2016年12月15日木曜日

ガルーダインドネシアのジャンボジェット、B747

年末が近づいていますが出張が続いています。いや、自らの意志を持って続けているという方が正しいかな。

今回はスラバヤ向きにちょいと行ってきまして、ボチボチと幸い雨に降られることもなく仕事を済ませることができました。

で、帰りの飛行機なのですが、いつも通りWEBチェックインするとシート番号に75Aとあり、ドコダソレ何でこんなに数字が大きいの!?と驚きました。

どう考えても後列だったので前の方に移しましたがそれでも50番台。

あれーB777とかA330ってこんなに列あったっけ?と考えながら空港へ向かいました。

ゲートオープンとなり、バスに乗せられて国際線ゲートに停まっている機体の前で降ろされて理解できました。

B747、ジャンボジェット機です。

人生初のジャンボがまさかのインドネシア国内線です。

ガルーダインドネシアの保有するB747は機内誌によるとたったの2機。

中東への聖地巡礼ツアー用途程度にしか使われてないと思っていましたが、意外とジャカルタ〜スラバヤという羽田〜伊丹並みのドル箱路線で使われていたのです。

機内に入ると2階席への階段。(写真撮るの忘れた!!)
階段のところにECONOMY 31-46(数字間違えてるかも)と書かれており、エコノミークラスで2階席を堪能できると知りWEBチェックイン時に気付かなかったことを激しく後悔しました。

てっきり2階は全席ビジネスだと思い込んでいたのです。

さて、機内1階席前方に座席を発見、荷物を頭上の棚に入れて着席。
頭上の棚は最新の737-800より高さ、奥行きとも小さく感じました。

そして残念なことに気づきます。
機内エンターテイメント画面なし!
プロジェクター画面も心許ない。

この機材、めっちゃ古い!!

ただ、座席ポケットに入ってる安全のしおりにある機材名を見ると「あぁ今ジャンボに乗ってるのだと」いう気分になれます。

さて、飛行機への搭乗はSky Priorityメンバーも何も関係なく(気持ち優先搭乗アナウンスあった程度)纏めてバス移動しての搭乗、さらに機内へのブリッジ接続は1箇所のみということで時間がかかります。

定刻より遅れてドアが閉まり、安全講習ビデオが、流れるはずでしたが流れません。。。

少し流したけど音が出なかった模様。

客室乗務員がマニュアルで救命胴衣の着方などを説明してますが、この機内アナウンスも音が小さくほとんど聞こえませんでした。

募る不安。。。大丈夫なのか、このボロ機材。。。

そんな不安をよそに4発のエンジンは唸り声を上げてデッカい機体をスラバヤ沖へと打ち出し、その後方向を変えてジャカルタへと揺れの無い快適な空の旅へと連れ出してくれました。

トイレもレトロな感じがしました。

ふと、こんな表記を見つけました。

ってことは、これは日本からの中古機材なのでしょうか。

そんな物思いにふけるうちにジャカルタ到着。

長い地上移動中はエンジンか何かの振動が小刻みに足下に響きます。

ジャカルタではブリッジ接続なし、タラップを降りてバスでターミナルビルに向かいました。

バスに乗る前に改めてどデカイ機体を眺めます。

んー角度的に片側2発のエンジン写真撮れませんでした。(近すぎて1つに収まらない。)

ターミナルビル内を歩いていると、ジャカルタらしからぬものが目に飛び込んできました。

な、なんと自動販売機!

それも品川駅にあるような商品がデジタルサイネージされてるもの!
 
いやはや、最後まで驚きだらけのフライトとなりました。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年12月13日火曜日

祭や - Lippo Cikarangに行ったついでにゴルフ打ちっ放し

今年最後の3連休初日、晴れ渡る空の下美味しい日本食を食べたくなって、Lippo Cikarangの祭やへ向かいました。

ジャカルタのここの味は確かと言われる日本食店が悉くレベル低下してきている昨今ながら、ここは店が移転しても味を何とかキープしています。

お店の入り口では水槽の魚と海老がウェルカムしてくれます。





この日はランチセットの天丼セット。


あれ?なんか、丼が小さくなった??

ま、僕としてはこれまでは大きすぎて食べきるのも辛かったんで、こんくらいが腹八分目で助かります。

で、お腹が重くなりすぎることもなく食べ終わり、ついでにいつも気になっている祭やの下にある?というか母屋となっているゴルフ練習場の値段を見てみました。


。。。やっす!!

ジャカルタの半額やん!

面白いのは、OFUROって多分お風呂ですよね?

あと、レッスンが1回ぽっきり価格でも10回まとめて価格でも1回あたり一緒というのも、まとめるメリット有るん?て感じです。

ということで、とりあえず車からゴルフセット引っ張り出して100球打っておきました。

暑かった・・・

新しいだけあってキレイな施設で値段も安くてゴハンも美味しいし、ええところですね!


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2016年12月12日月曜日

カリマンタンの田舎の宿 その2

カリマンタンの旅2日目の宿はその近辺では比較的大きな町でした。

しかし、同行の道先案内インドネシア人と同じ宿の為、普段泊まるレベルの宿も町にはあるらしいのですが、前日と同じ水準の宿。というか、更に安い・・・。

お値段25万ルピア(約2,000円)、カードはやっぱり使えません。

こちらはピンクのトイレ兼シャワー室が印象的。





あと、部屋のキーホルダーがスマホよりも長いくらいめっちゃデカくて、ズボンのポケットにギリギリ収まるくらい。

さすがにこっちは少しは栄えていたので、ホテルから少し歩いたところにあるマッサージ屋で揉まれていました。

さすがに2日連続でほぼ移動だらけというのはなかなかハードで、それもオフロード付き、ガッタガタ揺れる車の旅は腰にダメージダメージでした。

が、ちょっとまて、揉むの男かよ。。。

セラピスト台帳で読めた名前が女性名ばかりだったから女性だらけだと思ってたら、ヤラレタ。。。

観念して揉まれました。。。そういう時に限って結構キワドイ所まで手が伸びてくるんですよね。

けど、田舎で期待していなかった割にはまぁまぁ上手いので疲れが取れてよかったです。


翌日は2日かけてやってきた道のりを1日で帰り、空港に滑り込みました。


カリマンタン島から海に流れる川の流れが土の色と水の色が混ざる風景とともに飛び立ちました。

快適な空の旅を経て夕方のジャカルタに到着。



ジャカルタに到着する前には湿地帯があったり、



ジャカルタの沖合に作っている人工島プロジェクトが見えたりしました。

到着したジャカルタのスカルノハッタ空港は新第3ターミナル前での自家用車待ち合わせが絶望的にできなくなっていますね。

自動小銃を携えた軍人が居たり、車寄せができないようにバリケードがずらーっと並んでいたり、で結局バリケードの消える奥の方で車と合流、次回以降は素直に駐車場に行くようにしました。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ