2015年10月31日土曜日

家具屋じゃなかった

昨日の朝は珍しく、昔の事務所に用事があって久しぶりに(というか事務所移転後初めて??)そちら方面に家から直行しました。

で、今の運転手さんは以前の事務所に直行したことのない運転手なので、これまで通ったことのないルートでその事務所に向かってくれました。

すると、道の両側には材木屋や家具屋さんが大量に軒を連ねてました。

これは、妻が絶対喜ぶ!!

そう確信して昨日帰るなり「今日通ったところ凄かった、家具屋がよぉけあった!」というとやはり興味があるとのことなので、本日再度行ってきました。

結論。

あるのは椅子屋ばかりで妻の食指動かず。。。
「私が欲しいのは椅子ではなくカゴ!」

撃沈。。。

しかし帰り道で籐の籠を売っている店が有り、そこで程よいカゴを買い物してもらうことで無事におさまりました。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年10月28日水曜日

ガルーダの手荷物規定が変わってた!

最近めっきり海外へ出掛ける機会はおろか国内出張の機会も少なくなり飛行機とは縁遠い生活をしておりましたが、ふと思うところあり日本路線におけるガルーダインドネシア航空の預入れ手荷物許容量につき確認してました。

すると、以前持っていた記憶の中の規定から最近変わっていたことが発覚しました。

具体的には日本路線の場合以下の2点。

1. エコノミーの場合従来30kgまで無料だったのが、46kgまで無料となっている。1個口あたりの重量は最大32kgまで。
この点は、特に個数制限ないため他の日系エアラインよりも融通が利きます。

2. サーフボードやゴルフバッグ等スポーツ用品に付き、上述1.の枠外において1個口のみ無料受付だったのが、今般上述1.の枠内での取り扱いとなった。
この点は、改悪であるようにも思う一方、1.の枠が大きくなったことと相殺になると感じてます。

尚、1.に付き日本路線以外は別の規定が採用されているようです。
例えば、インドネシア国内路線はエコノミー上限30kg迄、など。

また、マイレージのランクによる手荷物許容量アップは従来通りです。

手荷物満載する僕としては、やっぱり1個口で23kgギリギリまで満載しなくてはならない日系エアラインよりもガルーダの方が使いやすいのかなぁと感じます。なんとなくだけど。

ハイシーズンの関空便の埋まるスピードが落ちてくれればもっと助かるのですけどね笑。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年10月23日金曜日

赤黒い月夜

昨夜、夜空を見上げながら月に向かい遠吠えした後しばらく先に床についた妻から「えらいこっちゃ」というニュアンスで呼ばれるにおやおやと話を聞くと月が変と言いはる。
はて先ほどは特に何も感じなかったのだがと思いつつも夜空に目をやると輝きを失ったかのような赤黒い月の姿。


眼下に広がる眠らぬ街は煌々と灯りを放っており、その所為かとも感じましたが、確かに気味が悪い。

しばらく月を眺めていると、いかにも徐々に欠けていっているような気がしてきて遂には枕元の携帯電話で「今宵は月蝕か」と問うてみたがそれらしき記述なく珍しい天体ショーを見られたわけではなさそう。

そうしているウチに月はいよいよ隠れてしまい、月の前に雲が何かがあるのかと感じた一方どうにも雲などありそうになく、街の遠景も霞んでいることから漸く大気汚染の仕業と理解したのです。

となるとこの夜は最近でも最も多く汚染物質が街を覆っている夜と思料、思いを巡らせると雨もロクに降っておらずスマトラやカリマンタンでは終わりなき森林火災からの煙害もあり、ここジャカルタ上空も汚染物質が行き場を持たず滞留し続けているだけかもしれないと思えてきました。

別に地震など天変地異の前触れでもなんでもなく都市活動の吐き出したものと理解したら眠くなり、次に気がついたのは目覚ましの音でした。

夜明けの空は鈍色に染まっておりこれが昨夜の月を赤黒く染めた原因かと思いつつも、いつも通りそのうち晴れるだろうと出勤時間の高速道路を低速で走ってますが全く薄汚い空気しか広がっておらず、昇る朝日はスモッグの彼方から弱々しくやはり赤黒く光っています。


写真枠外右上に太陽がありそこから照らされているはずですが、広がる空の色が気色悪くないですか?

今朝のじゃかるた新聞ではエルニーニョの影響で日照り続きとなり森林火災は広がっており、ついにはインドネシアに於ける今年のCO2等温室効果ガスの排出量は97年以降で最悪レベルに達したとの記事がありました。

一雨降れば火災も天然の消火栓により消火されますし都市を覆う汚染物質も雨とともに地面に叩きつけられ海に流れたり土に吸収されたりしますから雨上がりは青空すら仰ぎ見ることができるはずなのです。

何より、空気が汚いのでどうにも気分が悪く、早く事態よ解決してくれとこればかりは御天道様に祈るばかりです。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年10月22日木曜日

Facebookがすごい

つい先ほどFacebookを開いたら、普段はよくわからない人ばかりしつこく上がっている「知り合いかも?」になぜかいきなり会社関係の人の名前が挙がったのです。

ちょうどその人が僕の中でホットな話題になる方だったのでちょっぴりページを読ませてもらいました。

そしたら・・・仕事では絶対出てこないような素顔がいっぱい挙がってて。。。

別に悪いことは全然書いてなかったから全然気にも何もしてないのですが、うぉぉぉって感じです。

で、友達申請は勿論やらないでそっと閉じました。

で、自分のページに戻ると恐ろしいことに会社関係の知っている名前がズラズラズラーと出てきて、しまいにはウチの運転手さんまで出てきました。

知らなくても良い運転手さんの学歴と沢山のセルフィー写真まで見えてしまいましたよ。

さらにどこで急に繋がったのかわからないけど、昔の職場の一応上司だった?人にも繋がりました。

なぜ?かというと、そこの職場における職位ヒエラルキーが有るようで無い為、あらゆる職位が階層をなさずに存在していたような気がするのです。

っと話が逸れました。。。

そんな人たちの写真を見ていて極めつけは弟とその真横に今のアパートを仲介してくれた不動産屋のおっちゃんが出てきましたので、ソッと閉じましたとさ。。。

どうやってこの人達と繋がっていることを見抜いたのか、携帯電話の電話帳でも抜かれているのではないかと思えてしまいます。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年10月16日金曜日

飽きない意味のある資料掲示

その資料は何を言いたいのか。
その調査は何を証明したいのか。
その分析の先には何を期待しているのか。

何かしら調査や報告をする際に、その先にある「自らが導きたい像」があるはずです。

例えば、地域別の売り上げ比較グラフを作る場合には、「売り上げの落ち込んでいる地域を特定し、その原因を推察したうえでカウンターメジャーを講じたい」という目的もあれば、「売り上げの上がっている地域を特定し、その成果を上長に認めてもらいたい」という目的もあります。
その場合、同じ資料で同じようなグラフを作成したとしても、そこから伝えるメッセージは異なるはずで、その為にグラフに注釈などのお化粧をしてあげることとなると思います。

もしくは、議論の末にそのグラフにお化粧がなされます。

逆に、単純に売り上げ比較グラフだけをポンッと作成して、「単純にデータがあるから比較してみました~」みたいなことをされると、「で?」で終わってしまいます。


さらに、掲示物についても何となく言われたから作っている、よくわからないけど昔から続いて引き継いで何となく作っている、そういう掲示物は見ると良くわかります。

まず、適切にアップデートされていません。
次に、その掲示されたデータに対するフィードバックが見えません。

今日うちのオフィスの掲示板を見ました。

去年11月のデータが貼りだされたままでした。
最新のデータは今年3月末のデータでした。

さらに、単純に実績だけが並んでいて、その数字は1年を占めてよかったのか悪かったのかもよくわかりませんでした。

これには、自分の甘さを痛感しました。

データの見える化をしているはずが、いつの間にか「仕事していないこと」を見える化していたのです。
アップデートもしないし、誰も見ていない。まさに無駄の権現。

即刻すべての掲示物を撤去しシュレッダーにかけ、掲示板となっていたホワイトボードに大きく、掲示対象となるKPI、アップデート頻度、既に非掲示情報として報告あるものの中で掲示するべき資料を書き込みました。

近いうちにこれらの資料を揃え、シンプルかつ見やすい書式に落とし込み掲示を復活させようと思います。
(アップデートは担当者に任せるようにします。その為には、なぜこれを定点観測しているのか、この書式なのかを担当者とも理解しあう必要があります。)

そこにあるデータは、マネジメントとして少なくとも年度内は定点観測したいデータたち。

ルーティンとして資料を作る際の鉄則は、面倒くさくないことです。
面倒くさいほど毎日書式を書き換えたり色を塗ったりシステムから抜き出したデータに毎日数式を打ち込んだり、、、無駄、いずれ飽きてやらなくなります。

スーパー飽きやすい僕が言うのだから間違いない。

手間をあまりかけずに、意味のあるデータを掲示するようにしたいと感じました。


さて、飽きやすい僕が飽きる前に、すぐにできることから手をかけよう。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年10月14日水曜日

Carl's Jr -イスラム新年編-

ヒジュラ暦新年で水曜日の祝日たる今日、またしてもCarl's Jrに行ってきました!

久しぶりにココロ揺さぶられるジャンキーなバーガー。

今日はウチの近所にいつの間にか出来ていたお店。

こんなところにあったなんて知りませんでした。

ッてことで炎天下をテクテク歩いて目当ての場所へ。


見つけた!


なんかオシャレで高級感。

頼んだのは前回と同じ組み合わせ。


味は、前回に劣るような。。。

ってか同じもの頼んだはずなのに、今回はピクルス入り、チーズの感じも前回と違うような、そしてソースかかってるのか??

嗚呼インドネシア、ファストフードチェーンたれども品質の平準化は、なされてなかった。。。

しかしこの風景、ジャカルタらしくない。


お店への道は白く濁ったドブ、排水が流れ出るところでは大きな白い泡が立つような世界だったのに。。

それでもジャカルタの風景が最近目に見えて変わってきているように感じることがたまにあります。

それも、良い意味で。

日本で新しい商業施設がオープンした時に感じる感覚よりも全然街が成長していると感じます。

それは、名実ともに成長しているこの国、この街だから感じられるのでしょうね。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年10月12日月曜日

Carl's Jr

「カリフォルニア生まれの美味いバーガーがやって来たぜ!」みたいな煽り文句にまんまと引っかかりました。

モールの地下を行くと、その店は有りました。


とってもジャンキーな雰囲気のファストフード店、しかし写真を見る限りバーガーキングやそこらのバーガー店より美味しそう。

ッというわけで、腹を空かせた我々はこのファストフード店に吸い込まれていったのでした。

注文後、モスバーガーくらい待って出てきたのはこちら。


赤い包みが普通サイズのバーガーで、青い包みはミニサイズのバーガー。

やはりアメリカン、ミニサイズで十分なサイズ。

ミニサイズの方をセットにしたので、ポテトもスモール、コーラもスモール。

しかも、コーラ補充無料!入れたい放題!

さて、肝心な味ですが。。


ジャンキーに美味い!

日本のマクドナルドよりも、ひょっとしたらモスバーガーよりも美味しい!
(インドネシアのマクドナルドの味は、酷い。。。店内の美しさも酷い。。。)

美味しくお腹いっぱいになりました。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年10月11日日曜日

激動の1週間

あっという間の1週間でした。

日曜日に出張者が日本からジャカルタ入り、これは上司が対応してくれたので、全く何もありませんでした。

そして月曜日から水曜日までみっちりと出張者との打ち合わせ、市場視察、また打ち合わせ、ついでに会食等々々。。。

特に今回の打ち合わせは、様々な事情から長い間アフターフォローが満足に出来ずにいた案件につき、各方面から担当者に集まってもらって集中的に打ち合わせたもの。。

月曜日の時点から、大まかな部分から細かいところまで其々の思惑をぶつけ、それでも何とかこのインドネシア市場のために(というか同じ問題はココだけではないと思うという感じで)できる限り対応をしてもらうという感じで話は何とかまとまったのでした。

ようやく出張者対応が終わったと思った次には、月例会議、現在進めているプロジェクトの相方側からの打ち合わせ要請、別の社内会議、またプロジェクト関連打ち合わせ、その合間に出張者との間の打ち合わせで残した案件のフォロー、担当者への割り振り、出てきた一次情報の確認、みたいな感じで時間が矢の様に過ぎ去っていきました。

この週末に入る前、金曜日の夕方時点で「俺はこのまま帰って大丈夫なのか?何か積み残しているような気がいっぱいするけど、とりあえず現時点で俺で何とかするような案件は、ないはず」と気持ち悪い感覚になりながら週末気分に漸く少しだけなったのでした。。

週末気分と書きましたが、寝不足も相まって車の中でケータイの画面を見ることもしんどく、珍しく帰り道は寝ていました。

寝て起きてもまだブカシだったので、非常に混んでいたようです。


来週は水曜日がイスラム新年で祝日です。

その前後にどたばたとまた予定が山積しているのかなぁと思うと、手帳は真っ白。。。


知らないうちに日本ではプロ野球のクライマックスシリーズが始まってますし、ジャカルタにも久しぶりの雨が降りました。

10月もあっという間に過ぎ去りそうです。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年10月9日金曜日

気づいてなかったの!?

昨夜の歓送会という飲み会で発覚しました。

毎日毎日顔を合わして話しているウチの上司、および師匠。。

僕の仕事メガネが変わったことに気づいてなかった!!

僕は、彼らはずーっと気づいているけど別にメガネ程度のこと何にも言わないだけだろう、と高をくくってました。

しかし、飲み会の席で別の人がメガネの件を指摘するや否や「あ、ホンマや。なんか感じ変わったと思ってたけど。。」とのこと。

なお、滅多に顔を合わせない本社勤務の方々などは、顔をあわせるなり直ぐに指摘してきます。

さらに最近は髪型変わりました、と指摘してくるのは女性陣。


僕のメガネですが、アラレちゃんメガネから縁の細いシュッとしたのに変えたのです。

もっと雰囲気変えるには、何しようか。。。

今回の歓送会で僕より古い方が更に減ってしまう。。。
新陳代謝が激しい。。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年10月5日月曜日

エアコンが直った!

壊れていたエアコンが、遂に直りました。

今日、エンジニアが来て、新品のエアコン(の中身だけ)を持って来て取り付けてくれました。

その結果、今の所順調に動いています。

ってことは、これまで無駄に10時間以上作業してたの無駄だったってことですよね。

結構早い段階で本体交換必要と言っていたのに、結局先週イッパイずーっとあーじゃないこーじゃないと弄繰り回した結果、これだから・・・後半ただの頑張ってますアピールだったのではないかと邪推してしまいます。

でもまぁとりあえず、よかったです!!
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2015年10月4日日曜日

値段が違う!?

先日珍しく大嫌いなカルフールへ仕方なく嫌々行ったときのこと。

ウチのビールのストックが想定をはるかに超えるスピードでなくなってしまった為、急遽補充しに行ったのです。

普通に飲み物コーナーに行くと、こんな表示。


1本Rp. 18,050-
えらい高くなったなぁ。。。

そして隣にはこんなの。


6本入りRp. 111,240-
1本あたりRp. 18,540-

何でまとめ買いの方が高いんだよ!!

2015年も第4コーナーに差し掛かってますが、未だにこんな表示を続けているから、喝!!


で、もちろん安い1本ものをカゴに入れてレジに並ぼうとするとカルフール名物の30分はかかりそうな行列とレジ係員の手先の遅さ。。

こりゃダメだ、とレジの外にワインコーナーがあった事を思い出して、会計をやめてワインコーナーへ。

ビンタンありました!


Rp. 18,590-

もっと値段上がっとるやないかーい!!

しかし会計はワインコーナー単独の為並ばなくて済むのでこれだけの値差を渋々受け入れて購入。

店員:カードですね、PINを入力してください。
僕:はーい。。。ピポパポ
店員:。。。。。もっかい入力してください。
僕:(PIN入力間違えたか?)はぃはぃ。ピポパポ

で、レシートを見たら謎のRp.1000の表示。

僕:なにこれ?
店員:さきに払った額がこんだけで、1000足りなかった分です。

。。。。お前がカード決済機の入力間違えたんやろ!
無言でそれはやめてほしい。。

っというわけで、次回のカード明細には利用金額Rp. 1,000という恥ずかしい数字が載るのですね。。。

10円分のカード利用って、初めてだわ。。
(空港ラウンジ利用料Rp. 1は経験あり)


ものを買うときは個別金額とカードの機械に表示されてる金額表示に注意が必要ですね。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ