2014年4月7日月曜日

3年前のメールを読み返す

東北の大震災が起きる直前、僕の人生は急に青天の霹靂のごとく突如インドネシア方面に舵を切る選択肢が出てきたのでした。

思うところがあってその当時のメールを掘り出してきています。

当時の自分の稚拙さが見え、3年という時の経過を思い起こさせますが、不思議なもので時間がそれほど経っているのかという感覚がありません。

時間が過ぎ去るスピードは、日本にいた当時のそれよりも早く感じますし、日々の変化、濃さは間違いなく数倍になっていると思います。

ただ、そんな中ある程度のんびりとやることができ、日本で感じていたわけのわからない焦燥感に蝕まれるような日々からは脱却できたような気がします。

しかし、最近は日本で感じていたものとはまた異なるスピード感の中で理解のし難い、単純に言えば当時よりも脳みそをフル回転させていても追いつかなくなりそうな恐怖すら感じるような日々が矢のごとく過ぎ去っており、せめて日本出国前の様な嫌な状態には戻りたくないと願うばかりです。


それにしても、当時のメール・・・顔と名前や会社の中の背景が一致した今読み返すと何とも言えない感じになりますね。

表面だけを見ていても何も見えない、ましてや当時は何もわからない状況だったので尚更ですが、当時自分が行っていた手続き内容と言うのはそういうものだったのか、そしてそこに繋がる背景に斯かる物があったのかというのが見えてきて面白いですね。

社内メールは当時からのメールをリファー出来るので、たまーに意図せずアクセスしては悶絶しているのですが、入社前のプライベートアドレスからのメールのやりとりを見ると尚更。。。

今では絶対に書けないような表現とか見えて面白いですね。

学生の頃のメールなんかを読み返したらどう感じるのか、ガラケー時代のせいで今となってはかなわないことですが。。。

当時からクラウドにメールサーバーがあって蓄積できていたらなぁ。。。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年4月5日土曜日

終わらない・・・

ジャカルタに来てから最も長い勤務時間です。

連日8時9時は当たりまえ、そしてついに、帰宅したら日付が変わっていました。

飲んでいたなどの理由ではなく、オフィスからの直帰でこの時間は初めてです。

日本でも10時を回ったら帰ろうとしていましたから、勤務開始時刻のより速いここでこの時間、まさに親父の最も長い1日です。親父じゃないけど。

やってる仕事内容も中身のある仕事なら良いのですが、内容が内容だけに今日のこの仕事時間って言うのは何とも・・・・

言うならば、salah satu hari terfxxxxin といったところでしょうか。

簡単に言えば、学級崩壊みたいなもんですよ。崩壊した学級見たことないけど。

早く帰れるように予定立てていたのになぁ、カツカレーをおねだりするほど。

結局帰ったらこんな時間で、おいしいごはんもおいしさ半減するほどストレス抱えてさ、幸いだったのは明日ゆっくり昼まで寝ていられることくらいかな。


どうもねぇ、方角なのか人間の相性なのか、時節的なものなのか鬼門みたいなものを感じるね。

貧乏神か何か良からぬものが憑いているのかともかく僕も含めてお祓いした方がよさそうだよ。

ちゃんと見えて祓える人、何とかしてくださいお願いします。


早く日本に帰ってちゃんとお礼方々初詣したい。。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年4月3日木曜日

妻が帰ってきて

2週間に及ぶサバイバルな一人暮らしがようやく終わりを迎えました。

これでカップ麺とうどんとふりかけご飯に適度な外食を加えた食生活から解放されました。

消費税が上がる前に日本を脱出して、ちゃんと僕の元へ戻ってきてくれました。

空港の到着案内表示で他の便の運行状況が出る中、妻が乗っている便の表示だけ到着予定時刻も何も出ない恐怖も有りましたが(マレーシア航空の件もまだホットですし)何とか無事に、でした。

それからというもの2日連続でお土産争奪宴会が毎晩我が家で賑やかに繰り広げられています。

仕事から帰ってきたら2人以上が我が家にいるというのはなかなか新鮮な感じでした。

ただ、仕事は多忙を極めており「心機一転4月!」なんて感じは有りません。

ホント、まだ3月32日33日、今日は3月34日であるかのような錯覚すら覚えます。

桜も咲かないこの土地では季節の話題はほとんどなく時の過ぎる感覚も日本人的時計が狂ったかのような感じで過ぎて行くのですが、本当に世の中は4月なんですか!?

ネスレ日本が日本的な入社式はやらん、4月1日から働くのだ、という方針をぶち上げたみたいですが、此方の国ではそもそも新卒一斉入社なんてものはなくて面接で受かった人から順次入社が普通です。

だから中途半端な日付で入社している人だらけです。

フレッシュマンが入ってきたから春だ〜なんて感覚も忘れ去りましたし、それ以前に日本でも僕のあと3年ほど新卒社員が僕の事務所に配属されず新入社員のいる春なんて感覚はちょっとも味わえませんでしたが。。。

そんなことを妻が持って帰ってきた日本の味覚を味わいながら思い出すのでした。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ