2013年9月2日月曜日

ジャカルタ阿波おどり 練習風景

ジャカルタ阿波おどり キラキラたぬき連はジャカルタ日本祭りにむけて練習も佳境を迎えています。

というより、これが多分本番前最後の練習。

暑い中、日没ギリギリまで3時間みっちり練習をしました。







こんな感じで、もっともっと盛り上げていきます。

当日は飛び入り参加大歓迎、みんなで踊りましょう。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

Bebek Goreng H. Slamet - Kuningan, Jakarta

ユニクロの近くのセブンイレブンの横にあるアヒル揚げの有名店。



以前、美味しいとは噂に聞いていたのですがなかなか行く機会がなかったのですが、この度初挑戦!

お持ち帰りにしましたが、帰って皿に開けたらこんな感じ。



そして味ですが、メチャうま!

ただし、サンバルうまいんやけどめっさ辛い(笑)

うまい、けど燃え上がる辛さ。。

お値段もごはんやテンペとか買っても1人分で4万ルピアくらいでした。

なお、余ったサンバルは夜にキムチ鍋に入れたら唇腫れあがるほど辛くなりました。。


Bebek Goreng H. Slamet
Jl. Prof. Dr. Satrio No. 28 , Kuningan - Jakarta Selatan
tel: 021-7088-8028
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2013年8月31日土曜日

インコで免税酒

インターコンチネンタルホテル、欧米人というよりも日本人御用達のイメージが強いホテルです。

高級に見えるけど、道の向かい側は下町。

旅行者がちょこっと近くまでお散歩、といこうにも躊躇してしまいそうな風景で、こういう所から歩きやすい街づくりをしてくれたらなぁと切に願います。

あと、コンビニも。これもホテルの近くに欲しいもの。
最もここの国のコンビニは大したもの置いてないんですが。。。ファミマを除いて(笑)

このホテルの地下には日本食レストランが2つほどあるみたいなのですが、どう考えても高そうで入ったことはありません。

地下には他にも何軒かお店がありますが、どーもあまり人の気配がしない。。

その地下の一番奥に、目的のお店があります。

日曜日はやってないようですが、洋酒を中心に免税価格で入手することができます。

もちろん価格はドル建て、現金のみ。

ルピアでも支払いできますが、昨今のレートじゃルピア建てはちょっと損に感じます。

今日行った時点では焼酎もありましたよ、最も皆さんが望んでいるような銘柄ではないと思いますが。。。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ