ラベル グルメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル グルメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年10月22日月曜日

モーモーパラダイス, Senopati, Jakarta

モーパラって何やねん

先日Kapukに行っていた時の話。

お昼ごはんを腹いっぱい食べて、さぁこれからBSDのイオンに行くぞ~と高速に乗りかけた瞬間、妻の「モーパラがあるぅぅぅぅぅぅ」と大興奮した叫び声が車内を埋め尽くしました。

方や俺、モーパラ?なんやそれ、モー娘。なら紺野あさ美までは分かるぞ、と胸を張ったのですが相手にされず、モーパラとは何なのかを説明されました。

なんでもモーパラとはモーモーパラダイスの略であり、彼女がまだ若く煌めく華の女子大生だった頃、友達や汗臭い男どもと食べに行った青春の味だとのこと。

だから何屋なのかというと、簡単に言えば、当地で大ブームとなっているしゃぶ里のようのものらしい。

フーン、とwebでモーパラを調べてみると、驚愕の事実が分かりました。

これ、鍋ぞうと同じ会社やん!ってことは、これ間違いないやん!

ついでにしゃぶ里についても調べたが、これ絶対ローカルの店だな。。。日本出身みたいな顔してやってるけど、完全ローカル。

モーパラ、こりゃ行くっきゃない!!

モーパラ初挑戦!?

と、いうことで迎えた土曜日。

モーパラのために朝ごはんを食べるなという妻の指令を守る俺。

朝ごはん禁止だから動いたら負けだと昼前までベッドの中で空腹と格闘する俺。

そして、、、なんと・・・空腹のあまり37.8度の高熱にダウンしました。

点滴をぶち込まれながら初モーパラの延期が決まりました。。。

平日夜にリベンジ

気を取り直して復活後の平日夜。

5時過ぎに上司もローカルの5時から男もいないのを見計らって華麗に脱出!

アパートで妻をピックアップし、一路モーパラへ。

念のためにとモーパラにお電話。

ぴ「ハロハロ、これから2名様行くから席用意しといて」

モ「モー、大丈夫だモー。予約には及ばないモー。勝手にくればいいモー。」

ということで暇してるっぽい。

走る走る俺たち、肉のために走り、たどり着いたのは、Jl. Senopatiの一角。

こんなところにあったとは。。。まるで探検隊のようなセリフとともに煌びやかに輝くモーパラ店内に侵入。

やっぱり空いているわね。

お席へご案内。

ご注文。食べ放題コース、安いUSビーフと高い和牛で悩んだ末、とりあえず和牛に。

で、スープはしゃぶしゃぶスープと辛みそスープの組み合わせで。

お野菜は自由にお取りくださいってことで取ってきました。

しゃぶしゃぶ屋だってことだけど、ちょっとよくわからないものも並んでるけど、この雰囲気も日本の鍋ぞうっぽい。

あと、飲み物もドリンクバーあって飲み放題だし(ビールは別)、サラダもなかなか美味しいらしい(妻曰く)。

野菜を取って戻ってくると、お肉様が来ましたよ。

まさにパラダイス!!


とりあえず、この肉からはじめて適宜追加の肉が欲しければ呼んで欲しいとのこと。

オッケー、肉々しい夜の始まり~!

肉うめぇ!これは和牛だから!?いや、多分次回からUSでも大丈夫な予感!!

タレもポン酢、辛みそ、ごましゃぶと3種類あって、どれもナイスです。

個人的には辛みそxごましゃぶが一番合うわ。

ここからひたすら茹でる、食うを繰り返します。

ねーちゃん、肉!をひたすら繰り返す。

大きめカットの肉たち。次々と鍋から胃袋に移っていきます。

野菜を取りに行くときに他の席を見ると、すき焼きをしていたお客さんもいましたが、なんと、生卵がサーブされてました。

ヤバイ、これでお値段同じとか詐欺だ・・・次は絶対すき焼きしたい。。。そう思わせる策士、モーパラ。。。

日本ではモーパラのブランドでのお店は減少傾向、鍋ぞうへと変わっていっているようです。

妻の思い出ののモーパラも、今は鍋ぞうになっている模様。

そしてこのモーパラを運営している会社、劇場を皮切りに様々な事業を多角経営している会社、おそるべし!!

そうこう言っているうちに肉トレーは12枚、時間も制限の90分に近づいて来てます。

モ「お肉、追加いかがっすかー?」

ぴ「さすがにもう無理。。。〆のうどんもってきて。あと、デザートは何かあるの?」

モ「モチとアイスがあります。モチは2種類の味、アイスは3種類の味です。食べ放題の中に入ってます。」

ぴ「んじゃ、両方持ってきて。アイスはレモンだけでいいや」

モ「3種全部乗せしなくていいんですか!?」

ぴ「・・・いや、いい。。。」

そして出てきたやつ。

アイス、思ったよりデカい。。。

モーこれすごいわ。。。これでナンボだっけ。。。

お会計、Rp.878,042-

ビールも1杯飲んだし、お肉も1ランク高い和牛で、この金額。。。

そして店員の愛想もかなり良し。

また来るよ、きっと来る。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2018年9月21日金曜日

FORTUNA MIE SAPI - Kelapa Gading, Jakarta

Kelapa Gadingにちょうどいるし、お昼ごはんに麺を食べたいなぁ、でもミータンって気分じゃないなぁ、となり何処にしようか悩んでました。

バジパマイもいいし、369も捨てがたい。

そさて思いついたのが、ここ、台湾麺のお店です。
 アパートの1階にあるお店であまり広くないのですが、お昼時は次から次にお客さんがやってきます。



皆さん中華系で、何を喋ってるのかわかりません。

席に着き、ご注文。

まずお茶が来ました。


それから麺とそのお友達。



全体的にはこんな感じの排骨麺です。


優しい味のスープを啜ったり、麺にかけたりしながらモグモグは一瞬。

結構濃い味がお腹にたまります。

美味しいなー美味しいなーと箸が止まりませんよ。

人数がいれば追加で餃子をシェアして食べるのもオススメ。

しめて57,000ルピア。

お茶は持ち帰り出来ますし、大満足です。


お茶の蓋の印刷がズレてるのは、いつものことなんですが、なんとなくこれがまた小さいことは気にしないインドネシアな雰囲気です。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2018年5月27日日曜日

寿がきやがジャカルタにやって来た!

寿がきやとの出会い

全ジャカルタの名古屋人たちが(たぶん)泣いて喜ぶニュース!

名古屋圏名物の寿がきやが、何故か突然ジャカルタにやって来ました。

と、ここまで書きながらアレなんですけど、自分は日本で寿がきやの名前こそ聞いたことあれども食べたことはありません。

てゆーか、名古屋駅のきしめんも食べたことありません。
これは食べたいのだけど、だいたい名古屋は通過するところか、稀に名古屋駅から新幹線に乗ることがあっても時間が合わないのです。

が、名古屋系の人たちが挙って寿がきや〜寿がきや〜と言いはるので、それはそれは凄いものなんやろうと思うのでした。

さて、ラマダーンに入ったばかりの或る週末、レバラン一時帰国に向けてPlaza Senayanの紀伊國屋書店に日本の旅行ムック本を観に行きました。

旅行ムック本は一切役立たずのゴテゴテしたものだと判明したので早々に切り上げ、Plaza Senayanの中を歩いていたのです。

すると、改装で閉まっていたフードコートが新装オープンしている事に気付きました。

で、行ってみると、確かに小綺麗に生まれ変わってました。



ご覧の通り、CoCo壱ことCoCo壱番屋が出店しています。

ラマダーン期間のお昼時から外れた時間なので人の姿はそんなに多くはありません。

が、そんなところにこの寿がきやは有りました!

周りには、何名か寿がきやのラーメンと思われるものを食べてる人がおり、その様子を見ると味は悪くなさそう。


食べてみた。

お昼ごはんがお腹にまだ残ってるけど興味あるしちょっと軽く食べてみようかしら、ということで注文。

すると、そのお値段の安さに驚き!


ラーメン一杯(お茶フリーフロー付き)で、な、な、な、なんとたったのRp.30,000ですって!

そりゃ皆さん食べるわね。

席に腰を下ろしてちょっと待ってたら、出来上がったようです。


バイブで暴れ回る呼び出し機を持って、寿がきやのカウンターでラーメンを受け取りました。


見よ、この白いスープ、そして緑のお茶と赤いプラッチックのお箸とレンゲ。

カウンターにコショウなどあったので、コショウを適当に振りかけてます。

早速スープを一杯。

ん ま い !

麺はほぐしが足りないけど、味は十分いけます。

これでRp.30,000って、余裕でオッケーでしょうに。

ただ、チャーシューだけは全く受け付けない味でした。

これは名古屋もこんな味なのか、それともジャカルタ進出により味に制限が出た故なのかは本場名古屋の味を知らない自分には分かりませんが、とりあえず、自分的には、ナ シ。

食後は、お片付け。

この通り、スタバでもマクドナルドでも何処でも食後は放置が当たり前だったジャカルタですが、ここのフードコートは自分で片付けるようになってます。(それでも放置していく人だらけですけどね。)

この辺も、ジャカルタが変わり始めているのかしら、なーんて思った初めての寿がきやでした。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年12月16日土曜日

リアウ州プカンバルで麺を食べる

先日、出張でスマトラ島のリアウ州プカンバルへとやって来ました。

シンガポールにとても近く、よくシンガポールに煙害を及ぼすことで話題のスマトラ島の野焼きはこの辺りでよく発生しています。

今は野焼きの季節ではないのでしっかりと青空の見える土地なのですが、今回の訪問ではイロイロと現地の食事の写真を撮ってきました。

先ずはジャカルタから現地へのフライトでの機内食。

ガルーダ航空は国内線でも1時間前後のフライトは飲み物とスナックボックス、それを超えるフライトは機内食のサービスが付きます。

この日は朝一番のフライトだったので朝食に、と出てきたのはNasi Udukでした。

が、味はかなり美味しくなくて残念な結果に。

なので、プカンバルに着いてからお口直しの朝ごはんアゲイン。
サゴ椰子という椰子からつくったプリップリの麺でmie goreng、まぁ所謂焼きそばですね。

トゥルトゥルのタマゴとともに頂きます。(何故か中華系はタマゴが大好き)

昼間は会うなり「お前中国のどこ出身?」と聞いてくるような相手と会食でビールを飲みながら(正確には半強制的に飲まされつつ)タフなネゴ。

どんだけ言われても俺は日本人だし、無いものは無いのです。

で、夜は中華系の小汚いお店で麺とカレーライス。

これまた「ミスター、両方食うよな?」という強制アロケーションでした。


このカレーですが、ソースはsate padangのような感じの味で、正直コメには合わない。。。

ってゆーか麺もカレーも食べてたら食べ過ぎですし、食べ切れませんでした。

こうやって上に乗ってるのは豚さんなんですけどねぇ、確かに味は悪く無いんですけどねぇ、いかんせん多過ぎて無理。

もぅ食べ切れないとお腹パンパンで広々とした宿に戻り、ぬるいシャワーを浴びてベッドに体を沈めて翌朝。


意外と空腹はやって来て朝ごはんは空港の近くでbubur ayamです。



これはとっても優しい味わいで今回の滞在中最もホッとした瞬間かもしれません。

そして、1件空港の中で打ち合わせをしてから1時間遅れの飛行機に乗り込みジャカルタへ。

お昼ごはんはやっぱり機内食。

Nasi kuningと魚でした。

行きしなよりは全然許せる味でしたが、やっぱり味が落ちてます。

そういやお手拭きが往復ともありませんでした。

新機材の大量購入と格安チケットをばら撒いたガルーダ航空の経営はかなり厳しいみたいなのでコストカットでしょうか。

これならエコノミーのご飯は出さない方がいいような気もしますが。。。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年10月2日月曜日

美人鍋アゲイン

先日、休日で時間的余裕もあったので妻とともに改めて美人鍋のお店に行ってみました。

オーダーしたのは前回と同じもの、にチキン南蛮を単品で。





と、いうまさかの展開でした。。。

一体何があったの!?

一方で最後まで時間がかかったのは、セットの海鮮丼。

ただ、初回ほどの味への感動はもうありませんでした。

ちょっと麺が茹ですぎ感?残念だったからかしら。

ただ、鶏はおいしかったです。

チキン南蛮も単品で頼んだのですが、いい感じの味を出してました。

今度来ることがあったらばチキン南蛮定食にしようかしら。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年9月16日土曜日

美人鍋塚田農場 - Plaza Senayan, Jakarta

おっちゃんでも美人になりたいんや!というわけではないです。

辛口の妻が友達と行って「なかなか良い味してたよ」ということを言っており、なかなか期待できるんじゃないの、ということで記憶しておりました。

この日はSenayan近辺で昼またぎのお仕事だったのですが、いつものうめな鳥は昼前の打ち合わせが伸びたせいで一足遅く時間的にお客さんがいっぱいだったし、ちょうど同行のインドネシア人社員はお客さんと急いで金曜礼拝に行っちゃって自分ひとりだったこともあり思い出したかのようにこの店に向かいました。

場所は焼き肉えしなの真上です。

店の外観はぱっと見ただけでは塚田農場と言うのはわかりませんでした。


が、一番端っこに塚田農場だと書いてあるのを見つけました。


店内は、そんなにお客さんが入っている雰囲気もないので待ち時間は少ないでしょう、昼からも仕事があるし、ということで入店。

メニュー。


他にも鍋メニューもあるけど、ゆっくり鍋つついている暇など御座いませんからサクッと美人麺セットと冷たいお茶を注文しました。


いや、自分は別に美人になりたいわけじゃないんだけど、このお店のメニュー的に取り敢えずラーメンがお約束みたいな。

周りを見渡すと、日本人の女子会?奥様会?な方々や、インドネシア人のお客さんは入るけど、自分と同じような日本人のビジネスランチ系は1組だけ4人組がいた程度でその他は居ませんでした。

まぁ、確かに男メシではないよな。。。

とか思いながら待てど暮らせどお茶が出てこない。

おかしい・・・。

待ちながら妻とLINEしてたのですが、衝撃の一言。

「言い忘れたが、遅いぞ」


うん、もっと早く知りたかった。。。

しかも自分の座った場所、ちょっと奥に座っちゃったから店員さん見つけるの大変なのに。

ということでお茶だけで何分待たせるんや?と催促してやってきたお茶が、こちら。


なんで入れ物こんなオシャレやねん。

周りの奥様方やインドネシア人客見回してもみんな普通のグラスでお茶飲んでるのに、なんで俺だけこんなタップタプに入ったオシャレ容器やねん、俺そんなにお茶飲みたがりか?

そりゃ入店してすぐ12:34にメニューの写真を撮ってからお茶が出てきて写真を撮った12:56まで22分かかってるけど?

iPhoneの写真に時刻入っているから確実よ?

更に本体が出てきたのは再度催促しようとした13:02だから入店から28分後。


うむ、そこそこでかくてよろしいが、猫舌の自分には急いで食べるには熱いわ。。

更に寿司というか海鮮丼は数分後に「海鮮丼は?」と確認したら出てきました。
ただ、この時は店員さんも注残あること認識していました。(それなら本体のサーブ時に一言あればいいのに。。。)


あとはともかく急いでムシャムシャしました。

あまり味わう余裕はなかったし、薬味ってのがあったらしいけど出てこないし、ってかんじだったけど味は確かにナカナカですし、所謂お洒落居酒屋のコラーゲン鍋の〆ラーメンみたいなもんですね。

で、LINEで会計が遅いという忠告もあったので食べ終わった瞬間に店員さんにお会計する旨を伝えました。


此方は急げとまくし立てたおかげか意外と一瞬で伝票がやってきました。

クレジットカード払いしたかったけど、確実に早くお店を出られるよう現金会計。

で、後程レシートを見たらまた驚きました。


最下部のJam Cetak、印刷時刻=会計完了時刻を見る限り10分程度本来の時刻から遅れているようですが、上部のJamの表示を見ると12:45にオーダーを入力している模様です。

10分ほど遅れているわけなので、本来の入力時刻は12:55くらい。

と、いうことは催促してお茶が出てきたのが12:56なのでその時までオーダーが通っていなかったことになります。

更に、ocha hangatという記載になっていますが、上述の通り自分がオーダーしていたのは冷たいお茶。

ただ、こちらもお茶を持ってこられたときに熱いのと冷たいの両方をお盆に乗せて「熱いのと冷たいの、どちらですか?」と訊かれたのです。

こうやってみると辻褄が合いましたよ。

自分の時だけたまたま、というわけではなくて以前妻が行ったときも同様でしょ。

お見送り時に威勢の良い日本人店員と思われるお見送りの挨拶の声を背中越しに投げられましたけど、教育の程度が知れますな、と笑ってしまいました。

ただ、書いている通り味は悪くないので、暇を持て余したお昼時には行っても良いかもしれません。

ただ、残念ながら当面平日は絶対使わない(正確には使い物にならない)ですね。

尚、お店を出た後はダッシュで13:30からの次の予定に向かい、無事にギリギリ到着できたものの、インドネシア人スタッフも誰も到着していなかった、というオチがついたのでした。

店舗名 : 美人鍋 塚田農場(英語名:JAPANESE PREMIUM HOT POT 美人鍋)
営業時間 : 11:00~22:00(ラストオーダー:21:30)
住所 : Plaza Senayan Lt. 5 Unit Cp 512 - 513 Asia Afrika No.8, RT.1/RW.3, Gelora, Kota Jakarta Pusat, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 10270
電話 : 021-5725064
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年6月15日木曜日

ビアードパパのシュークリーム

ウチの妻のお気に入りです。

昔からジャカルタの空港を含めて何ヶ所かお店があるのですが、どこもバニラとチョコレートの2種類に加えて日替わりで追加2種類がグルグル回ってます。

この日の追加はアーモンドとカプチーノでした。

カプチーノを買って食べました。


持ち帰り用の袋はパッと見は日本のお菓子屋さんって感じがするような、しないような感じですよね。

少なくともローカルものとはセンスが違います。


写真の左上にあるマークの通り、ハラル製品です。

こういうクリームにはラム酒など使われていそうですが、使っていないんですね。

それでいてこれだけ美味しいのは素晴らしい。

お店のカウンターはこんな感じでした。


断食中でしたけど、全く関係ないですね。(華人の多いエリアに近いこともあるのでしょうが。。。)

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年6月3日土曜日

インドネシア版UFO

発売から大分時間が経ってますが、漸くカップやきそばのUFOを食べるチャンスがやってきました。

パッケージは日本のそれに似てますがサイズは少し小さいように思えます。

BIGってパッケージに小さく書いてますが、全然小さいから。


裏面には作り方が書いてます。

読みにくいからよくわからんけど、まぁ日本のUFOみたいなもんでしょ。


ビニールのパッケージを剥がしたら中のフタが出てきました。

何やねんFRIED RAMENって。

作り方がこちらの方が丁寧ですね。


中身を出して、フォークも入ってるしかやくは麺と一緒に入ってる親切設計。


お湯を入れて4分、日本のやつは3分だったように思うけど、こっちは4分待って、お湯を切ります。


で、ソースとか入れてかき混ぜで、出来上がり。


味は、イケるやん!!


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ