそに刺激が足りないのか、オッサン化しているのか。。。

しかし下劣な言葉だけは幾らでも浮かぶのだからまだまだ救い様はありますよね?


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月6日火曜日

外国人の雇用規定改正について書いていたけど途中から話が少しおかしくなった

なんか昨日Twitter上でやたらRTされていた本件について、あぁ以前からあった話が漸く纏まってきてるのね、とか思って見てます。

そもそも我々外国人はこの国に働かせてもらっている立場であることは、僕も折に触れて自分に言い聞かせる意味でもミニにタコが出来るくらい書いていますが、矢張り、働かせてもらっており、そこにいるカウンターパートに対してあらゆる技術、能力などの移転するコトが求められている以上は、移転する方法は言葉かカラダか程度しか無いもので、言語能力に一定の線を敷かれるコトは致し方ないとも感じます。

一方で、ではビジネスをするに当たって、作業員指導をするに当たって、特殊技能をカラダに叩き込むに当たってどの程度の言語レベルをお国が求めているのかがサッパリわからない、なんか上辺だけグチャグチャ言ってて中身のなさそうな話にも思えて来るような、本当にやるの?やんない(よーやれない)んじゃないの?基準値は客観的にみて問題無いものなの、とか思えて止みません。

また、UBMことブロックM大学夜間学部に一時期通学していた身からすると、所謂インドネシア語検定とかに出てくる言葉、表現を超えた日常会話にこそ、スムーズなコミュニケーションがあり、多少文法がおかしかろうが、単語のスペルわからなかろうが、なんとかなるんですよ。

そもそもsupirが正しいのかsopirが正しいのか、Novemberが正しいのかMopemberが正しいのかも良くわからない、インドネシア人の間ですら分かれているようなまだまだ若くて進化中の言語ですから。

かくいう日本語も、チョーとか本気と書いてマジと読むとか、まぁいろいろ変わって行ってます。
マトモな例では、ら抜き言葉なんか最たるものです。

何が言いたいかと言うと、インドネシア語検定も受けたこと無い僕は残れるのか?という一抹の不安と疑問を持ちつつ、こうやって言葉はできないけど能力ある外国人を排除するならば、インドネシアの発展に大きな阻害要因となるであろうということです。
だから、テストは簡単なテストにしてね、ということでもあります。

さようなら、がSelamat Jalan, Selamat tinggalと書かれている教材だらけの国から来たものとして。。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月5日月曜日

ゴレンガン屋の屋台が新しくなってる新春

うちの裏にある大好きなゴレンガン屋さん、10時ぐらいに開店して、12時過ぎには売り切れ必至なほど大繁盛のお店です。

いつももっと沢山作ればもっと売れて儲かってウッハウハやろうに・・・と売り切れの憂き目に会うたびに思っていました。

そして、この日は11時ぐらいにお店の場所に行くと、見慣れない屋台が。。。




しかしこの影・・・ひょっとして・・・と思っていくと、やっぱりいつものお店でした。

屋台新しく買ったの?と聞くと、奥さんは少しはにかんで、そうだよ~だって。

いいなぁ、まさにゴレンガンでサクセスストーリーですね。

ジャカルタドリーム?

この屋台がいつ倍、5倍、10倍の規模になるのだろうか、と暫く妄想しながらお買い物をしました。


ちなみに、昔の屋台はこんなの。



豪華になりましたね。

でも、僕としては前のやつの方がガラス越しの接客じゃなかったから好きだけどなぁ。。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月3日土曜日

裏の街を歩く(2015年新春版)

暇すぎるのでコンデジを持って裏の街を1時間ほど歩いてきました。





すると、賑やかな音楽に乗って、オンデルオンデルが。







馬車に乗ってる子供は楽し・・・くなさそうかもしれない。。。

そして、これまで入ったことのない路地にも突入。






と、いう感じで撮ってたらいきなり大雨。

そして雨の中またさっきのオンデルオンデルに出会いました。



結構強く降ってきたので、近くの建物で暫く雨宿りしました。。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ