ラベル カリマンタン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カリマンタン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年5月29日月曜日

Bakmi Titi - Banjarmasin, Kalimantan Selatan

1週間ほど前のBanjarmasinの朝、この日はとっても良く晴れていたのに昼から大雨でえらいことになりました。

この晴れ渡っている朝、軽く朝ごはんを食べに行こうという話になり、やってきました。

店の奥にあったお店の名前の入った垂れ幕を撮りました。

と、もちろんこんな雰囲気のお店ではなくて小汚いローカル食堂です。

おかゆもオススメらしいのですが、好きなのは麺なのでBakmi Ayamにしました。

・・・おいしい。

なかなか濃厚な味。

外は熱帯の熱気。

正直これを食べる前にホテルの朝ごはんをしっかり食べてたから、おなかいっぱいで楽しめませんでした!!!

きっと空腹なら一気にガーッと食べていたのでしょう。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年4月16日日曜日

PontianakといえばKopi Asian

むかーしむかし、このブログでも紹介したことのあるお店ですが。。。

西カリマンタンの州都、Pontianakに行くと欠かせないのがこのKopi Asianというお店。

まぁ簡単に言うと、上半身裸のオッサンがやたら濃いコーヒーを淹れてくれるお店。


もっと言うと、近隣のお店の食べ物もそこにいれば持って来てもらうことができる。

更に言うと、お土産コーヒーも1kg袋で買える、そのアロマたるや最高峰なお店。

え、Pontianakでコーヒー?聞いたことないけど?という方も多いでしょう。

Minyak Sawitに比べると規模から何から全然劣りますけど、コーヒーは西カリマンタンの主要農産物のひとつですよ。

ジャカルタの街中のスーパーとかで売られているコーヒー豆って、Lampung, Aceh, Papua, Torajaなどなどのド定番だけですけど、ホンマに美味いコーヒーはそんな全土に行きわたりません。

知る人ぞ知る、というところです。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年12月12日月曜日

カリマンタンの田舎の宿 その2

カリマンタンの旅2日目の宿はその近辺では比較的大きな町でした。

しかし、同行の道先案内インドネシア人と同じ宿の為、普段泊まるレベルの宿も町にはあるらしいのですが、前日と同じ水準の宿。というか、更に安い・・・。

お値段25万ルピア(約2,000円)、カードはやっぱり使えません。

こちらはピンクのトイレ兼シャワー室が印象的。





あと、部屋のキーホルダーがスマホよりも長いくらいめっちゃデカくて、ズボンのポケットにギリギリ収まるくらい。

さすがにこっちは少しは栄えていたので、ホテルから少し歩いたところにあるマッサージ屋で揉まれていました。

さすがに2日連続でほぼ移動だらけというのはなかなかハードで、それもオフロード付き、ガッタガタ揺れる車の旅は腰にダメージダメージでした。

が、ちょっとまて、揉むの男かよ。。。

セラピスト台帳で読めた名前が女性名ばかりだったから女性だらけだと思ってたら、ヤラレタ。。。

観念して揉まれました。。。そういう時に限って結構キワドイ所まで手が伸びてくるんですよね。

けど、田舎で期待していなかった割にはまぁまぁ上手いので疲れが取れてよかったです。


翌日は2日かけてやってきた道のりを1日で帰り、空港に滑り込みました。


カリマンタン島から海に流れる川の流れが土の色と水の色が混ざる風景とともに飛び立ちました。

快適な空の旅を経て夕方のジャカルタに到着。



ジャカルタに到着する前には湿地帯があったり、



ジャカルタの沖合に作っている人工島プロジェクトが見えたりしました。

到着したジャカルタのスカルノハッタ空港は新第3ターミナル前での自家用車待ち合わせが絶望的にできなくなっていますね。

自動小銃を携えた軍人が居たり、車寄せができないようにバリケードがずらーっと並んでいたり、で結局バリケードの消える奥の方で車と合流、次回以降は素直に駐車場に行くようにしました。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年12月11日日曜日

カリマンタンの田舎の宿 その1

仕事でカリマンタンに向かったのは先月の事でした。

普段は空港近くの街で仕事となることが多いのですが、この旅は空港から遠路をはるばる車で途中下車しながら2泊3日で行く旅。

このような旅はたま~にしかないのですが、得てしてこういう旅は忘れ難いものとなるのです。

この旅もまた、忘れ難いものとなりました。

初日、空港で飛行機を降りた後ターミナルビルに連れて行ってくれるバスの運転手がワイルドでした。


空港から街道を爆走して最初の目的地に着いたのは夕暮れ前でした。

暗くなり始める空の下早めの夕食の後、ホテルに向かうと、停電中。。。

そして受付に誰もいない。。。

暫くすると、受付に人が出てきて暗がりの中部屋へと案内してくれます。

幸い部屋の中は自家発電のおかげで電灯がついていました。

部屋に入ったもののまだ午後6時すぎ、最低限の回線のみ自家発電となっている為エアコンも点かず気持ちばかりの窓からの風景は1m幅程度の中庭と、向かいの壁。




部屋の壁はペンキで毒々しい色に塗られておりどうにも落ち着かないし、布団のカバー色も汚らしい。(色使いが悪いだけでキレイな布団でした。)

いたたまれないのでホテルの外に出て見ましたが、そこもまた暗闇を猛スピードで車やバイクが駆け抜ける為恐ろしくてすぐに戻りました。

その後、電気が復活したようでしたが、暫くすると停電アゲイン。

本当に真っ暗。。。幸いケータイ画面を眺めている所だったので、ケータイのあかりで心細さをしのぎ、数分後に電気復旧。

エアコンも点くようになり、エアコンを聞かせながら快適に部屋で・・・仕方なくケータイに入っている本を読んでました。

邪魔をするのはロビーかどこかから大音響で響くダンドゥッド音楽。

最初は地元のプロかセミプロがそこそこ上手に歌っており五月蠅いけどまだきいていることができましたが、いつの間にかカラオケ大会か何かが始まった模様・・・。

大音響は終わる気配なくそろそろ自分としては翌朝に備えて眠りたい頃合い・・・しかし、五月蠅すぎる。

で、眠りを妨げるもう一つがずーっと気になっているのが蚊の存在。蚊が部屋にいるんですが、すばしっこくて結局翌朝まで退治できませんでした。もちろん、何か所か噛まれました。。。

大音響イベントは夜12時ちょうどにやっとこさ終了。

やれやれ、と眠りについたのでした。


翌朝、朝食会場に行くと昨夜の大音響の残骸がありました。

あ、ここが元凶だったのね。。。と納得して味のイマイチなナシゴレンを食べて宿の周囲を散策。





ホント何もない。。。

そうこうしているうちに出発時刻となり、(カード不可の為)現金で35万ルピア(約3,000円)を払い、さらに田舎を向かって行ったのでした。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年5月8日金曜日

Es Kelapa Murni

灼熱のカリマンタンより、夕暮れ時を過ごした一杯。。。





ココナッツジュース。

飛行機の時間が夜8時だったので、仕事が終わってからの待ち時間が大変でした。

結局飛行機は30分遅れで無事に出発、9時過ぎにジャカルタに帰ってきました。

明日はブロックM縁日祭です。

少しだけ出ます。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年6月17日火曜日

まさかの日本食と石炭運搬船

カリマンタン出張特集最終回。

今回の滞在最後の夜は、何とも怪しい日本食のあるカフェに連れて行ってもらい、そこで鉄板焼きセットなる物を食べました。


軒先の明かりもない所で食べていたので、ケータイの光量だけでは足りず肝心の鉄板焼きが謎の物体になっていますが、もやしとかいろいろ鉄板か何かで炒めたのであろうものがありました。

そして、驚くべきは味噌汁、ちゃんと豆腐とわかめの味噌汁でしたよ。

意外とおいしい日本食で最後の夜を締めくくることができました。


最終日、サマリンダの街とお別れしてバリックパパンの空港へ向かう道すがら、いつも通りマハカム大橋を渡っていると石炭運搬船が見えました。

黒い山になっているのが石炭で、それを前方の小さな船が引っ張っています。

更にその石炭の左側にはイスラムセンターの大モスクの塔がそびえているのが見えます。

石炭は、上流の炭鉱から採掘されて、この先の港から各方面に出荷されるのです。

今は炭鉱景気がイマイチなので石炭運搬船の数も少ないのですが、2年ほど前はこのような船がひっきりなしに橋の下を通過していました。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年6月14日土曜日

焼き魚まるまる1匹手づかみ

東カリマンタン州議会の目の前にあるこのお店、行ったのはお昼時1時を回ってましたが狭い店内は超満員、2時に退店するまで大混雑が続いてました。

これはどんだけ美味しいご飯が出て来るんだろうと楽しみにしながら、川魚のセットを注文。



メニューは選べる3種類。川魚の他になまず、鶏それぞれのセットがあります。

いずれもこんがり焼かれてサンバルとともにサーブされます。

このお店にはスプーンもフォークも無いので手づかみで食べます。

焼き魚がアツアツで手の皮の薄い僕はひん剥くのに四苦八苦しましたが、サンバルとケチャップマニスをチャンプルしたやつに付けて食べるとものすごく美味い!

並んでも食べたくなる味だと確と納得。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

魚の頭

もともとは西スマトラのパダン料理ですが、絶品Kepala ikanを東カリマンタンの玄関口、Balipapanで食べることができました。

お昼時、仕事先からすぐ近くにお店が有りました。


魚の頭の煮付け?かなぁ。。

ほんのり辛くて甘い味は優しくて舌がとろけるような味。


道に面した厨房です。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年6月13日金曜日

東カリマンタンの州都、サマリンダ

昨日から東カリマンタンの州都、サマリンダに来ているのですが、電波状況が相変わらず最悪な街で、3Gもedgeも殆ど繋がりません。

なのでWi-Fiのみが頼りなのですが、泊まったホテルの部屋がハズレで昨夜から今朝まで全くネットに繋がらない健全な夜を過ごしました。

それじゃぁ今は何なんだと言いますと、ホテルの部屋のドア付近はギリギリWi-Fiの電波が届くコトを発見して、壁に寄り添って突っ立ったまま書いています。

何と滑稽な!



と、愚痴ったところでさてさて、泊まったホテルの近くの景色をば。



どうですか、意外と都会でしょ?

カリマンタンはオランウータンのいる森ばかりじゃないのです!

ホテルの最上階レストランからの流れはこんな感じです。


長閑でしょ!

そして結構街が大きいでしょ!


カリマンタンはこれからまだまだ伸びしろのある地域です。

来る度に少しずつ発展していってるのを感じるコトができます。

街中にもそうですが、山を、森を行くと色んな景色に出会えます。

ただ、タクシーは殆ど無いのが旅行者には大変なところですが。。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2013年8月30日金曜日

小さな空港からの帰還

今回の出張は一瞬で終わってしまいました。


こんな小さな建物の空港からジャカルタへ。

1日10便も来てるのだろうか。

この建物の右側が出発、左側が到着ゲートでした。




タラップも、こんな感じ。

人が引っ張ってるの初めて見ましたよ(笑)


もちろん空港に止まってる飛行機はこの1機のみ。

今回は、1番前の席で足元広々でした。


ジャカルタについたら、夜12時前まで粘って、夜あま。

そして起きて朝あま。

あまちゃんに生活のリズムを奪われてます(笑)

今朝のあまちゃんも、感動したなぁ〜。

さぁ8月最後の仕事、今日もサービスサービスぅ♪
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2013年8月28日水曜日

水タバコ初体験@カリマンタン

出張で中部カリマンタンにきています。

やはりカリマンタンはこの田舎な感じが何ともイイなぁ、大好きです。



ひたすら大地をゆくって感じで、スマトラより道もウネウネしてないし、車も少ないし、空気も綺麗だし快適!

今年はホントによくカリマンタンにきています。

この後もまだまだ来る予定があります(笑)

季節はずれの大雨の中仕事をおわらせ、雨の止まないまま晩御飯のあとどこに行こうかという話になり、コーヒーでも飲みながらくっちゃべることになりました。

で、行ったお店にあったのがこれ!


水タバコ。。

アラビアンなお店で楽しめると聞いたことはありましたが、目にするのは初、しかもこんな田舎のワルンで見つけるとは思ってもいませんでした。

お値段も15,000ルピア台との表記、ってことで試しました。

味は選べる10種類から、ストロベリーをチョイス。

結果、確かにストロベリーの味がしました!

ただ、キッツいわこれ!

鼻から煙出して遊んでたらムセました(笑)

同行スタッフは1回吸ったらずーっと咳しまくり。

結局タバコはタバコなのは変わりないんですね。。


しかしこの器具、インテリアに欲しい。。。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ