2019年4月10日水曜日

ついに出来た真新しいMRTに乗って焼肉を食べてきた

ジャカルタの景色が、移動が、大きく変わりました。

3月末、ついに日本の支援で作っていたMRT、つまりは地下鉄がオープンとなりました。

ジャカルタの目抜き通り、Jl. SudirmanもMRT工事で数年間渋滞が激しかったのですが、工事が終わり非常に美しい、ジャカルタらしくない様子で見違えました。


これは先週末のカーフリーデーの様子。

綺麗な車道、綺麗に整備された歩道。

そこにある地下鉄入口。




階段の入り口に時刻表が紙で貼ってありました。

今は10分に1本のペースでの運行のようですが、今後5月以降を目途に5分に1本に増便するとのニュースがありました。

階段の下に降りると、Jl. Sudirmanを地下から渡ることのできる自由通路とチケット売り場、改札があります。



自動券売機は機能しておらずチケットは手売りでした。

チケットカウンターでチケットを買います。
(カウンターのマイクの性能が非常に悪く、何を言っているのか非常に聞き取りづらいです。)

4月中は運賃半額、しかしカード発行代15,000ルピアが追加で掛かります。

e money等の銀行発行電子マネーカード(高速道路やTrans Jakartaで使えるカード)も取り扱いありとなってますが、Suicaのように直接ピッとしてパッと改札に入れるわけではなさそうです。


いずれにせよ、チケットをゲット、Suicaのようにこのカードをピッとして改札内に入ります。
(さすがFelica採用なだけあって、財布の中にカードを入れても認識してくれました。)

いよいよホームに降りました。




ホームがドアで完全に線路と分離されているため、印象は東京の地下鉄南北線のようです。

ちょうど時間になると、電車がやってきました。



電車の中は苦にならない程度に満員。

車内放送は聞き取りにくいですが、社内は非常にきれいです。

地下区間は別に感動も何もありませんが、さすが最新の車両、カーブの少ない設計というだけあって静かですね。

Senayan駅を過ぎると電車は地上を抜けた一気に高架へ。


普段道路から見ている景色とは異なる景色が車窓に広がります。

結構感動ものです。

そして、電車は目的地のBLOK A駅に到着しました。



ここで下りるお客さんはほとんどおりませんでした。

みんな、とりあえず端から端までを試してみている様子です。

駅の端からその先を見ました。




線路からだんだん視線を横にずらしていったのですが、お判りいただけるでしょうか。

線路のある高架は真新しく先進的な風景ですが、すぐ隣は下町風景が広がります。

これぞ、ジャカルタのカオスさですよね。

さて、駅を出ましょうか。




改札階もがらんと広々とした空間が広がっています。

トイレも改札のすぐ近くにありました。

勿論、インドネシアらしくよーく掃除されており非常にきれいでした。
日本の駅トイレより全然レベルが上ですよ。

いざ、駅の外へ。




この駅の下の通せんぼがジャカルタですよね。

この行き当たりばったり、ある日無言で突然昨日まで通られた道が通行止めになる、まさにジャカルタ。

そして歩きます。


おじさんたち大好きWijaya Centerです。

その裏に行くと、お目当てのお店がありました。


老舗の焼肉屋、Chung Gi Waの本店です。

お昼ですが、ビールとともに美味しくお肉を食べました。



と、言うことでほろ酔いで帰途に就きました。

帰りの手段は、勿論MRTです。

駅まで5分ほどを歩いて、チケットカウンターへ。



行きに使ったカードを提示すると片道運賃のみの追加で乗られます。

が、僕は焼肉屋にカードを置き忘れてしまったようで、新たにカードを買いなおしました(T T)

そして、帰りの電車が来ました。



これもまたほどよく満員でした。

で、帰りも電車に揺られ、駅に着いたらアンコットに乗り換えて家の近くへ。

・・・こんなのジャカルタじゃない!!

酒飲んで駅に向かい電車から降りてバスに乗って歩いて家に帰る、こんなのジャカルタじゃない!!

まるで日本のようじゃないか!

これは、ジャカルタが少しだけ大きく変わるかもしれません。

やばい。軽く感動している自分がいます。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2019年3月30日土曜日

ジャカルタの電脳モールでノートパソコンのメモリ増設してみた。

インドネシアでパソコンを買ってもキーボードが日本語版じゃなかったり、OSとか文字入力が日本語対応しているのかとっても不安で、結局2年前に一時帰国した際に買ってきた個人用のノートパソコン。

安物を、と探した末に買ったのはDELLでした。

で、しばらくはサクサクしてたのですが、ホントに最初のちょろっとの間だけで、あとは何をするにもズーンと動きが重たい、いや、重たいどころか動かないレベルのことが多くあり、あゝ安物買いの銭失いだと嘆いていました。

それでもたまにネットサーフィンをしたり(ページ読み込み途中にフリーズするけど)、エクセルで簡単な計算をしたり(エクセル立ち上がるのに2分くらいかかるけど)何とか使ってました。

ことの転機は先日会社で使ってるパソコンのメモリ増強がされたのです。

IT部門のスタッフがやってきて、先日連絡した通り、パソコンのメモリ増設させてくださいとのこと。

メールを見返しても自分、対象者リストに入ってなかったのですが、IT部門側のリストにはどうやら自分のパソコンも対象に入っているらしく、まぁいっかーとメモリ増設してもらうことにしました。

パソコン一回シャットダウンして、裏返して、ネジを数個外したらすぐにメモリスロットが出てきて、増設分をパチっとハメて、電源入れて立ち上げ後にメモリ増設確認できれば終わり。

ものの5分も掛かりませんでした。

その一方で、増設後はパソコンの動きが超速!オフィスソフトの動きなどが見違えるようです。

これを見て決めました。ウチのパソコンもメモリ増やそうっと。

パソコン購入時のメールを探し出して、使ってるメモリの規格など確認、一路電脳モール、Ambasadorへ。

パソコンショップで4GBのメモリを500,000ルピアでお買い上げ。

ま、このくらいの価格なら日本で買うのと大差ないでしょう。

商品を取り寄せてもらってる間に店のおばちゃんと話ししてると、パソコン持ってきてないのー?あればメモリ付けてあげたのに、との言葉。

ケータイの保護ガラスフィルムしかり、こういうサービスしてくれるのはこの国のいいところですよね。

が、生憎パソコンは持参せず。店員さんからは自分でやるのー?メーカーどこのやつ?と問われるのでDELLと答えると、顔色が曇りはじめました。

いわく、DELLは面倒臭い、全部開けなきゃならないと。

マジで?会社のやつもDELLでチョチョイのチョイだったんだけど。

帰宅後パソコンを確認。

メモリスロット用の取外しがない。。。パソコン全部開けざるを得ない。

覚悟を決めて、いざネジまわし。

キーボードも外しました。



これがキーボード外した状態。

で、線を抜いて、裏蓋もぱちぱちと外していく中で活躍するドライバーたち。


手持ちのドライバーが太すぎて急遽近くのDIYショップで急遽買ったやつ。プラスが9,000ルピア、マイナスは10,000ルピア。

プラスでねじを外して、マイナスで裏蓋をこじ開けて、ボードが出てきました。


ここでやっと買ってきたメモリを開封して、セット。


奥に入っているのがパソコンにもともとついていたメモリ、で、手前側が開封してつけたやつ。

メモリのメーカーは異なりますが規格、容量とも合わせているのでこれでDual化できました。

パソコンを組みなおして電源オン。


つきましたー。

さてさて、メモリはちゃんと増えているかな?


オッケー、4GBから8GBに増えてる。

てか何もしてないのにメモリ使用量が3.9GBって、明らかに買った時点じゃ容量不足だったんじゃないの。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2019年2月25日月曜日

日曜日はカーフリーデー仮装大会

ジャカルタの日曜日といえば、目抜き通りの歩行者天国、カーフリーデーです。

朝6時から11時まで、歩く人、走る人、自転車に乗る人、他にも踊る人、もの売る人、集会する人と何でもかんでも片側3~4車線をわがままに使うことができます。

自分も最近は早起きできた日曜の朝には積極的にカーフリーデーに参加しています。

ウチの近くからずーっとグランドインドネシアまで歩いて、コーヒーを飲んで、カーフリーデーの終わった後に現在どんどん広く綺麗になっている歩道を歩いて帰っていくのがいつものパターンです。

カーフリーデーの混雑度合いはエリアによってかなりばらつきがあるのですが、一番混んでいるのがこのグランドインドネシアの近く、HIロータリーから国鉄スディルマン駅に至るエリア。

特にHIロータリー近くには多くのお店が出ているのですが、その間を縫うようにとっても目立つ格好の仮装した人々がポツポツと居ます。

先ずは、ジャカルタ名物、オンドルオンドル。


別の日には、また別のオンドルオンドルが居ました。


そして、インドネシア名物の微妙な被り物。




これぞ、ジャカルタですわな。

著作権から逃れるがごとく絶妙にオリジナルを壊したデザイン、よくこれで人前に出られるなと。

極めつけはこいつ。


もはや何者かわからない。

謎。

続いて被り物ではなくコスプレ系。


よくわからないけど、ゴスロリ?

次のは昨日見たやつ。


V系?

LUNACY時代の河村隆一ですか?

周りにも何体か似たものが居たのでしたが、彼だけ。。。

更に、昨日はロボットが豊作でした。



1体目はガンダムでしょ、これは俺でもわかる。

2体目の青いのは、何かわからない。けど、結構完成度高い感じでした。

ところで、昨日歩いてて見つけたのですが、宗教省前の交差点近くのこの光景。


白線が、見事にずれています。

めっちゃずれているのですが、合わせる気ゼロですね。

個人SNSに上げたところGoogleストリートビューの継ぎ接ぎ写真かと疑われましたが、これは現実です。

2019年も、ジャカルタは無事にジャカルタらしさを保ってくれそうですね。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ