2013年8月31日土曜日

日朝融合系の焼肉屋

ミッドプラザの地下にある高級?なの?お店でございます。


最初のお通しから逃げたい気持ちでいっぱいになれる味。


このスープ、外れのインドネシア料理を食べた時と同じような後味。


メインの焼肉は美味かったです。
ま、俺が焼いたしな(笑)

で、食後のデザートとコーヒー。

なんか微妙なアイス、インスタントコーヒーのようなコーヒーの味。

ウソやろ?これほとんどショバ代やろと言いたくなるのをグッと抑えて考える。

お昼ごはん時なのにお客さんあんまりいない?
平日は結構いてるらしいけど。。。
わからなーい。

まぁ、次回はこないだろーなぁ。。。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2013年8月30日金曜日

小さな空港からの帰還

今回の出張は一瞬で終わってしまいました。


こんな小さな建物の空港からジャカルタへ。

1日10便も来てるのだろうか。

この建物の右側が出発、左側が到着ゲートでした。




タラップも、こんな感じ。

人が引っ張ってるの初めて見ましたよ(笑)


もちろん空港に止まってる飛行機はこの1機のみ。

今回は、1番前の席で足元広々でした。


ジャカルタについたら、夜12時前まで粘って、夜あま。

そして起きて朝あま。

あまちゃんに生活のリズムを奪われてます(笑)

今朝のあまちゃんも、感動したなぁ〜。

さぁ8月最後の仕事、今日もサービスサービスぅ♪
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2013年8月28日水曜日

水タバコ初体験@カリマンタン

出張で中部カリマンタンにきています。

やはりカリマンタンはこの田舎な感じが何ともイイなぁ、大好きです。



ひたすら大地をゆくって感じで、スマトラより道もウネウネしてないし、車も少ないし、空気も綺麗だし快適!

今年はホントによくカリマンタンにきています。

この後もまだまだ来る予定があります(笑)

季節はずれの大雨の中仕事をおわらせ、雨の止まないまま晩御飯のあとどこに行こうかという話になり、コーヒーでも飲みながらくっちゃべることになりました。

で、行ったお店にあったのがこれ!


水タバコ。。

アラビアンなお店で楽しめると聞いたことはありましたが、目にするのは初、しかもこんな田舎のワルンで見つけるとは思ってもいませんでした。

お値段も15,000ルピア台との表記、ってことで試しました。

味は選べる10種類から、ストロベリーをチョイス。

結果、確かにストロベリーの味がしました!

ただ、キッツいわこれ!

鼻から煙出して遊んでたらムセました(笑)

同行スタッフは1回吸ったらずーっと咳しまくり。

結局タバコはタバコなのは変わりないんですね。。


しかしこの器具、インテリアに欲しい。。。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ