2017年1月29日日曜日

Makassar名物のスープ

2013年11月ぶりのスラウェシ島、Makassarへとやってきました。

当時はインドネシアの地方空港の中でもいち早く近代化されたこの空港に「ジャカルタよりスゲー!」てなってましたが、今はTerminal 3 Ultimateが出来たので、漸くジャカルタも追いついたかなと。

さて、Makassarでお昼ごはんに誘われて向かったのは、こちらのお店。

このお店、Makassarに来るたびに必ず行っているお店です。


お店の前は路上駐車の車だらけ。

そしてよーく流行ってます。

丁度12時半くらいに到着したので、お店の中は満員でした。

で、食べたのはコチラ。


このスープ、中に入っているのは牛肉です。

牛のホルモンか肉かどっちがいい?と訊かれたので、迷わず肉を選びました。

また、卵も落とせるよ、ということだったので卵も落としてもらいました。

このスープにライムを絞り、すすりながら奥に見える平たく盛られた米を食べます。

米にスープをかけながら食べるのが現地流。

美味しくてついついオカワリお願いしてしまいました。

てゆーか、オカワリを見越してか最初から米の皿が2枚運ばれていました・・・。

おなかいっぱい食べすぎて周りを見たらお客さんも大分少なくなっていました。

こちらは奥の厨房の方。

お店の前には大きなスパンドゥックが張られてました。


100%ローカル牛肉とのことです。

が、この料理には固めのローカル肉が合うように思います。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月26日木曜日

最近気に入っているお菓子

タイトルの通り、最近気に入っているお菓子があります。

日本で買ってきた満月ポンも大好きなのですが、インドネシアでも年末に試しに買って以降ハマったものがあります。


こちらの写真の商品ですが、什器の方じゃなくて載っているお菓子です。
(こういう販促?反則?什器の運用も日本では考えられないですよね笑)

こちらの商品ですが、欧州のお菓子メーカーの商品をインドネシアでライセンス生産をしているものみたいです。

そして、それをインドネシアから東南アジア各地に輸出しているようでもあります、パッケージに記載されている情報によると。

勿論現地メーカーの類似商品も沢山流通しているのですが、味が天地ほど違いますがお値段はローカル商品なので大して変わりません。

きっと美味しさを保つよう厳しい味の管理をしているのでしょう。

インドネシアからのお土産にも良いと思いますよ?

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月24日火曜日

Soekarno-Hatta空港Terminal3 ultimateにBCAのATMは無いのか!?

タイトルそのまんまなんですが、朝早くのフライトで、一方で旅に出るには財布の中が心もとない。。。(10万ルピア札も見当たらない。。。)

地方ではATMの存在に不安があるし、そもそも同行者ありではお金をおろしていては時間がかかり申し訳ない。

ってことで空港でATMに行こうとなったのです。

この時の頭の中はまだGaruda Indonesiaの国内線がTerminal2から飛んでいるイメージ。

この場合制限エリアに入る手前にATMがあります。

で、空港に着く頃に思い出したのですが、今やGaruda Indonesiaの国内線はTerminal3 Ultimateに移ってるのです。

何度も使ってるのに忘れてました。。

と、いうわけで慌ててBCAのATMを確認する始末。


チェックインカウンターの背面ボードにはBCAのロゴが大量に並んでいるので「きっとある〜」と信じてカウンターで発券して貰うついでに尋ねました。「BCAのATMどこにある?」

返ってきた答えは衝撃的でした。
「無いよ。」

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ウソやん。。。

落ち着いて、つとめて冷静に確認します。
「他の銀行のは?」
「Dカウンターの裏にBNIやマンディリなら」

国営銀行ばっかやんけ!

こういう時に民間最大手銀行といえども無力感を感じる。。

仕方がないのでBNIのマシーンでお金をおろしました。

手数料7,500ルピアも取られてるやん!

金利が高いからこのくらいの手数料は暫くしたら返ってくるけど(日本のゼロ金利でアホみたいに手数料取りまくるのは気分的に許せない)、それでもやっぱり悔しい!

民間最大手ってことで全幅の信頼をおいているのが軽く裏切られた気分です。

お金をおろした後搭乗ゲートへ向かう途中、ATMセンターを見つけました。


得意技、建設中。

嗚呼ソフトオープンという便利な言葉。

取り敢えず最低限使えるし、オープンしてしまって足りないファシリティや修正点は後からおいおいぼちぼち、という日本的には有り得なく、インドネシア的にはスタンダードなオープン方法。

なお、こちらも建設中でしたよ。
丸亀製麺。

これは、早くできてー!

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ