2018年10月21日日曜日

クレジットカードの年会費をゼロにする方法

自分事ですが、クレジットカードを2枚持っています。

1枚は自分がゴルフや飲食など普段使いする用途、そしてもう1枚は妻に渡していて妻が日用品などを買うのに使用する用途とわけております。

どちらも当地に展開している一流?銀行のブランドで1枚はVISA、もう1枚はJCBのものです。

平カードだと日本人的感覚でカードを使うと上限がすぐにやってくるので、しょっぱなからトップをねらえ!で、VISAはSignature、JCBはPlatinumカードです。

と、なるとそれぞれ年会費がそれなりにかかります。Signatureで100万、Platinumでは60万。。。

まぁ単位はルピアなので、1万円もしない程度。だから日本ではGoldくらいの存在です。

その両方がこの10月に年会費の取り立ての時期となりました。

と、いうことでカード窓口に電話してみました。

カード会社と電話でネゴ


ぴ「ハロハロー、カードの年会費の件で。。。」

カ「はいはい、まずは本人確認ね。」

ぴ「かくかくしかじか名乗るほどのものではございませんが。」

カ「ああなんだ誰かと思ったらお前か。で、用件は?」

ぴ「ほら、今月カード年会費取り立てようとしてるじゃん。」

カ「ああ、そうね。なに、年会費ゼロにしたいとか図々しくも言おうとしてる?」

ぴ「図々しくもそういうこと。」

カ「しゃーねーなぁ。2つ方法がある。1つはポイントを年会費に変える方法、そしてもうひとつは」

ぴ「もうひとつは?」

カ「カードを使え!ノルマはxxの間に○○だ。もしそれだけ使う覚悟があるのなら、年会費は勘弁してやろう。」

ぴ「ぐぬぬぬぬ、○○だと!?(なんとも余裕すぎるじゃねぇか!)」

カ「嫌なら無理にやらなくていいんだぜ、そのかわりキッチリ年会費払いな!」

ぴ「い、、、、嫌だとかそんな。。。やります、やらせていただきますぅ。」

カ「ほう。。。できるのか!?それじゃ、やってもらおう。来月の支払いから年会費分差し引いて払いな。あとはこっちでやっておく。」

ぴ「あ、有難う御座いますぅぅ。」

カ「だがな!万一ノルマ達成できなかった場合は、、、そん時ゃわかってんだろうな!」

ぴ「あ、そのへん余裕なんで。ほなどうもー。」

カ「あ、そうなの?ならよかったわ。他なんか用ある?」

ぴ「別に。。。」

カ「そうですか。それでは、エリカ様ごきげんよう。」

ぴ「誰やねん、沢尻エリカ様って。。。」

これがメインカードのほうのやり取り。(実際の会話はインドネシア語、若干脚色しています。)

妻の持っているカードのほうも似たような電話をしたら、二つ返事で「先3年分年会費ゼロにしときましたんでどうぞこれからもご贔屓に。ヘッヘッヘ。。。」と越後屋風に言われました。

ほんならこれまでの分の年会費も返せ~!!と言いたくなるのを堪えつつ、こんな感じで年会費は消えましたとさ。

同じこと、日本のクレジットカードでもやってみたいけど、そのタイミングに日本にいないから難しい。。。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2018年10月12日金曜日

三菱UFJ銀行が個人向けサービスをローカル銀行に移管

先日、突然三菱UFJ銀行から分厚い封筒が届きました。

はて、何なのだと感じながら封を切ると、こんな書類が。
ん?ダナモン銀行に個人口座を移管?

一昔前に三菱UFJ銀行がダナモン銀行への出資を行ったというのは読んでいましたが、まさかまさか、自分の口座がダナモン銀行に移るなんて聞いてないぞ。

しかし、よくよく考えると口座を開設した頃と違って今は三菱UFJ銀行にわざわざ円を置いている必要もない。。。

てゆーか、今や実質休眠口座だし。

さらに言えば利息も何も無いし。

もっと言えば、引き出し時に手数料取られるし。

んー、確かに円やドルは有事の際に持っておく必要ある。

!?そもそもダナモン銀行に移っても円は取り扱ってるのだろうか。

同封の書類を広げました。
あれ?

JPYでの引き出しってところ、JPY口座・・・お取り扱いがございませんってあるぞ?

つまり、有事の際に円で引き出せない?

改めて冒頭の手紙を見ました。
サービス向上の一環として??

いや、ちょっと意味わからない。

少なくとも今回の措置は自分の口座保有目的と合致しない。

ってことで、口座移管にはまだ時間がかかりそうだけど、この間に何かしらの対処を講じることにしました。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2018年9月21日金曜日

FORTUNA MIE SAPI - Kelapa Gading, Jakarta

Kelapa Gadingにちょうどいるし、お昼ごはんに麺を食べたいなぁ、でもミータンって気分じゃないなぁ、となり何処にしようか悩んでました。

バジパマイもいいし、369も捨てがたい。

そさて思いついたのが、ここ、台湾麺のお店です。
 アパートの1階にあるお店であまり広くないのですが、お昼時は次から次にお客さんがやってきます。



皆さん中華系で、何を喋ってるのかわかりません。

席に着き、ご注文。

まずお茶が来ました。


それから麺とそのお友達。



全体的にはこんな感じの排骨麺です。


優しい味のスープを啜ったり、麺にかけたりしながらモグモグは一瞬。

結構濃い味がお腹にたまります。

美味しいなー美味しいなーと箸が止まりませんよ。

人数がいれば追加で餃子をシェアして食べるのもオススメ。

しめて57,000ルピア。

お茶は持ち帰り出来ますし、大満足です。


お茶の蓋の印刷がズレてるのは、いつものことなんですが、なんとなくこれがまた小さいことは気にしないインドネシアな雰囲気です。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ