ラベル 生活情報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 生活情報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年10月4日日曜日

値段が違う!?

先日珍しく大嫌いなカルフールへ仕方なく嫌々行ったときのこと。

ウチのビールのストックが想定をはるかに超えるスピードでなくなってしまった為、急遽補充しに行ったのです。

普通に飲み物コーナーに行くと、こんな表示。


1本Rp. 18,050-
えらい高くなったなぁ。。。

そして隣にはこんなの。


6本入りRp. 111,240-
1本あたりRp. 18,540-

何でまとめ買いの方が高いんだよ!!

2015年も第4コーナーに差し掛かってますが、未だにこんな表示を続けているから、喝!!


で、もちろん安い1本ものをカゴに入れてレジに並ぼうとするとカルフール名物の30分はかかりそうな行列とレジ係員の手先の遅さ。。

こりゃダメだ、とレジの外にワインコーナーがあった事を思い出して、会計をやめてワインコーナーへ。

ビンタンありました!


Rp. 18,590-

もっと値段上がっとるやないかーい!!

しかし会計はワインコーナー単独の為並ばなくて済むのでこれだけの値差を渋々受け入れて購入。

店員:カードですね、PINを入力してください。
僕:はーい。。。ピポパポ
店員:。。。。。もっかい入力してください。
僕:(PIN入力間違えたか?)はぃはぃ。ピポパポ

で、レシートを見たら謎のRp.1000の表示。

僕:なにこれ?
店員:さきに払った額がこんだけで、1000足りなかった分です。

。。。。お前がカード決済機の入力間違えたんやろ!
無言でそれはやめてほしい。。

っというわけで、次回のカード明細には利用金額Rp. 1,000という恥ずかしい数字が載るのですね。。。

10円分のカード利用って、初めてだわ。。
(空港ラウンジ利用料Rp. 1は経験あり)


ものを買うときは個別金額とカードの機械に表示されてる金額表示に注意が必要ですね。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年9月26日土曜日

毎度エアコンのトラブル

引っ越す先々で何故か毎回起こるエアコンのトラブル、日本では5年以上一人暮らしで夏の間は延々とエアコン稼働させてたけど全くトラブル無かったのにここインドネシアでは何故か毎回トラブル発生する謎の機械。

今回もリビングに備え付けられてる某日系メーカーのエアコンから水がボタボタ溢れ出てくる毎日。

一度修理して数時間後には更に大量の水がボタボタ落ちて床一面洪水状態となりました。




そして、今日は2回目の修理。

次水が漏れて来たら原因がホースでも何でも買い換えろと脅しておいたので直ることを祈る。。


それにしてもエアコンから水が溢れるトラブルって、何でこんなに多いのだろう。。。

施工の甘さ?

ホースを壁に埋めてるからアカンのちゃう?


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年8月2日日曜日

日本で免税買い物

中国人観光客の爆買いがここ数年ニュースを騒がせていますが、日本に一時帰国している時の僕も、それなりにお買い物をしています。

何しろインドネシアでは買えないもの、質と見合わないほど高いもの、デザイン性が気に食わないものなどが多すぎるので、日本に帰るたびに買い出しリストと見比べながら日々買い物に励んでいます。

さて、日本政府は観光立国のスローガンを掲げ、外国人観光客を迎え入れようと免税品目を拡大しました。

また、免税店も大きく増えており、円安と相まって外国人観光客が品質の良い日本国内流通品を手軽に買えるようになっております。

この免税、外国人だけではなくて我々のような外国に長期滞在している日本人が一時帰国の際にもエンジョイできるようになっていること、ご存知でしょうか。

今般の一連の報道で自分も免税で爆買いできると知った僕は、さっそく今回の一時帰国でお買い物に挑戦したのでした。

(免税についての詳細は国土交通省のサイトなどを参考にして下さい。)

向かったのは半沢直樹の大阪シリーズの舞台ともなった阪急百貨店、そこでいつもの様にパパパッと買い物をして、税込み金額を払った後に、地下の外国人カウンターへ。

そこで、免税手続きをしました。

この見た目から中国人だと完全に思われていたため、中国語で案内をされます。(そもそも日本人が使うカウンターではありませんからね。。。)

そして、日本語で「免税したいんや」と言った時の相手の顔は、面白かったですw

先ほど買い物したレシートとパスポートを提示し、待つこと約10分。

パスポートに免税記録表を添付、割印され、買い物は終了となりました。



これを後日、出国時に出国カウンター前の税関に提出し、免税手続きは完了となります。

税関で免税品のチェックもされるのかなぁと思いましたが、特にチェックも何もなく記録表の回収だけで終了。

一方でインドネシア入国に際し、手荷物をすべて回収後税関でX線に通す作業が待っています。

僕が最も嫌いな瞬間なのですが、今回は税関申告書を提出したらパスポートのチェックも何もなく機内持込み手荷物のみX線検査で済みました。

つまり、何も問題なし。

税関申告書には「1人につき250USドル以上、または1家族につき1,000USドル以上の、海外で購入した品物。」という欄があり、これを警戒した僕はギリギリ超えない額の免税品購入としておりました。

しかし、ノーチェックだと分かった今はパソコンも免税にしたらよかった、お土産や買い出しの食品も免税にしたらよかった、と後悔だらけです。

消費税の8%が戻ってくるって、かなりデカいですよ!!


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年7月30日木曜日

銀行で2時間以上

先日、平日休暇をいただいていたので、やろうやろうと思いながら長らくできていなかった新しい銀行口座開設に行きました。

KITASをもって銀行に入った瞬間に言われた言葉、「パスポートもいるよ?」

ダッシュで取りに帰って、手続き開始。

で、いつになったら俺の番になるんだろう・・・

前のおねーちゃんお客さんついてないで暇してそうだけど・・・とジャブで金利について聞いてみたら、そこからあっとゆーまに口座開設の流れに!っておねーちゃんヒマしてたの??

で、口座開設にあたり普通預金も3つほど種類があるらしく「どれにしますか?」と聞かれるも「違いは何なの?」って聞き返しますよね。

違いは・・・と口頭のみで説明してくるので「書き物はないのか」と尋ねるとおねーちゃんは奥に行って何やら上司と相談中・・・

えぇ!?口座開設するにあたり自分が勧めた商品について書いて比較した資料もないの?比較してなくても資料はないの!?

こんなので10分くらい待たされてかなり不安になっていたら、ネットで自分のトコロのホームページ出せば書いてある話。。。

チョット別の銀行にしようかなぁと思うも、こちらも限られた時間でほかの銀行に行っている暇もない、諦めてこの銀行で口座開設・・・

何とかできました。3つあるカウンターすべてを制覇して、とても疲労感を感じながら帰路についたころには2時間以上が経過していました。

キャッシュカードが全然機械に通らなかったりしてたけどホントここで大丈夫か!?


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年7月17日金曜日

断食月最終日

昨日16日は断食月最終日でした。

しかし、ジャカルタ脱出組の多くが既に脱出しており、街は非常に静かでした。

いつもは車が幾重にも列をなしているスマンギ付近も車が全くおらず、そのせいか乾季の青空まで見えました。





普段は大気汚染が酷すぎてこんな青空見ることできません!

つかの間の休暇は、ジャカルタの空気も浄化してくれるでしょう。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年1月31日土曜日

中華正月前のグロドック

やはりグロドックには行きたい、多少の餃子くらいは食べたいものとグロドックを目指し北上!

そして、ハルモニから渋滞。

これだから北には滅多に来る気にならないんだよ。。

牛歩でなんとかグロドックの渡り廊下の下をくぐり抜けてからの、左折、グロドックの中に入りました。

結果、動かない。

本当に動かない。

歩いた方が早い。

おりて歩きまーす。



見るものすべて赤ばっかり、そして歩道も大渋滞。

そんな中で妻が吸い込まれて行ったのは、食器、厨房機器屋。

天良百貨店 TOKO TIAN LIONG

JL. Pancoran No.17-19 Glodok, Jakarta Barat
021-6291073 or 629-0981



広い店内に幅広い品揃え。

そして何よりめっちゃ安い!

日本の三徳包丁や柳刃包丁などなどが並んでまして、妻は出刃包丁をお買い上げ。

お値段なんと16万ルピア!

ゼロひとつ忘れてない?

更に混雑の中、歩みを進めて行くと、お年玉のポチ袋をたくさん売ってるお店に出くわしました。





なんか見たことある去年めっちゃ流行ったキャラクターが。。。


やっとの思いで大通りに戻ってもまだまだ大渋滞。



ここから最終目的地に着くにはどれだけ掛かるのやら。。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月9日火曜日

パスポート更新申請してきました

予告した通り、パスポートの更新申請をしてきました。

パスポートの更新には証明写真が必要なのですが、それも週末のうちに無事に安く済ませることができました。

他の方々のブログを読むと、日本人の皆さんはGrand Indinesiaのフジイメージフラザを使うのが好きなようです。

そんな高級モールのお店にわざわざ証明写真撮影の為だけに行けない僕、もっとお手頃価格のお店に行きました。

KuninganのMal Ambasadorの1階にある富士フィルムの看板を掲げたお店。
ここでfoto untuk paspor, 3.5 X 4.5と伝えれば奥で撮影してくれます。

てゆーか、スマホ全盛の時代だから外務省か在インドネシア日本領事館のホームページにある写真の要件画像を見せればインドネシア語ができなくても大丈夫だと思います。

お値段は、指定サイズ4枚(カット済み)とデータCD付きで4万ルピア。
出来上がりにかかる時間は20分くらい。

9年前に日本で作った時は、駅前の証明写真機で撮って、パスポート窓口の人から「写真があまり鮮明じゃないのですが、これを使いますか?」と聞かれた記憶。

当局が受け取れるクオリティなら別にええやん、鮮明さが足りないのは申請者側からしたらどうでもいいんだけど。。

今回は、でっかいカメラで写したからピントもバッチリ、けどプリクラ機のように黒目バッチリ加工やイケメン補正は全くありません。。。


迎えた月曜日の朝に大使館へ。

3 in 1だから、と寝ていた妻も同行。

そして、全く動かない大渋滞。。

スディルマン方面、アクセス死亡。

必死に裏通りなどを抜けて抜けて、1時間以上かかって到着。
普段ならどんなに混んでても1時間もあれば余裕なのに!



なんとも面白みのない日本国大使館。
目の前はMRT工事なう。

建物は外側だけでも城の形をして職員全員和装するくらいやればいいのに。。

そんな大使館の中に入って、久しぶりの日本国に帰国。

手続きは待ち時間ゼロで始まり、終わるまで約1時間。。。

事前に埋められるところは埋めておいた申請書を出して、足りないところを教えてもらいながら書き足す。
そしたらこの機会とばかりに在留届ガ〜、ココが変更有りますね、コレも変わってますね、と色々追加作業。

更に、妻に至っては出したはずの在留届が出てなかったことになってて、唖然。。
結婚する前の話だから僕もよくわかりません。

更にこの機会とばかりに在外投票の選挙人登録もしました。

ずっと疑問だった何処の選挙区に属するのか、との問いには申請書の提出先が出国前の住所の選管宛になっていることが回答でした。

提出後2ヶ月くらいで登録完了の報せが届くらしいです。

長いなぁ。。。


あ、肝心のパスポートの完成は3日後になるようです。
手数料168万ルピア、現金のみ受付。約1.7万円かぁ。。高い!

なるべく早く取りに行きます。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月4日木曜日

絶滅危惧種の非ICパスポート切り替え時期がやって来た

僕のパスポートはまだ分厚い硬いページが入ってない非ICパスポートです。

9年前に作ったのですが、その後2006年3月20日よりICパスポートに切り替わりました。

と、いうわけで2004年12月以降2006年3月までの1年ちょっとの間に作成した10年物パスポートのみがまだ非ICパスポートとなる計算です。

そんなところにギリギリでレアな僕のパスポートですが、在留許可の延長申請をするために「早急に」切り替えをして下さい、というメールが総務から入ってきました。

来週にでも行きまーす、と軽く答えたら、「早急に」と念を押されたので相当急がざるを得ない模様。。。

でも、今週中忙しいから無理だし、申請用に証明写真も撮らないといけないし、早急にと言われても結構困る。。。

週末に写真を撮って来週早々に大使館で申請しようっと。

10年前は、まさかこんなに日本とインドネシアの出入国スタンプや在留許可関係のスタンプがバカバカ押されているパスポートになるとは思ってもみませんでした。

そもそも、僕が当時パスポートを作った経緯は、当時付き合っていたお嬢様と卒業旅行に海外に行こうとしたのに、したのに、旅行申し込んだ後に断られて捨てられたからで、ホントもぉあれで僕の海外進出は大きく遠のいてしまったわけですが、まぁ思い返せばそんなこともあり、つまりパスポートを切り替えると言うことは、彼女との関係が終わってからそれなりの時間が経ったと言うことですね。

ま、今は妻がいるから全然いいんだけど、ただ、海外旅行がぁ、飛行機がぁ、と暫く思ってました。


と、いうわけで近日中にジャカルタでパスポート切り替えしてきます!!
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年11月19日水曜日

Telkomselのインターネットを使ってて感じるストレス

会社の行き帰りと暇で暇で仕方が無いのでケータイをポチポチと弄っていることが多いのですが、この国でケータイブラウジングしていると幾つか問題が。。。

①ランダムに出現する広告

動画ダウンロード付きとかいろんなブラウザ機能付きのアプリを使ってますが、何でネットを見てても出て来るのがこいつ。

全画面広告もあればページ上部にちょっとだけ出てくるやつまで。

最近その出現頻度が以前より多いような気がしてなりません。

出てすぐ消えるだけなら良いのですが、こいつはインラインフレームに埋め込まれているページなどにも表示されたり、Wikipediaがスマホ版ページに切り替わらなかったりと悪さし放題。
邪魔。。。


②閲覧規制
これは男性諸君は一度は引っかかるであろうもの。
これも数ヶ月前から厳しくなっててこれまで見れていたページが見られなくなっていたり、埋め込み動画もシッカリブロックされていたりと男のインターネットライフの大敵です。

ところで、こういうページに意図的にアクセスしまくっていても問題無いのでしょうか?
1日に何回以上アクセスしたら当局の監視対象になる、といったようなもの。

無いと信じて怪しげなリンクを踏みまくります。


③途切れる電波

工業団地に通う日本人は勿論使っているジャワの大動脈、高速チカンペック線、何故かよく走行中に電波が途切れます。

ジャカルタ市内でも途切れます。

雨が降ったら悪化、渋滞の中に入れば悪化、3Gの表示出ているのに全く繋がらない。。

それでも少しずつ電波が良くなっているのでしょうが、まだまだダメ。。

これから雨季に入ってより渋滞が悪化したら、嗚呼。。。

それでも3Gが入るだけまだマシなのかな。
地方によっては全く3Gが入らないみたいですし。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年9月14日日曜日

米騒動その後

前回、パパイヤから日本人好みの米が消えた、我が家の米も底をついた、という記事を載せました。

そうしたところ、心ある方からコメントで「SUKAMARTで買えばいい」とのアドヴァイスを戴きました。

すっかり忘れてましたよ、数年前に鳴り物入りではじまったネットマーケット、SUKAMART

中身は食料品から何から何まで揃います。

日系商社運営らしく日本人向けの物も結構ラインナップされているのが嬉しい所。

あと、ネットマーケットだと楽天もありますよね、その名もRAKUTEN BELANJA

こちらのラインナップは更に広くてコテカ(パプア原住民が付けているチ○コケース)まで売ってます。


話を戻してSUKAMARTでまだ在庫があると言う話の輝米、早速検索するとありましたよ、2.5kgで残数わずか。。。

勿論、買い占めました。

ぴろゆき社長!これでSUKAMARTの輝米は全てわが社の物となりましたぞ。(桃鉄風に。)

早速クレジットカードでお支払い、購入確認メールと支払い受領メールは即来ました。

さて、あとは発送を待つばかり。

正直ココがインドネシアで一番恐ろしい所。

払ったのに荷物が来ないリスク、運送屋がちゃんと運ばないリスクを必要以上に警戒してしまいます。


で、待つこと数日・・・妻からは「頼んだ米はいつ来るんだ!金は払ってるんだぞ!」と怒られる日々。

そして鳴る携帯、「SUKAMARTです、荷物を届けに来たんですけど。。。」


は?いきなり????んなもん出払っててウチ誰もおらんがな。

「おらんから明後日持って来い!」って言うと抵抗する運送屋、知らんがな。勝手にノンアポで来るのが悪い。

仕方なく「セキュリティに預けとけ。」と言うと大喜びしてました。こっちはセキュリティに持ち逃げされないか心配だのに。(引っ越したばっかりだし。。。)


で、その日の夜にセキュリティからちゃんと米を受け取りました。


翌日、「ご注文の荷物は発送されました。」というメールが届きました。。。

もう受とっとるわ!

蕎麦屋の出前の方が早いぞ。


という感じで最期にオチがついちゃいましたが、無事に米をそれなりの量ゲットできたので新しい米が入荷する頃まで何とか持つことが出来そうです。


末筆となりますが、心優しいコメントをくださった方、本当にありがとうございます!


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年9月1日月曜日

米騒動

米が無い!

ウチにも無いし、店にも無い!

パパイヤの店頭からついに殆どのお米が消えた!

バリの日本米、太陽と土の恵みはもう何ヶ月も入荷されてないし、輝もついに店頭在庫が尽き、さらに入荷遅延の模様。

自称コシヒカリはめっちゃ値上がりして以降買う気もなかったけど、それも売切れ。

店頭に残っていたのは桜という銘柄と稲荷米。

店頭でよく見るのは稲荷米だけど味のほどは未知数。

と、いうわけで我が家の食卓から米が消えそうです。

パンとうどんとお好み焼き率があがりそうです。

今年の雨だらけな異常気象のせいだろうか。。。それとも日本人が増え過ぎて需要過多なせいだろうか。。。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年6月7日土曜日

破廉恥玄関口

またここ数日お腹の調子がおかしくなってきている僕です。

体質が変わったのかそれとも変な物ばかり口に入れているのか。。。

昨夜なんて歩いていたら漏らしてしまいコンビニに駆け込む夢を見てしまうくらい体調が変です。

しかし、それでも溜まっている用事を済ませたいと今日はパシフィックプレイスへ。

妻がクラリネットを手に入れたので、そのマウスピースやメンテ用品などを買いにヤマハのショウルームに行ってきました。

ピアノが並んでいて、ドヤ顔で阿波踊りの旋律を少し弾いたならば妻から「ドヤ顔すなや」と怒られました。。。


さて、このパシフィックプレイスの入り口をご覧いただこう。




・・・・ワーオモウレツゥゥゥッッ!

いいの?こんな卑猥な物を公共の場に展示していて?

今月末からは断食月だし、そういう方面の団体さんとか煩くなるけど問題ないの?

やたら心配したくなりますが、一方でここのモールに来ている方々は人種的に?服装も、スカートの方とか露出の結構あるお方とかが多めです。
うちのところのモールなんか、ローカルカラーが強いから??着ている物も露出の結構少なめな方ばかりですよ。

そういう意味ではここのモールだからできるプレイなのかもしれませんね。

この写真を撮るのがどんだけ恥ずかしかったか、恥ずかしすぎて正面からの写真は撮れませんでした。




尚、そのうち一風堂がやってくるようです。



まだ増えるのか、ジャカルタのラーメン屋。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月16日日曜日

ビール代が高くなっていく。。。

ビールを買うのはいつもパパイヤにしているのですが、最近結構値段がエグいことになってきています。 

僕の記憶している限り、つい最近まで32万ルピアくらいでビンタン缶ビール1ケース24本入りを買っていました。 

そこにさらにパパイヤカードのポイントがついて、JCBカードで10% Offがパターンとなり結局地域最安値レベルとなっていたのです。 

このカード割引がかなり大きく、JCBカード=パパイヤカードとなるのはJCBの当地プロモーション広告を見ていても大きくこの割引を宣伝していましたし、パパイヤでの買い物に大きく貢献されていました。

 このJCB=パパイヤカードが大きな転換期を迎えたのが、この3月。 ついにJCBカード当地再発行開始以降ずっと1年半近く続いていたパパイヤでの10% offが見直され、ジャカルタ市内のパパイヤは5% offに改定されたのです。

しかもこの改定の発表は前日2月28日のじゃかるた新聞広告で唐突に発表され、その広告を見た瞬間、僕は妻に「パパイヤ10% off今日まで。明日から5% off、今夜買い込みに行くべし」とまるで消費税増税前夜の日本さながら慌てて買い込み指示を出したのでした。



 一方のビール価格そのものも値上げが激しくなっており、2年前はコンビニでも1本1.4万ルピア程度だったのが今や1.7万ルピア越え、パパイヤでも1.65万ルピアとなってしまっています。 

給料は上がらないのに何で物価だけこんなに高くなってるんだと憤りを感じる毎日。
(ローカルスタッフの給料はうなぎのぼりですが。。。)

 そして昨日、更に驚愕の事実が発覚。 

パパイヤのビールケース買い特価が廃止され1本当たりの金額X24本で計算されるようになっていました。

 つまり、1.65万ルピア X 24本 = 39.6万ルピア・・・ 

ウソだろ、この前までケース特価でまだ37万ルピア程度だったではないか! 

日本人の兄ちゃんスタッフに計算間違えてないか問い質すも、ケース特価がなくなったと言われたのみ。

マジかよ、これじゃぁこの広いジャカルタのどこで安いビールが買えるんだよ。。。

リッポーチカランのハイパーマートが安かったと思えば、その時が特価デーだったようで今や40万ルピア越えとの情報。

どんどんビール代が日本のそれに近づいて行っています。 

勘弁してくれ、このままでは我が家のエンゲル係数ならぬビール係数がどんどん高くなって破産しそうじゃないか!!


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月13日木曜日

アクエリアス

ポカリスエットが非常に強いインドネシア。

高速道路から見える温度計の付いた看板もポカリスエットだし、コンビニの清涼飲料水売り場にも並んでるのはポカリスエットだし、屋台でも売ってるのはポカリスエット。

日本のように犬も歩けばコカコーラの自販機という状態からは程遠い、というかそもそも自販機がないです。

スーパーやコンビニでコカコーラ製品を見るとなると、コーラかコーラゼロかスプライトかファンタくらい。

ジョージアもないし爽健美茶なんかある筈もないですよね。

そんなインドネシア、アクエリアスに出会うことは全くありませんでした。

しかし、ついに出会ったのです。

ランチマーケットという高級スーパーに行った時に見つけました。

1店だけではありません。

今日また近所のランチマーケットに行った時に見つけました、そして買いました。

お値段もポカリスエットより安い!

味もゴルフの友にするにはちょうどいい感じ。

当面買い続けそうです。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月8日土曜日

ランチパック


コンビニでみつけた日本のパン、SARI ROTI。

インドネシア人にも大人気、チョコパンおいしいです。

今日は、はじめてランチパックも買いました。

ランチパックとは書いてないけど、中身はどう見てもランチパック。

味は、チーズとチョコレートの2種類。

明日の朝、ゴルフにいくときに食べます。

楽しみ楽しみ~。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月5日水曜日

ボーナス払いのできる日本のクレジットカードって凄い!

日本のクレジットカードって何気に至れり尽くせり凄いんですよ。

まず、年会費無料なカードの種類、そしてそれがちゃんと街中で普通に使える!

ふざけたようなデザインのカードでもちゃんと使える!

ネットで読んだ話ですが、アニメキャラの描かれた所謂痛カードを海外旅行で使おうとしたら受け取って貰えなかったという逸話もあります。

信頼度の証であるクレジットカードは見た目も大切ですね。

中にはゴールドカードなのに年会費無料をエンジョイできるものもあります!ビックリ!!

そして選べる分割払い、しかも2回まで金利手数料無料!
これメチャすごいですよ、60日以上のサイトを無利子で融通してくれるなんて!

ボーナス払いも出来ちゃう!
半年も支払いを待ってくれる、しかも無利子、凄すぎる!

ネットでいつでもどこでも手軽に請求金額、ポイント確認できる!
しかもめっちゃ分かりやすい!


日本にいると当たり前って感じるでしょう。

ちゃうねん、これインドネシアのクレジットカードだとでけへんねん!

まず年会費は安いカードでもそれなりに払います。
日本人の収入なら余裕でプラチナ以上のステータスカードになりますが。。
しかし与信金額は日本のカードより渋い印象。
インドネシアで最初に持ったカードの与信限度は10万円相当。
出張経費建て替えなどをしていたら一瞬で与信超えて「使えないカード」のレッテルだらけとなりました。
今のメインカードは与信しっかりあって助かってます。

支払い回数は特に定められていません。
しかし毎月請求総額の10%は支払わなければなりません。但し2回目から金利をしっかり取られます。日本の金利が可愛く思えるくらいガッポリ取られます。

だからボーナス払いなんて概念ありません。

店頭で支払い時に何回払いか伝える必要もありません。
僕はインドネシアでカードを使い始めた頃、先に支払い回数を伝えて相手に怪訝そうな顔をされたことが何度かあります。

また、ネットからカード新規作成のアプリケーションを請求したりネット上で作成することはできるようですが、既存顧客が自分の使用状況を確かめるページは、あまりファミリアではありません。

BCAの店頭で口座開設と同時にBCAカード作ったのに、ネットバンキング画面にクレジットカードの項目あるのに、その項目にアクセスしても俺のカード表示されないんですけど?

結局ポイントは毎月の請求書で確認してます、1ポイントが何マイルに変えられるのか、どうやったら変えられるのかよく分からないけど。。
と言っていたら先日漸く、このカード(BCAカードではない)をもって1年半ほど経って漸くポイントプログラムサイトを見つけました。

経済成長著しいインドネシア、カードを使えばディスカウントというのがそこらじゅうに溢れています。

ある和食レストランに行った時には僕の持っているカードが数種類あるのですが、どれを使っても25%割引とのバナーが店頭にあってワクワクしてしまいました。


何だかグダグダになってしまいましたが、兎も角日本のクレジットカードは凄いんです!

マジで。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月1日土曜日

6000ルピアの洗濯

うちの裏に広がる下町には何故かいっぱい洗濯屋があります。

犬も歩けば洗濯屋に当たるくらい本当に道の左右前後あちらこちら。

スーツ〇ルピア、布団〇ルピアって感じの値付けが普通のドライクリーニングですが、こちらはキロ単価での値付け。

こちらのお店は1キロ当たり6,000ルピア、つまり60円。

これでどれだけのことをやってくれるのかと以前から思っていましたが、このたびちょうどいい汚れものが出てきたのでそれを持って行くことにしました。

ものすごーく汚れたソフトボールのユニフォーム。

雨上がりの泥だらけの中で暴れたユニフォームは土汚れ、草が刺さっていて普通に洗うだけではダメな代物です。

そんなユニフォームを脱いですぐに洗濯屋へ。

重さは700gで1キロ未満の為料金は6,000ルピア。

仕上がりは火曜日だったのですが、グダグダしていて今日漸く引き取り。

仕上がりを見ると・・・めっちゃ匂いがキツイ。。。

そういや「パフュームの香りはどうしますか」と聞かれた記憶。

それに対して「任す」と言ったら、どえらい匂い。。。

そして洗濯そのものは、失格!!!!

完全に普通に洗濯機に突っ込んだだけやん!

茶色い汚れ全然落ちてないし、何より草が刺さったまま。。。

残念、こりゃ洗濯機が今度壊れたときくらいしか使えないね。

(写真はイメージです。今回のお店はここではありません。)


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

これは、PM2.5ですか?

ジャカルタの朝は、どんよりと薄い灰色の空気から始まります。

昼間の人間活動で巻き上げられた空気中の色んなものが人々の寝静まった夜のうちに地上に降りてきてもやのように灰色の世界を描くのです。

雨季で雨が降るとそれらの物質は雨とともに地表に叩きつけられて川を流れて大洋に出て行きます。

従って雨季は地上の空気は心なしか綺麗になって朝もやも発生しにくくなります。

そんな雨季が終わりに近づき、また汚い空気中の物質が流されなくなる日が出てきた時に、あゝこの街の空気はこんなに汚かったのかと改めて視覚で理解するのです。

そんな雨季の終わりの昨今、ジャカルタの朝は灰色の風景が復活していますが、一歩日本でも中国からのPM2.5と黄砂のダブルパンチの恐怖に襲われているとニュースでやっていました。

中国で汚染指数を計測するアプリも流行ってるようで、PM2.5でapp store検索すると中国語のアプリに沢山出会えました。

iPhone自身に汚染計測センサーなんて付いてないので、誰かが何処かで計測したデータをダウンロードしてるのでしょうが、ジャカルタの指数が出て来そうなグローバル感のするアプリにはまだ出会えてません。

多分中国国内向けかなぁなんて感じてしまいポチっと出来ないのです。

しかしジャカルタのこの大気汚染も間違いなくPM2.5をはじめ様々なよからぬ物質を含んでいるでしょう。

ディーゼル規制もまだまだ弱く、黒煙を撒き散らしながら走るトラックやバスも多いですし、白煙を吐くバイクも毎月道路を埋めていっているのですから、そりゃあ渋滞で燃費も悪化して市内に汚染物質をガンガン放出してるんだからたいしたもんですよ。

せめてジャカルタ外環高速が繋がったら(あと2キロちょっと)市内中心部へのトラック規制は強化してほしいかな。。

鼻毛が毎日すくすく育って気づかぬうちに顔を出してるからって抜いても抜ききれない生活から脱却したいです。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年2月21日金曜日

いつもと違う道、読めない時間

今日はいつもとは違いスナヤン方面に朝9時くらいに行く必要がありました。

それはそれは、どうやって行けばいいのか、3 in 1もあるし。。。

前日に運転手に相談、道順は確保、あとは渋滞のみ気になる。

さらに朝起きたら通勤時間に渋滞を呼ぶ雷そして雨模様。

というわけで今朝は不安を抱えながら出発。

アパートの窓から見る限り道路はそんなに混んでいない様子だし、と思ったら出発して2分後に渋滞。。。

抜けたと思ったらまた渋滞・・・

あれ?俺30分くらいでつくと読んでいたけど渋滞の中だけで30分くらい消費しているのは何故??

これが魔の渋滞都市ジャカルタ。。。

結局1時間弱で到着して予定には間に合いました。

普段行かない場所に行くのは本当に悩みます。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年2月11日火曜日

除湿

雨季の為か除湿剤の減りがものすごく激しいです。




台所シンクの下に2つ、洗面シンクの下にも2つ、洗面台の上に1つ、その他何か所か置いていますが、どれもこれも1か月くらいですぐにパンパン。。。

交換をサボッて1つでも機能していないとこの時期はすぐに天井にカビが来たり棚にしまっているタオルが湿ってたり、どないなっとんねん!

ということで、除湿剤をいっぱい買い足してます。

日本だと水取りぞうさんとかが有名ですよね。


こちらでも同じようなのがいっぱいあるんですよ。

ダイソーにも売ってますが、カルフールやロッテマートなどでも同じような物を売ってます。

日本メーカーが絡んでいるのか日本語表記の物もあるのでわかりやすいですよ。



このBAGUSの除湿剤は、よく1個買うと詰め替え用の除湿剤を1個プレゼントのプロモーションをやっているのでBAGUSですよ。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ