ラベル ジャカルタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ジャカルタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年10月24日水曜日

ANAとJALが移動

ジャカルタの玄関口、スカルノハッタ国際空港、どんどん国際線がターミナル3に移り行く中、当地就航している日系エアライン2社は従来通りのターミナル2で粘っていたのですが、ついにターミナル3に移動する旨が正式発表されました。

JALは10月26日から

まずは、一足先にJALが移動します。

今週金曜日、10月26日の予定は次の通り。
JL720 6:45出発
----ターミナル3へ----
JL725 16:45到着
JL726 21:55出発
JL729 23:50到着

つまり、夕方以降はターミナル3での運航となります。
詳しくは、JALインドネシアのwebサイトに掲示されています。

Garudaラウンジなどのラウンジも使えるようですね。

ANAは11月12日から

そしてANAも2週間ほど遅れてターミナル3に移動します。

----朝イチからターミナル3へ----
NH871 4:50到着
NH836 6:20出発
NH872 7:15出発
NH855  16:15到着
NH856 21:45出発
NH835  23:55到着

こちらも詳細はANAのwebサイトに掲示されています。

ターミナル3ってどうなん?

さて、このターミナル3、普段国内線では散々利用しているのですが、国際線で利用したことはありません。

が、分かっている限りのことを書くと、チェックインカウンターの奥に丸亀製麺はありますし、国内線側の駐車場から出発ターミナルに向かう途中にミスタードーナツがあります。

結構古い話ながら、既に使ったことがある人の話を聞くと、ターミナル2にあったKITAS/KITAP保有者専用レーンがなく一般外国人と同じレーンに並ばされる、イミグレのブース数が非常に少なくイミグレ通過に1時間以上掛かった、といった声がありました。

ターミナル3を使うエアラインが増えてきた中でこれが多少は改善されていることを願いますが、少し心配になりますね。

一方で、出張者などのお迎えで頭を痛めていた税関通過後左右同地らから出てくるのか問題、これは改善されます。

地図を見る限り出口は1か所、その先にあるファミリーマートがお迎えの待ち合わせゾーンとなりそうです。

薄暗くクレテックの香りと独特の空港内の雰囲気に異国を感じたジャカルタ到着は、無機質で近代的な雰囲気のターミナル3でどう変わるのでしょうね。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2018年10月22日月曜日

モーモーパラダイス, Senopati, Jakarta

モーパラって何やねん

先日Kapukに行っていた時の話。

お昼ごはんを腹いっぱい食べて、さぁこれからBSDのイオンに行くぞ~と高速に乗りかけた瞬間、妻の「モーパラがあるぅぅぅぅぅぅ」と大興奮した叫び声が車内を埋め尽くしました。

方や俺、モーパラ?なんやそれ、モー娘。なら紺野あさ美までは分かるぞ、と胸を張ったのですが相手にされず、モーパラとは何なのかを説明されました。

なんでもモーパラとはモーモーパラダイスの略であり、彼女がまだ若く煌めく華の女子大生だった頃、友達や汗臭い男どもと食べに行った青春の味だとのこと。

だから何屋なのかというと、簡単に言えば、当地で大ブームとなっているしゃぶ里のようのものらしい。

フーン、とwebでモーパラを調べてみると、驚愕の事実が分かりました。

これ、鍋ぞうと同じ会社やん!ってことは、これ間違いないやん!

ついでにしゃぶ里についても調べたが、これ絶対ローカルの店だな。。。日本出身みたいな顔してやってるけど、完全ローカル。

モーパラ、こりゃ行くっきゃない!!

モーパラ初挑戦!?

と、いうことで迎えた土曜日。

モーパラのために朝ごはんを食べるなという妻の指令を守る俺。

朝ごはん禁止だから動いたら負けだと昼前までベッドの中で空腹と格闘する俺。

そして、、、なんと・・・空腹のあまり37.8度の高熱にダウンしました。

点滴をぶち込まれながら初モーパラの延期が決まりました。。。

平日夜にリベンジ

気を取り直して復活後の平日夜。

5時過ぎに上司もローカルの5時から男もいないのを見計らって華麗に脱出!

アパートで妻をピックアップし、一路モーパラへ。

念のためにとモーパラにお電話。

ぴ「ハロハロ、これから2名様行くから席用意しといて」

モ「モー、大丈夫だモー。予約には及ばないモー。勝手にくればいいモー。」

ということで暇してるっぽい。

走る走る俺たち、肉のために走り、たどり着いたのは、Jl. Senopatiの一角。

こんなところにあったとは。。。まるで探検隊のようなセリフとともに煌びやかに輝くモーパラ店内に侵入。

やっぱり空いているわね。

お席へご案内。

ご注文。食べ放題コース、安いUSビーフと高い和牛で悩んだ末、とりあえず和牛に。

で、スープはしゃぶしゃぶスープと辛みそスープの組み合わせで。

お野菜は自由にお取りくださいってことで取ってきました。

しゃぶしゃぶ屋だってことだけど、ちょっとよくわからないものも並んでるけど、この雰囲気も日本の鍋ぞうっぽい。

あと、飲み物もドリンクバーあって飲み放題だし(ビールは別)、サラダもなかなか美味しいらしい(妻曰く)。

野菜を取って戻ってくると、お肉様が来ましたよ。

まさにパラダイス!!


とりあえず、この肉からはじめて適宜追加の肉が欲しければ呼んで欲しいとのこと。

オッケー、肉々しい夜の始まり~!

肉うめぇ!これは和牛だから!?いや、多分次回からUSでも大丈夫な予感!!

タレもポン酢、辛みそ、ごましゃぶと3種類あって、どれもナイスです。

個人的には辛みそxごましゃぶが一番合うわ。

ここからひたすら茹でる、食うを繰り返します。

ねーちゃん、肉!をひたすら繰り返す。

大きめカットの肉たち。次々と鍋から胃袋に移っていきます。

野菜を取りに行くときに他の席を見ると、すき焼きをしていたお客さんもいましたが、なんと、生卵がサーブされてました。

ヤバイ、これでお値段同じとか詐欺だ・・・次は絶対すき焼きしたい。。。そう思わせる策士、モーパラ。。。

日本ではモーパラのブランドでのお店は減少傾向、鍋ぞうへと変わっていっているようです。

妻の思い出ののモーパラも、今は鍋ぞうになっている模様。

そしてこのモーパラを運営している会社、劇場を皮切りに様々な事業を多角経営している会社、おそるべし!!

そうこう言っているうちに肉トレーは12枚、時間も制限の90分に近づいて来てます。

モ「お肉、追加いかがっすかー?」

ぴ「さすがにもう無理。。。〆のうどんもってきて。あと、デザートは何かあるの?」

モ「モチとアイスがあります。モチは2種類の味、アイスは3種類の味です。食べ放題の中に入ってます。」

ぴ「んじゃ、両方持ってきて。アイスはレモンだけでいいや」

モ「3種全部乗せしなくていいんですか!?」

ぴ「・・・いや、いい。。。」

そして出てきたやつ。

アイス、思ったよりデカい。。。

モーこれすごいわ。。。これでナンボだっけ。。。

お会計、Rp.878,042-

ビールも1杯飲んだし、お肉も1ランク高い和牛で、この金額。。。

そして店員の愛想もかなり良し。

また来るよ、きっと来る。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2018年9月21日金曜日

FORTUNA MIE SAPI - Kelapa Gading, Jakarta

Kelapa Gadingにちょうどいるし、お昼ごはんに麺を食べたいなぁ、でもミータンって気分じゃないなぁ、となり何処にしようか悩んでました。

バジパマイもいいし、369も捨てがたい。

そさて思いついたのが、ここ、台湾麺のお店です。
 アパートの1階にあるお店であまり広くないのですが、お昼時は次から次にお客さんがやってきます。



皆さん中華系で、何を喋ってるのかわかりません。

席に着き、ご注文。

まずお茶が来ました。


それから麺とそのお友達。



全体的にはこんな感じの排骨麺です。


優しい味のスープを啜ったり、麺にかけたりしながらモグモグは一瞬。

結構濃い味がお腹にたまります。

美味しいなー美味しいなーと箸が止まりませんよ。

人数がいれば追加で餃子をシェアして食べるのもオススメ。

しめて57,000ルピア。

お茶は持ち帰り出来ますし、大満足です。


お茶の蓋の印刷がズレてるのは、いつものことなんですが、なんとなくこれがまた小さいことは気にしないインドネシアな雰囲気です。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2018年9月3日月曜日

アジア大会終われども日中偶数奇数規制続くのか。。。

昨日の雨の中の閉会式でアジア大会は無事に日程を終了しました。

夜7時半からの閉会式を前に、朝からどんよりと重い空、夕方には風も強くなりいよいよ雨かという雰囲気のまま、せごどんのオンエアが始まりました。

ものすごい嵐で家の近くに何発か雷が落ちるのを見ながら、画面は幕末動乱。

日本の皆様の受信料のおかげで、NHKの世界放送を通じてせごどんオンタイムで見られてますよ。

ついでに言えば、せごどん始まるまではネット配信で甲子園のプロ野球を見てましたし、せごどんが終わってからもプロ野球を見てました。

で、ヒーローインタビュー、監督インタビューも終わってからテレビをローカル局にダイヤルをガガガガガと回しますと、どのチャンネルも同じ映像でアジア大会の閉会式をやってました。

残念ながら、日本選手団をはじめ幾つかの国は手違いで入場行進に間に合わなかったみたいですね。

この辺のトラブルもまたインドネシア。

閉会式は延々と芸能ショウとなり、途中で飽きましたが、しかしこの照明と花火の演出は凄くセンス良く映えます。

遠くGBKで何発も花火が打ち上がってるのがウチからも微かに見えました。

こういうセンスもまた、インドネシア。

しかし、我々はその時もまだ知りませんでした。

翌日(つまり今日)からアジア大会の無い日常が戻ってきます。

が、交通規制どーなんの!?

結局続くのだろうけど、昼間もやるの?土日は?とはてなマークだらけのまま我々は日常に突入したのです。

で、今日になって各日本語メディアで発表がありました。

クマヨランは規制解除。それ以外は10/13のアジアパラ大会が終わるまで、原則6時〜21時まで継続!ただし土日は適応除外。またパラ大会の期間中はまた通行止め出るかも、みたいな感じでしたが、なぜ同じソースなのに各紙とも、特にパラ大会期間中の扱いに付き微妙に異なる表記をしているのだ。。。

これもまた、インドネシア。


とりあえず、この大会絡みの大渋滞はもう勘弁よ。

これに先立つ土曜日の夕方、スディルマン方面に向かってたのだけど、恐ろしいほど渋滞してたもの。


トランスジャカルタの乗り場には長蛇の列だし、


歩いて無理矢理渡る人も多いし。

で、結局SCBDからアッチッチの像を回ってスマンギ立体まで1時間。

これはひどかった。。。

そりゃ宴は明るくていいさ。


しかし、この渋滞、恨んで枕元に立つよ〜。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2018年8月27日月曜日

アジア大会、馬術クロスカントリーを見て来ました

8月25日の土曜日、SenayanのGBK会場以外の競技場は比較的空いているという情報を聞きつけ、妻の「馬が見たい」との言葉もありPulo MasのPacuan Kudaへと朝6時に家を出て行ってきました。

朝7時から競技開始でしたが、無事に7時前に到着、チケット当日券売り場は全く行列もなくスムーズにチケットを購入、会場内で少し迷いながらも無事に馬を見られることになりました。

チケット代はお高めの30万ルピアでしたが、結論、この物珍しい競技を、この超至近距離で観戦できるのは30万払う価値あります!


7時過ぎに到着してすぐに撮った写真ですが、こんな感じで目の前を馬が駆け抜けて行くのです。

そしてこれがたまたま日本人選手、弓良選手とポーチャーズホープ号でした。

例によりルールも何も知らないで見にきてるので、これはどうなってるのだ、どこで見れば良いのだ、とそこら辺にいた大会スタッフに尋ねるも、「お前チケット代払ってきてるのか?」という此方を馬鹿にした反応しか帰って来ず。

聞く相手が悪かった模様、明らかに馬術関係者な欧米系の雰囲気ある人に尋ねるべきでした。

が、そのうちなんとなくわかってきましたよ。

総合馬術は3日間を通して行われる競技で、この日はその2日目。
自動車学校の試験のように予め定められたコース(6km)を走り、コース上の障害物をうまくクリアーしつつ所定のタイム(7分半)以内の完走を目指す。
タイムオーバー分などがペナルティーとなり、そのペナルティーが少ない人が高成績となる。
また、1チーム4人1組での国別対抗戦も同時に行われる。

まぁ、馬が駆け抜ける合間にネットで調べただけですが。

で、たまたま自分のいた場所が馬が3回駆け抜ける難所の目の前となっており最高の撮影ポイントで、マスコミ関係者も多くおりました。

おかげでこんな写真も撮れました。







悲劇の連続写真。。。

インドネシア選手、落馬。。。

この日はこの場所で31頭中3頭が落馬、一番の難所となっていました。

が、日本人選手はみんな華麗に駆け抜けていました。


日本人選手の2人目、平永選手とデラーゴ号。


3人目の北島選手とココドロ号。

そして、最後は大岩選手とバードエルJRA号。


観戦環境は、ずーっと3時間半コース脇に立ちっぱなし。

時間とともに陽が高くなり朝は気持ち良い暑さだったのがだんだん厳しくなりました。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2018年8月21日火曜日

ポセイドンJAPANの試合を見ました

かくして気合いで手にした水球女子の当日券。

とはいうものの、水球なんてまるでルールを分かってない我々。

知ってることといえば、高校時代の同じクラスに水球部の男が1人おったなぁ、程度。

ともかく、折角手にしたチケット、暑い暑い日曜日の昼下がり、またしてもGBKに向かったのです。


この日見られる試合予定はこの3試合でしたが、家を出た時点で2時半でしたから、1試合目は捨ててます。

会場(のすぐ近くのFx)に到着。

GBKの入り口でチケットを見せて手荷物検査へ。

ちなみに持ち込み禁止はこんな感じでしたが、それに加えて、AQUAブランド及びポカリスエットブランド以外のペットボトルは持ち込み禁止でした。

スポンサー問題ですね。

会場内です。


こんな感じでGBK全体が試合会場になってます。


会場内にはこうやってフードトラックや飲食テントも出ており、観戦以外でも楽しめるようになってます。

この会場に入るだけ、試合観戦のできないFestivalっていうチケット(要はただの入場券)も売ってます。

バドミントン・バスケ開場の歓声を聞きながらキレイになったGBK内を歩いて水泳・水球会場に着きました。

特に席の指定もないので適当に空いてるところに着席。


水球のルールも分からぬまま見に来ましたが、何となく見始めて少ししたら分かって来ました。


インドネシア代表対中国代表。デカい方が中国代表です。

で、インドネシア代表の試合なのでお客さんいっぱい。


MCが合間合間で盛り上げてました。


こういうもんなの?

よくわからんけど、試合はアジアで優勝しまくりの中国が圧勝。

で、お待ちかねの日本戦。


日本人の大応援団も来てました。

ニッポンコールに乗っかって応援しました!

こちらが日本代表、ポセイドンJAPAN!



普通に強いです。

てか、日本戦はフィジカルでしっかり当たってパス潰してて見ていてめっちゃ面白いです。

展開も早すぎず遅すぎずで、見ていて飽きません。

多分、サッカー好きな人は面白いと感じられるのでは?

と、そうこうしているとハプニング。


灯りが消えました。

真隣で競泳の決勝が重なって始まり、試合前のパフォーマンスが始まったのですが、その瞬間に本来暗転させないはずの水球会場も暗転してしまったのです!

もちろん試合は中断。

さすがインドネシア開催、期待(不安?)通りにやってくれました!

直ぐに灯りは点きましたが、ねぇ。。。

隣の競泳会場では大音量で音楽をかけながらライトもキラキラさせてて、水球を見ている側としてはとっても不快でした。


てゆーか、競泳のプールが普通に見えます。


しかし、チケット売切れと言う割に、奥側のスタンドもガラガラやなぁ。


こんなんなら競泳も見に行きたかった〜。

だって、こっちから普通に泳いでるの見えるねんで。


こっちに気を取られている間に、水球は日本がジワジワと点数取られてました。

まぁ、今更どーやっても追いつけない点差だから安心してましたけどね。

で、試合終了。

隣は相変わらず競泳の長距離をやってました。

外に出たら競泳会場がキレイに輝いていました。


で、外から競泳のウォーミングアップが見えました。


ところで、観戦のお供は試合中もアルファマートで調達できます。



このポテチ、1.5万ルピアでした。

試合後はGBKの出口までトランスジャカルタバスで送ってくれました。




いやはや、朝のチケット調達から始まり、観戦も2時間以上、お疲れ様でした。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ