ラベル グルメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル グルメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年5月29日月曜日

Bakmi Titi - Banjarmasin, Kalimantan Selatan

1週間ほど前のBanjarmasinの朝、この日はとっても良く晴れていたのに昼から大雨でえらいことになりました。

この晴れ渡っている朝、軽く朝ごはんを食べに行こうという話になり、やってきました。

店の奥にあったお店の名前の入った垂れ幕を撮りました。

と、もちろんこんな雰囲気のお店ではなくて小汚いローカル食堂です。

おかゆもオススメらしいのですが、好きなのは麺なのでBakmi Ayamにしました。

・・・おいしい。

なかなか濃厚な味。

外は熱帯の熱気。

正直これを食べる前にホテルの朝ごはんをしっかり食べてたから、おなかいっぱいで楽しめませんでした!!!

きっと空腹なら一気にガーッと食べていたのでしょう。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年5月27日土曜日

SAIGON CAFE - Kuningan, Jakarta

Jl. Rasuna Saidから少し入ったところにあるこの一画、ハンバーガーのCarl's JrやイタリアンのTrattoria等がありますが、前からずーっと気になりながらちょっとお値段が高い為尻込みしていたこのお店。

ハスの花のオブジェに出迎えられて入店。

で、ベトナム料理といえばフォーですよね。

牛肉のフォーを頼みました。

ひとつはパクチー(コリアンダーと言ったら通じました。)抜きで、と言ったからかパクチーはほかの薬味と共に別皿で出てきました。

これはいいね、食べながら味を調整できます。

同じくらい値段のいくヘタなラーメン店のラーメンよりも全然おいしい。そしてめっちゃ大きい。。。

けど、気に入ってしまったらかには追加、もうひとつのベトナム料理の定番、生春巻き。


生春巻きを注文した時、店員の子は「揚げます?挙げたやつが美味しいですよ。オススメですよ。」ってめっちゃしつこかったのですが、全力でナマがいいです。むしろナマじゃないと嫌です。

こっちはパクチー云々言わなかったのでしっかりパクチーが入って香り豊かでした。

これまたソースの味が、とっても好み。

店内もなかなか落ち着いた雰囲気でゆったりと時間を過ごすことが出来ました。

腹ごなしに近所を歩きましたらこんなマンホールを発見!

MADE IN FRANCE!!

フランスからジャカルタの汚い下水をカバーするために遠路はるばるやってきたのね。。。

こんなのインドネシアで作れないのかしら?


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年5月26日金曜日

first love 愛のミルクレープ

だいぶ前から存在は知ってたんだけど、とても高級品で買おうとは思えなかったもの。

先日友人夫婦がウチに来た際にお土産に持って来てくれて、こんな高級品を!?と喜んで食べたら見事にハマってしまったのです。

あぁ単純。

ちょいも慎ましやかなお祝いに、初めて自分で買いました。


ウフフ、帰って開けるのが楽しみだわ、とエレベーターの中で待ちきれず写真を撮ってしまうくらい。

帰宅後、開封!



ちゃらりー、めっちゃ寄ってるやん!

1番左のやつ潰れてるやん(ToT)

仕方がないから潰れてるやつを真っ先に食べました。

。。。うまーい!

尚、お店でのディスプレイはもっと美味しそうに飾ってます。


とても食欲湧くでしょ?

この日の購入は、Ciptra World IことLotte shopping avenueにて。


記憶が確かなら3階あたりです。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年5月24日水曜日

Mugimaru - Plaza Senayan, Jakarta

大阪王将などが入ったPlaza Senayan地下の新しいエリア、前回書いたようにグルメ杵屋の麦まるうどんがオープン準備していましたが、この度オープンしたので行って来ました。


お店に着くと、オープンしています。

呼び込みの店員さんが1人、そしてお店の外からメニューの確認ができます。

メニューは丸亀製麺より少ない印象ですね。

店内入口の段差に気をつけて入店、今回はお試しということでかけうどんを注文しました。


この時点で、失敗したなぁと思いましたよ。

何じゃこの黒い汁は。

我々西の人間からすると、あり得ない黒さです。

食べてみても、残念ながらやっぱり芳醇な出汁のシンプルな深みを楽しむ我々西の人間には合いませんでした。

東の人にはどうなんでしょう、わかりません。。

東京初心者だった若かりし頃東京の立食い蕎麦チェーンでうどんを頼んでキレて帰ったことを思い出させます。

うーむ、こんなにたくさんのチェーン店を日本全国に置いているのに。。。

日本では学生の頃そじ坊によく行ったものだわ。(系列だとこの時初めて知った。)

店内掲示物が日本語だし日本人ターゲットも確実に意識してるのだろうけど。。。

ホンマに小さく書いてる讃岐製麺という単語を信じて良いのかしら??

ウチに帰ってヒガシマルのうどん出汁で改めてうどんを食べましたとさ。

だってうどんって瞬発力あるけど腹持ちイマイチやから。。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年3月21日火曜日

うな兆 - Plaza Senayan, Jakarta

Plaza Senayanの日本人的2階にあるうなぎのお店。



うなぎのお店というだけあり、お値段はなかなかのもの。



まぁ、安上がりに1匹分でいきます。

なかなか待ちまくった後、漸く出てきました。


店員の段取りは、かなり残念でしたが、とりあえず食べます。


うーむ、なかなか脂の乗り過ぎてるうなぎさんですね。。


お吸い物は、ぼちぼち。

しかし、これはまぁお値段もあるしなかなか普段食べることは出来ませんね。。。

誰か奢ってくれるなら来てもいいかな、というレベルのお店でした。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年2月11日土曜日

グリコのアイス

投資調整庁が日本のアイスクリーム会社がインドネシア進出を考えている、という報道があったのはいつのことだっけ??

それが漸く世に出初めておりまして、とりあえず、1月末の時点で日本の食材といえばパパイヤには既にありました。




最初、新しい冷凍庫入ってるなぁ、アイスかぁ、なんかパッケージが日本のパクリっぽいなぁと思ってて、よく見たらこれグリコやん!となったわけです。

地場食品大手のWingsグループとの合弁での発売となっています。

さて、こちら、早速買って食べてみました。



たとえば抹茶アイス。

外の抹茶コーティングはなかなかのもの。

中のアイスは、今時というより懐かしい味わいでした。

最中もありまして、こちらは残念ながら皮がパリッとしたコンビニのジャンボモナカを期待して食べると、その水準には至らず。

ですが、十分美味しかったです。

インドネシアの最強アイス、マグナムにどこまで対抗できるのか楽しみです。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年2月8日水曜日

天麩羅 - Plaza Senayan, Jakarta

お昼時、Plaza Senayanにあるうめな鳥に行くと、改装中のためうめな鳥メニュー提供できませんとの貼り紙。

しかし、かわりに出ていたメニューは、謎のベールに包まれていたうめな鳥の横の高級店、天麩羅メニュー(と思われる)。

興味を持って見ると、思ったよりも安い。。。

これは、チャンスか!?と思い、初めて天麩羅ゾーンに入りました。


メニュー本の表紙からして落ち着いた高級感。

お値段は高くても30万ルピアくらい。

しかし、朝が遅くそこまで空腹でなかった為、軽めのメニューを選択しました。

天麩羅蕎麦。

むしろ〆メニューの天茶でもええんちゃうかとおもったくらいでしたが、お蕎麦にしときました。

待ってる間に店内を写してみました。

とっても落ち着いた雰囲気です。

そうこうしているうちに、やって来ました!

うおおお、まさかのエビちゃん3本!

これで、12万ルピア程度!?マジで!?

お蕎麦はお汁少なめだったのが少し気になりましたが、天麩羅すごい。

お味の方は、天ぷらってこんなにサクサク揚がるもんなの!?みたいな感じ。

エビちゃんもプリップリだし。

こんだけエビ天あれば、もぉお腹もいっぱいです。

ご馳走様でした。

また、(夜は高そうだから昼に)行きます!




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年2月5日日曜日

Expatriate - Kelapa Gading, Jakarta

Kelapa Gadingの奥の奥にこんなオシャレなお店があるなんて、初めて知りました。


まず外観からしてオシャレな雰囲気を醸し出してます。

そして店内に入ると、そこは甘い甘い空間でした。

カップルだらけ!

どいつもこいつも横並びでゴロゴロニャーゴな感じでラブラブ雰囲気を出しまくりやがって!

こっちは空気ぶち壊すほどのおっちゃんらの楽しい飲み会やで。


こんなオシャレな内装も関係なく、高級ビールで乾杯!!

そして舌鼓を打つ料理たち。
ピザは高級ビールと一緒に頼むと少し安くなりました。

あまりにも美味しいので後半は更に高級なチーズのおつまみ。

チーズはもちろんのことピスタチオとかブドウも美味しかったです。

ヤバイよヤバイよー、お会計高いよー、と思いましたが意外とひとり30万ルピアで済みました。

まぁ、そんなに飲まず食べず、話メインの会でしたもんね。

あまりにも我々が煩かったからか、周りのカップルはいつの間にやら。。。

お土産にチョコレートを買った人によると、そのチョコレートもかなりの絶品だったみたいです。

ジャカルタでバレンタインチョコレートを探している皆さん、自分用の美味しいチョコレートを探している皆さん、Kelapa Gadingです、ちょっと足を伸ばして行ってみませんか?


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年2月4日土曜日

Mega Kuningan - 某店

ジャカルタに来て5年半、まさか未だにこんなクオリティの店があったとは、驚愕です。


店内の風景はぼちぼち。

けど客がいない。

そしてやって来た食べ物。
フライドポテト

そして奥に目玉焼き。

目玉焼きの下には。。。
ハンバーグ!

ジャスティスでしょう!これ!

もうひとつ来ました。
カルボナーラ!
これもジャスティスなメニューでしょう。


でもね、でもね、あのさぁ。。。。

高い金額で生ゴミ食わせとんのかこの店は!?

ハンバーグ、ゴムのような食感と肉の旨みも何も感じない謎の黒い物体。

パスタ、ブヨンブヨンな無駄にガーリック味。

そしてニンジン、ガーリック味しかしないこの口の中をガーリックに陥れるテロリスト!!

お店の名前はぁ、Windowsがエラーした時に出るような名前です!

次回、お口直しを書きます。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月29日日曜日

Makassar名物のスープ

2013年11月ぶりのスラウェシ島、Makassarへとやってきました。

当時はインドネシアの地方空港の中でもいち早く近代化されたこの空港に「ジャカルタよりスゲー!」てなってましたが、今はTerminal 3 Ultimateが出来たので、漸くジャカルタも追いついたかなと。

さて、Makassarでお昼ごはんに誘われて向かったのは、こちらのお店。

このお店、Makassarに来るたびに必ず行っているお店です。


お店の前は路上駐車の車だらけ。

そしてよーく流行ってます。

丁度12時半くらいに到着したので、お店の中は満員でした。

で、食べたのはコチラ。


このスープ、中に入っているのは牛肉です。

牛のホルモンか肉かどっちがいい?と訊かれたので、迷わず肉を選びました。

また、卵も落とせるよ、ということだったので卵も落としてもらいました。

このスープにライムを絞り、すすりながら奥に見える平たく盛られた米を食べます。

米にスープをかけながら食べるのが現地流。

美味しくてついついオカワリお願いしてしまいました。

てゆーか、オカワリを見越してか最初から米の皿が2枚運ばれていました・・・。

おなかいっぱい食べすぎて周りを見たらお客さんも大分少なくなっていました。

こちらは奥の厨房の方。

お店の前には大きなスパンドゥックが張られてました。


100%ローカル牛肉とのことです。

が、この料理には固めのローカル肉が合うように思います。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月26日木曜日

最近気に入っているお菓子

タイトルの通り、最近気に入っているお菓子があります。

日本で買ってきた満月ポンも大好きなのですが、インドネシアでも年末に試しに買って以降ハマったものがあります。


こちらの写真の商品ですが、什器の方じゃなくて載っているお菓子です。
(こういう販促?反則?什器の運用も日本では考えられないですよね笑)

こちらの商品ですが、欧州のお菓子メーカーの商品をインドネシアでライセンス生産をしているものみたいです。

そして、それをインドネシアから東南アジア各地に輸出しているようでもあります、パッケージに記載されている情報によると。

勿論現地メーカーの類似商品も沢山流通しているのですが、味が天地ほど違いますがお値段はローカル商品なので大して変わりません。

きっと美味しさを保つよう厳しい味の管理をしているのでしょう。

インドネシアからのお土産にも良いと思いますよ?

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月23日月曜日

空前絶後の、超絶怒涛の緑茶飲料

ここ数ヶ月、日系スーパーですっかりおなじみの品となったのが、伊藤園のお〜いお茶です。

インドネシアではこの5年の間にアサヒなどの日系飲料メーカーが進出し、日本の緑茶テイストの飲料を次々と発売しましたが、悉く日本で謳ってる健康志向などガン無視の姿勢で甘い、甘すぎて飲めたもんじゃない。

お茶色した砂糖水(個人的感想)ばかり売られてて、この国のコンビニには水以外日常飲む物がないとすら感じたほど。

そこに漸くタイからの輸入商品ですが、ホンマもんの日本のお茶がやって来たのです。



このボトルデザインもオリジナルをかなり踏襲しており日本人からしたら一目でこれが伊右衛門、綾鷹、リプトン、全てのお茶の生みの親、千利休ならぬ伊藤園のお〜いお茶だと分かります。

アルファベットだとOi ochaと少し偉そうなのもGood笑

お値段も、1本9000ルピアくらいで売られており、十分安いもんです。

あとは1.5Lの大きなボトルでも売っていれば、一人暮らしの方を中心に大喜びでしょう。

ウチではお茶を沸かしているのでペットボトルお茶を買うことは無いのですが、この日はたまたま想定以上に手持ちのお茶を飲んでしまい更なる消費が予測されたことから、初めてジャカルタでお〜いお茶を買ったものです。

味は、日本のそれと同じく甘味のない優しい味わい。

これぞ、緑茶!

ジャスティス!!

これぞ、インドネシアでも需要があるハズなのに誰も見向きしてこなかった甘さゼロのお茶。

ウチのスタッフとか見てても健康志向の高まりか最近はteh tawarを頼む人も多くなってます。

そもそも日本からわざわざ来て現地企業と同じことやってどーすんのさ?

保守的な彼らは同じものなら試しに何度か買っても慣れ親しんだ昔ながらのモノに回帰するでしょうに、と思うのは僕の身勝手な見方。

と、いうわけでお〜いお茶が日系だけでなく広く天下に広がった時、彼らがどのように受け入れてくれるのか、楽しみです。





↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月19日木曜日

福耳の鶏雑炊

City Walk Sudirmanの福耳で少し遅いランチ。

ここ数日胃もたれ感が激しくあまり濃いものを食べたくない気分だったので、味が優しそうなものを求めていました。

そこで目についたのが、これ。

普通は飲んだ後の〆に、となるのでしょうが、ランチとして(値段も何も変わらないけど)注文してしばらくしたら出て来ました。


開口一番、デカッッッ!

いや、椀がでかいからそう見えるのか!?

否、どう見ても多すぎる。

これ、〆に頼んだら3人くらいで分けられそうな量。。。

まぁいいや、とひと口運んで、店員さんを呼びます。

醤油とワサビをくれ!

取り皿に雑炊を入れて、運ばれて来た醤油を掛けてひと口。

ええやん!

更にワサビを足して。。。

おぉっ、味にパンチが出て来た、こりゃ体に良さそうや!

ということでメインのお椀で味付けして、一気にモリモリ食べ始めました。

胃もたれ感は何処へやら、気付けばお椀の中はあと少しだけ。

ちょっとだけ頑張り気味に食べて、完食。

お値段も5万ルピアもしないし、そこら辺のお店で下手にセットものを頼むよりいいんじゃない??

と、いうことで美味しい選択肢、ふえました。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月15日日曜日

Mie Cabe Gerus - Cempaka Putih, Jakarta

またしてもCempaka Putihでとってもローカルなお店を紹介されて行ってきました。

ローカルスタッフのオススメ店ですが、こりゃ見つけるの大変だわ。。

地図的にはこんな感じです。


ともかく先日一家6人殺人事件のあった現場からほど近い住宅街の中をクネクネ曲がって行った細い路地にあります。

学校の前にある為、お迎えの車で道の左右は路上駐車だらけでした。

お店の外観はこんな感じ。


そして中はこんな感じ。


12時過ぎに到着したらお客さんいっぱいで座るところもありませんでした。


ようやく空いたので座り、注文。

すぐにでてきました。


Mie Ayam Completeだったかな??

味は悪くないけど、なかなか濃い。。。

ハエの飛び交うような、決して綺麗なお店ではないですけど、お値段は激安でした。

Mie Ayam2人前とTeh botol, Aqua botolで47,000ルピア。

綺麗なお店では1人前にも足りないくらいのお値段でした。

カキリマよりは全然衛生的ですし、ローカル飯を楽しみたい方はどうぞ。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ