2017年1月29日日曜日

Makassar名物のスープ

2013年11月ぶりのスラウェシ島、Makassarへとやってきました。

当時はインドネシアの地方空港の中でもいち早く近代化されたこの空港に「ジャカルタよりスゲー!」てなってましたが、今はTerminal 3 Ultimateが出来たので、漸くジャカルタも追いついたかなと。

さて、Makassarでお昼ごはんに誘われて向かったのは、こちらのお店。

このお店、Makassarに来るたびに必ず行っているお店です。


お店の前は路上駐車の車だらけ。

そしてよーく流行ってます。

丁度12時半くらいに到着したので、お店の中は満員でした。

で、食べたのはコチラ。


このスープ、中に入っているのは牛肉です。

牛のホルモンか肉かどっちがいい?と訊かれたので、迷わず肉を選びました。

また、卵も落とせるよ、ということだったので卵も落としてもらいました。

このスープにライムを絞り、すすりながら奥に見える平たく盛られた米を食べます。

米にスープをかけながら食べるのが現地流。

美味しくてついついオカワリお願いしてしまいました。

てゆーか、オカワリを見越してか最初から米の皿が2枚運ばれていました・・・。

おなかいっぱい食べすぎて周りを見たらお客さんも大分少なくなっていました。

こちらは奥の厨房の方。

お店の前には大きなスパンドゥックが張られてました。


100%ローカル牛肉とのことです。

が、この料理には固めのローカル肉が合うように思います。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月26日木曜日

最近気に入っているお菓子

タイトルの通り、最近気に入っているお菓子があります。

日本で買ってきた満月ポンも大好きなのですが、インドネシアでも年末に試しに買って以降ハマったものがあります。


こちらの写真の商品ですが、什器の方じゃなくて載っているお菓子です。
(こういう販促?反則?什器の運用も日本では考えられないですよね笑)

こちらの商品ですが、欧州のお菓子メーカーの商品をインドネシアでライセンス生産をしているものみたいです。

そして、それをインドネシアから東南アジア各地に輸出しているようでもあります、パッケージに記載されている情報によると。

勿論現地メーカーの類似商品も沢山流通しているのですが、味が天地ほど違いますがお値段はローカル商品なので大して変わりません。

きっと美味しさを保つよう厳しい味の管理をしているのでしょう。

インドネシアからのお土産にも良いと思いますよ?

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月24日火曜日

Soekarno-Hatta空港Terminal3 ultimateにBCAのATMは無いのか!?

タイトルそのまんまなんですが、朝早くのフライトで、一方で旅に出るには財布の中が心もとない。。。(10万ルピア札も見当たらない。。。)

地方ではATMの存在に不安があるし、そもそも同行者ありではお金をおろしていては時間がかかり申し訳ない。

ってことで空港でATMに行こうとなったのです。

この時の頭の中はまだGaruda Indonesiaの国内線がTerminal2から飛んでいるイメージ。

この場合制限エリアに入る手前にATMがあります。

で、空港に着く頃に思い出したのですが、今やGaruda Indonesiaの国内線はTerminal3 Ultimateに移ってるのです。

何度も使ってるのに忘れてました。。

と、いうわけで慌ててBCAのATMを確認する始末。


チェックインカウンターの背面ボードにはBCAのロゴが大量に並んでいるので「きっとある〜」と信じてカウンターで発券して貰うついでに尋ねました。「BCAのATMどこにある?」

返ってきた答えは衝撃的でした。
「無いよ。」

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ウソやん。。。

落ち着いて、つとめて冷静に確認します。
「他の銀行のは?」
「Dカウンターの裏にBNIやマンディリなら」

国営銀行ばっかやんけ!

こういう時に民間最大手銀行といえども無力感を感じる。。

仕方がないのでBNIのマシーンでお金をおろしました。

手数料7,500ルピアも取られてるやん!

金利が高いからこのくらいの手数料は暫くしたら返ってくるけど(日本のゼロ金利でアホみたいに手数料取りまくるのは気分的に許せない)、それでもやっぱり悔しい!

民間最大手ってことで全幅の信頼をおいているのが軽く裏切られた気分です。

お金をおろした後搭乗ゲートへ向かう途中、ATMセンターを見つけました。


得意技、建設中。

嗚呼ソフトオープンという便利な言葉。

取り敢えず最低限使えるし、オープンしてしまって足りないファシリティや修正点は後からおいおいぼちぼち、という日本的には有り得なく、インドネシア的にはスタンダードなオープン方法。

なお、こちらも建設中でしたよ。
丸亀製麺。

これは、早くできてー!

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月23日月曜日

空前絶後の、超絶怒涛の緑茶飲料

ここ数ヶ月、日系スーパーですっかりおなじみの品となったのが、伊藤園のお〜いお茶です。

インドネシアではこの5年の間にアサヒなどの日系飲料メーカーが進出し、日本の緑茶テイストの飲料を次々と発売しましたが、悉く日本で謳ってる健康志向などガン無視の姿勢で甘い、甘すぎて飲めたもんじゃない。

お茶色した砂糖水(個人的感想)ばかり売られてて、この国のコンビニには水以外日常飲む物がないとすら感じたほど。

そこに漸くタイからの輸入商品ですが、ホンマもんの日本のお茶がやって来たのです。



このボトルデザインもオリジナルをかなり踏襲しており日本人からしたら一目でこれが伊右衛門、綾鷹、リプトン、全てのお茶の生みの親、千利休ならぬ伊藤園のお〜いお茶だと分かります。

アルファベットだとOi ochaと少し偉そうなのもGood笑

お値段も、1本9000ルピアくらいで売られており、十分安いもんです。

あとは1.5Lの大きなボトルでも売っていれば、一人暮らしの方を中心に大喜びでしょう。

ウチではお茶を沸かしているのでペットボトルお茶を買うことは無いのですが、この日はたまたま想定以上に手持ちのお茶を飲んでしまい更なる消費が予測されたことから、初めてジャカルタでお〜いお茶を買ったものです。

味は、日本のそれと同じく甘味のない優しい味わい。

これぞ、緑茶!

ジャスティス!!

これぞ、インドネシアでも需要があるハズなのに誰も見向きしてこなかった甘さゼロのお茶。

ウチのスタッフとか見てても健康志向の高まりか最近はteh tawarを頼む人も多くなってます。

そもそも日本からわざわざ来て現地企業と同じことやってどーすんのさ?

保守的な彼らは同じものなら試しに何度か買っても慣れ親しんだ昔ながらのモノに回帰するでしょうに、と思うのは僕の身勝手な見方。

と、いうわけでお〜いお茶が日系だけでなく広く天下に広がった時、彼らがどのように受け入れてくれるのか、楽しみです。





↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月20日金曜日

にっこり(^^)梨

1ヶ月くらい前にGrand Luckyで栃木からはるばる来はったプロモーションの人に勧められて、まぁインドネシアで梨を食べられることなど滅多にないし、と1玉9万ルピアくらいと結構ええ値段したのですが買ったのがはじまりでした。

僕としては梨=20世紀梨であり、今回のプロモーション品を見ても、玉がやたら大きいし赤玉やし、これホンマ中身詰まってて美味いんか?てゆーか何で栃木やねん、と物凄く疑いの目で掛かったのですが、ごめんなさい!!

めっちゃ美味いな、これ!


正月用に、と買って正解でした。

甘いしみずみずしい。

そして、日本での販売価格を改めてネットで見てみると、1箱に6個入って4,000円から5,000円程度の模様。

ほんならジャカルタでプロモーションしてた値段って日本での価格と変わりませんやん!

年が明けて改めてGrand Luckyに行ったらまだ沢山積み上がってました。


よっしゃ、買うわ、と2個購入→日常のデザート化。

プロモーションの人も、日本と同じ価格やで、と言えばええものを言わないからみんなソッポ向いてるやん。

そりゃ大陸産のものが半分、3分の1の値段で売られているのにただデカいし日本からってだけじゃ売るの難しいでしょう。

日本でも高級品の梨、贈答用で正月用にどうですか、今回はインドネシア導入プロモーションとして日本での販売価格と殆ど一緒ですよ、とりあえず食べてこの甘さ、みずみずしさを実感してみたってかー?

こんな感じでプロモーションしたらもっと売れたんちゃうかなぁ、というのはいらんお世話ですね。

尚、年明けてまた先日、別の高級スーパーにたまたま立ち寄ったら(普段は行かないんですよ?)また栃木からはるばる来はったプロモーションの方が居てはり、出荷日の新しいやつが来たんやなと直ぐに購入意思表示して重さを測ってもらったら、値段が年末から買ってるお店の8割増し。

うわぁ、旧正月が近いからか知らんけど年跨いだらえらい強気にならはって、それとも店がちゃうから店側の方針かいや、と絶句し、申し訳ないが流石にお買い上げには至りませんでした。

その後、最初に見つけたお店に行ったら、まだこの前と大して変わらない良心的な価格で買えました。

この値段で買えるんなら、にっこりやねんけどなぁ。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月19日木曜日

福耳の鶏雑炊

City Walk Sudirmanの福耳で少し遅いランチ。

ここ数日胃もたれ感が激しくあまり濃いものを食べたくない気分だったので、味が優しそうなものを求めていました。

そこで目についたのが、これ。

普通は飲んだ後の〆に、となるのでしょうが、ランチとして(値段も何も変わらないけど)注文してしばらくしたら出て来ました。


開口一番、デカッッッ!

いや、椀がでかいからそう見えるのか!?

否、どう見ても多すぎる。

これ、〆に頼んだら3人くらいで分けられそうな量。。。

まぁいいや、とひと口運んで、店員さんを呼びます。

醤油とワサビをくれ!

取り皿に雑炊を入れて、運ばれて来た醤油を掛けてひと口。

ええやん!

更にワサビを足して。。。

おぉっ、味にパンチが出て来た、こりゃ体に良さそうや!

ということでメインのお椀で味付けして、一気にモリモリ食べ始めました。

胃もたれ感は何処へやら、気付けばお椀の中はあと少しだけ。

ちょっとだけ頑張り気味に食べて、完食。

お値段も5万ルピアもしないし、そこら辺のお店で下手にセットものを頼むよりいいんじゃない??

と、いうことで美味しい選択肢、ふえました。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月16日月曜日

町のコピー屋さん

プライベートでもコピーや、ネットのプリントアウトを取りたくなることが有るのですが、そういう時には町のコピー屋さんが便利です。

道端にFOTOCOPYとか書いてあって、ゼロックスやキャノンの看板を掲げてるお店。

ぼくもちょっと印刷したい資料があり、持って行きました。


このお店はキャノンの看板を掲げてます。

印刷の他、文書ファイルやCD-R、ちょっとした文房具も売ってるお店で重宝してます。

USBフラッシュメモリーに印刷対象のファイルを入れて、お店に持って行きお店のコンピュータから印刷して貰いました。

印刷は普通の家庭用インクジェットプリンターで、白黒はまぁまぁの速度だけどカラーだと絶望的に遅いです。

しかし、日本語の文書も印刷できるのでしょうか?

答えはYESです。

ファイル保存時にwordやexcelではなく、pdf化しておけば日本語対応じゃないコンピュータでも日本語の文書が綺麗に表示され、印刷もできます。

最近のMicrosoft officeは保存時にpdf形式での保存も可能なので重宝してます。(しかもこれをやると写真付けまくりファイルでも容量が軽くなる!)

と、いうことで日本語の印刷をしてきました。

印刷にかかる費用は、白黒1,000ルピア/枚、カラー2,000ルピア/枚とボチボチの価格。

白黒は日本のコピー屋さんと変わらないけどカラーだと安めかな?


店内の子がプリントアウトして、このおっちゃんが枚数を数えてお支払いというシステム。

おっちゃんの紙を数える速度がめっちゃ早くて驚きです。

僕にはとても出来ない。。。





↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月15日日曜日

託されません

年末の話。

4年ほど前に日本で知り合った在日インドネシア人から、年末の或る日突然Facebookでメッセージが届きました。


こんな感じで、急にお願いされました。

1回しか会ったことなくてその後も別に親しくしていたわけでもなく、単にFacebookの友達に残っていただけの人だったので藪から棒に頼み事したいって何だ!?怪しすぎると返信もしていなかったのですが、時間を置いて追い討ちで「500グラム程度のものなんだけど託送お願いできますか?」というメッセージが来ました。

いや、俺そもそも日本帰る予定ないしwと(ホントに年末年始はジャカルタに残ってたし)返信して理解して貰ったのですが、何事!?と邪推。。

こういう時に思い浮かぶのは、犯罪の片棒を担がされていたり、知らない間に犯罪者に仕立て上げられてしまう件。

よく聞くじゃないですか、薬物の運び役に仕立てられて、空港で捕まっても知らず存ぜずが通じず極刑に処せられてしまう悲劇的展開。

彼を全く信用しない訳ではないけど、信用できる訳でもない。

況してや何故に俺?何年も絡まなかった相手に持って来てもらいたい物っておかしくないか?

怪しさ満点のメッセージに、肝の冷えた年末の思い出話でした。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

Mie Cabe Gerus - Cempaka Putih, Jakarta

またしてもCempaka Putihでとってもローカルなお店を紹介されて行ってきました。

ローカルスタッフのオススメ店ですが、こりゃ見つけるの大変だわ。。

地図的にはこんな感じです。


ともかく先日一家6人殺人事件のあった現場からほど近い住宅街の中をクネクネ曲がって行った細い路地にあります。

学校の前にある為、お迎えの車で道の左右は路上駐車だらけでした。

お店の外観はこんな感じ。


そして中はこんな感じ。


12時過ぎに到着したらお客さんいっぱいで座るところもありませんでした。


ようやく空いたので座り、注文。

すぐにでてきました。


Mie Ayam Completeだったかな??

味は悪くないけど、なかなか濃い。。。

ハエの飛び交うような、決して綺麗なお店ではないですけど、お値段は激安でした。

Mie Ayam2人前とTeh botol, Aqua botolで47,000ルピア。

綺麗なお店では1人前にも足りないくらいのお値段でした。

カキリマよりは全然衛生的ですし、ローカル飯を楽しみたい方はどうぞ。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月10日火曜日

BLOK M前のMRT工事状況

ジャカルタ初のMRT地下鉄建設が始まって早何年でしょうか?

まだ土地収用も完全に終わっていないまま建設が進んでおり、聞くところによると市内南部の高架部分は土地収用の問題から若干の遅れとなっているものの市内中心部の地下部分は予定通りの進捗。

予定では2018年の完成との事ですが、年明け以降雨季の嵐が本格化しており工事に悪影響ないか心配しております。

さて、アッチッチの像から南側、南部の高架部分は橋脚の上に桁が載っている箇所も随分と増えました。

先日BLOK M PLAZAに行った時に、車寄せから見える工事の状況を撮影しましたので載せておきます。




この辺りが駅になるのでしょうか??

まだ一部の橋脚は組み上がっておらずどの様な形になるのか不明です。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月9日月曜日

iPhone 4s復活

機種変更してからずーっと引き出しの中で眠らせていたiPhone 4sのことを思い出したのは数日前でした。

妻のiPhone 5の電池パックがはち切れんばかりに膨張し、いよいよディスプレイを持ち上げるばかりか内部の回線にも障りディスプレイ表示に支障が出るようになった為、電池交換に出したのです。

いつもお馴染みの電脳モールAmbasadorのケータイ修理屋さんに出したら、たったの20万ルピアで30分で電池交換してくれました。

ディスプレイを換えても合わせて100万ルピアもしません。

なんとリーズナブル!と驚いたのが事の発端です。

さて、冒頭の引き出しの中のiPhone 4sは、日本に遅れながらもインドネシアで漸くiPhone 4sが発売となった2012年の年明けに買ったもので4年近く酷使を続け、キーの反応が鈍り電池も昼まで持たなくなる等流石にしんどくなって来たので新しいモデルに機種変更したのでした。

この機種変更も、インドネシアではiPhone6以降が正規ルートでは売られておらずツテを頼りに買ったものでした。

けど、ともにsimフリーなのでインドネシアではインドネシアのsim、日本では日本のsim、どこかに旅行に行けば旅先のレンタルsimを入れることが出来て重宝してました。

現在インドネシアでは新しいものを利用しつつ、日本に一時帰国する度にsimカード入れ替えるの面倒だなぁ、最近は毎回ポケットwifiレンタルしてるなぁという点から、わざわざ日本で高い4G回線代払う必要なくないか、3Gの基本料金払いつつ最低限の電話は古い機種で、ネットやアプリを使うのはポケットwifi回線で新しい機種を使えばラクだと気付いたのです。

そもそもドコモの4Gが安くても月額2000円超え、3Gなら990円という点からして酷いし、またsim変えるのに事務手数料とか言って大金を取られるんだろうけど、最終的には事務手数料払ってでも3Gに戻してしまった方がええやん、という判断に至ったのです。

と、言うわけでiPhone4sを携えて修理屋さんへ。

此方も17.5万ルピアでチョチョイのチョイやーと電池交換。

妻のiPhone5とは違い、より古いのに全く膨らみのない電池。


酷使度合いではこっちの機種の方がハンパないんですけどね。。。

流石ジョブズ最期のiPhoneと言ったところでしょうか。

電池交換後は動きをモッタリさせている積年のデータをひたすら削除。

最低限の日本で使わないだろうアプリは消して、メールアカウントも消し、容量食いまくりの写真や古いメッセージもほぼ全削除。

そうしたらある程度スルスルうごくように戻りました。

肝心の修理屋さん情報は、此方です。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月4日水曜日

電球プリン

年末、大型スーパーマーケットに行った時のこと。

冷蔵ケースの中に奇抜な形を見つけました。


この形状は、誰がどう見ても電球です。

この商品、よーく見てみると「砂糖のデザート」って書かれてます。

めっちゃ甘いんでしょうね。。。(食べようとも思わない。)

砂糖のデザートじゃ何なのかよくわからないので詳しく見てみると、プリンのようです。

なお、日本語も書かれてますが、もちろん安定のmade in Indonesiaってゆーかmade in Bekasiです。

コンタクト先は0812から始まる携帯電話番号になってました。

このユルさ、嗚呼インドネシア。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2017年1月3日火曜日

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

このブログ、2011年から前身のものを始めて2013年に今のものになりましたが、はや5年が経ち6年め。。
果たしていつまでアラサーを名乗ればいいのやら。

ジャカルタに後から来た人たちが続々と帰任していくようになり、自分よりも長くいる人々は、所謂駐在員では非常に少なくなりました。

知ってる人たちがどんどん居なくなり寂しい限りです。

自分もこのまま半永住組に突っ込んでいくのでしょうか。

と、じっくり悩むほど年末年始の休み期間は無く、僕の休暇は12/31(土)と1/1(日・祝)のみ。

普通に土日休みと変わりません。

それでも紅白歌合戦見ました。笑ってはいけない科学博士も入手して見ました。

おせちも食べましたし、餅の入ったお雑煮も食べました。

そんなわけで、今年もゆる〜くジャカルタ生活を綴りますので、御覧の皆様飽きずにお付き合い頂けますと幸いです。

先ずは、年末にアップロードできなかったネタを幾つかアップロードしたいなぁと思います。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ