2014年12月3日水曜日

青い空、白い雲

雨季の朝はスッキリと晴れて南ジャカルタの我が家から遠くボゴールの山々を望むこともできます。

雨季の雨が空気中の汚染物質を流してくれるから遠くまで見渡すことができるのです。

いつも通り日の出すぎに目を覚まし、明るくなる外の景色を眺めながら優雅に朝ごはん。

今朝は珍しく洋食。


頂き物のジャムが美味しい。

そしてNHK朝ドラのマッサンを見てからの出勤。


スイスイと流れる高速道路、窓の外の景色はホンマよく晴れてます。

工業団地に入っても左は曇、右は青空。


右の方に進む僕の行き先には、青空!

お仕事も青空のようにスッキリといきたいもの。

今日もお元気で。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月2日火曜日

インドネシア版列島改造?

我田引水をもじった我田引鉄という言葉が持て囃されたのはいつの頃だったか?
今も中央リニアや整備新幹線の話で散々持て囃されているかな。

かつて日本列島改造論の名のもと全国各地に高速道路や鉄道路線を敷き、高い雇用と地方創生を目指した時代がありました。

その最たるものや、おらが故郷に新幹線と高速道路を引っ張ってくるべと、今や延々と続く田園の中を行く上越新幹線と関越道。

上越新幹線は仕事で何度も使ったことのある路線ですし、関越道も途中まではよく乗ってました。
他の高速道路と比べてもなんとも走りやすいこと。

この交通インフラのおかげで東北の震災時には日本海側経由で燃料を大量確保して仙台市内に入れたのでした。


さて、インドネシアも前ユドヨノ政権最後の一仕事と言わんばかりに列島改造計画に着手し、これまで広大な国土で脆弱だった交通インフラを漸く整備しようとの機運が高まっております。

ジャワ北岸道路の拡幅や、鉄道路線の複線化の実現に加え、ジャワ高速鉄道構想や、スマトラ縦断鉄道構想、スマトラ縦断道路構想もあります。
東カリマンタンの高速道路は既に着工済みです。

こうやって地方と地方を点から線に結びつけることでヒト、モノの流動性が高まることでしょう。

スマトラを縦断するトラックは、現在の田舎道を行くルートを使った場合、各通過地域でみかじめ料を払わねば安全に通してくれない、という話を聞いたことが有ります。

また、物流道路と言ってもボッコボコに穴の空いた山路をうねうねと上り下りしながら行く様なものです。

そんな処に、ジャカルタから一直線に伸びる道路建設の話!

トバ湖の近くに住む人からは、早くも「この村からクアラナム(メダン空港)まで直通道路ができるらしいぞ!よーしパパ2時間で行っちゃうもんね〜」という声が上がってます。

夢のある話だなぁ、とつくづく感じます。


気がかりは、ちゃんと土地収用やって迅速に作れるのか、というところ。
あとは、途中でやっぱやーめた、と言い出さないか。

インドネシアだもの。。。





↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年12月1日月曜日

レストランを探して

日本からお客さんが来る、アテンドどうしよう、空港どうやって待ち合わせてゴハンどこに連れて行って、その後夜の部は。。。なーんて忙しくしているジャカルタのおとーさん方。

皆さん行き付けのお店や、アテンド鉄板店、指名相手がいるかと思います。 

師走となり今年もあと1ヶ月、今年はもうお客さん来ないだろうな、何故か今年はお客さん多すぎたからもう十分、って思ってました。

思ってたら、今月もどーやら来るらしいです。知ってた。。。

オッケーオッケー、仕事放り出してレストラン探そう!

真っ先に思い浮かんだ店が店側都合で使えず、代替案に困ってますから。 

どうも最近色んなお店が出来てるみたいで、一方でこれまで使えていたお店の味がちゅどーんと下がっていたり、そもそも店が消えていたり、行き尽くした感があったり、なのです。。

しかし、ネットでJakarta Restaurantと入れてみたら知らないお店や知ってるけど高くて手の届かない店、興味持ちながら行かないまま忘却の彼方へと去ったお店の名前が。。

そっか、チャンとしたお店って意外と沢山あるのね。

そこからTrip Advisorの口コミを読み、目星をつけていきます。

ほとんどプライベートで行きたい店ばかりが目に飛び込んでましたが、何とか代替のお店も見つかり安心して本日終了。

 そういや、じゃかるた新聞がレストランガイドを発行してます。


渾身のガイドブック、パパイヤ店頭で立ち読みできます。

僕の大好きな隠れ家から何時ものお店まで網羅されてます。

是非是非手にとって事務所に一冊!

正直、今日お店選びで悩んだ時に真っ先に浮かんだのがこの本。

俺には要らねーよ、とか高を括ってましたが、ごめんなさい、必要です。

誰かくれないかなー(チラッ
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ