2015年8月11日火曜日

停止線、車線

この国には停止線、車線という概念は無いようで、毎日毎日、このように強引な交差点進入で無駄に交通がストップし、無駄な渋滞になります。



いい加減学べばよさそうなのに、何時までも穴があれば入れたい気持ちで交差点も何もお構いなく突っ込むもんだから、誰か教えてあげようよ。。

日本の交通ルールが全て素晴らしいとはとても思って居ないけど、少なくともこういう詰まり方はしないよなぁと改めて交差点のど真ん中でスタックしながら考えた夜。

ところで、道路における最高速度の法規ができるようです。

今まで法律で最高速度規制がなかったことにも驚きましたが、その最高速度を出す機会にはなかなか恵まれそうに無いジャカルタです。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年8月5日水曜日

THE ROYAL KITCHEN - Mega Kuningan, Jakarta

俺にカレーを食わせろ、と頭の中で大槻ケンヂが歌っているのでカレービュッフェに行ってきました。



以前南極星でランチ特集をした時にも載っていたお店です。

インドの勝手も何もわからぬまま入店、ビュッフェを頼みました。

結果、ビュッフェなハズなのに、「先ずはこれを食え、まだ取りに行くな」と前菜的な何か。



2つ目はヤギ乳のヨーグルトらしいですが、クセ強い。。。

そして、ビュッフェコーナー解禁!







ナンやサフランライスとともにカレーをガツガツ食べて、食べて、食べ・・・アカン、味が濃いからすぐに腹いっぱいに。。。美味いけど、腹に溜まる。。。

すると、ものすごく愛想の良すぎる店員さんに、「デザートも食え。コレとコレがいい」と半強制的に盛り付け。。


なんかココナッツミルクな濃厚なものと、砂糖にドブドブに浸かったものを戴き、やっぱり美味しいけど味が濃かったので普通のフルーツ盛り合わせに逃げてしまいました。

ホントに動けなくなるくらいお腹が満たされて、上機嫌にお店を出たらジャカルタなモールの雰囲気でした。

店内はオリエンタルな雰囲気でしたし、店員さんはお節介なほど親切でよいお店でした。





↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年8月4日火曜日

変なチャリンコ軍団

日曜日の昼間、車の行く先を邪魔するチャリンコ軍団に出くわしました。

しかし、なんか変。。。







カマキリだったりローライダーだったり・・・こんなんでよく凸凹のジャカルタ道を走れるなぁと感心です。

暑いのに、ご苦労様です。。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ