2014年3月31日月曜日

ジャカルタ国際空港での暇つぶし

妻を迎えにジャカルタ国際空港、Soekarno-Hatta international airportに来ています。

かなり早めに着いたので空港内で暇つぶしスポットを探してたら出張者受け入れ?で来ている関連会社の人とバッタリ出会いました。

さて、空港内で妻が着くまで1時間半以上どうやって暇つぶしをしよう。。

この空港、何も無い。。。

国の玄関口のくせに、何も無い。。。

特にチケット持ってない人からしたら、何も無い。。。

空港に入ってすぐに制限エリアになるのです。

でっかいスタバもラウンジもその中。

非制限エリアは、ちょこっとした席数のカフェだったりワルンだったり、その程度。

では、空港の屋上から飛行機でも眺めようかと階段を登っても飛行機の姿は見えません。。

なんなんだ、この空港。。。

んじゃ、インドネシアだしマッサージだ!

ターミナル2には空港SPAがあるって表示出てるし。

というわけでスパを探して足マッサージでもしてもらおうと歩く、歩く、どこだよ、歩く、一番奥やんけ!!

タマンサリ、名前は聞いたことある。

メニューを見せてもらって驚愕!

足マッサージ60分:22万ルピア(2000円)、全身マッサージ60分:78万ルピア(7800円)。

え、どこのスーパー高級店なの?

ウチの近くなら足裏マッサージの値段で全身揉んでもらってお釣りももらえるやん!

というわけで、これも財布の厚さを潰しながら暇を潰すにはいいけど、僕としては勘弁願いたい。


そりゃ常にベンチは人で埋まり、地べたに座ってる人も多くいるわけだ。。


と、いうわけでこの空港、待ってるの暇です!


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

ものすごい勢い

昨日、ブロックMの公園にいた時のことです。

子供たちもいる憩いの場でした。

そこで見た衝撃の光景が、コレです。


写真でわかりにくいかもしれませんが、お嬢さんの股間から放物線状に水が出ています。

すごい勢いですごい量。。。

目を疑いましたよ。

疑った末に気づきました。

あ、これホースで水撒いてるんだ。

オーチンチンって歌を思い出しました。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月30日日曜日

ヤシの木の下は危ない

今日は阿波踊りの練習で、公園で踊っていたんですが、歓談中に僕の真上のヤシの木、ホンマに真上にあるヤシの木からでっかい枝葉が落ちてきました。

ドゴーンっていう轟音が鳴り響き、その近辺で休憩を取っていた僕たちは阿鼻叫喚。

ヤシの木の下敷きになった人が、おらずに済みました。。。

危機一髪ですよ。

あのデカサが落ちてきたら大けがしてます。

けが人がいなくてよかった。。。

ヤシの木の下は、でっかい実、ココナッツも落ちてくる可能性がありますのでやっぱり危険です。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月28日金曜日

Ootoya - Lotte Shopping Avenue, Jakartaでの嬉しかったお話し

前回の記事でまたまた怒り爆発記事ばっかり書いて「いっつも怒ってばっかりですよね」ってある人に言われて「ごめんなさい」と感じています。

別に怒りたくて怒っているわけじゃないんですよ。

とまぁ結構気持ちもホットホットになっていて、かなりストレスフルになってたので、夕食ぐらいは癒しの時間にしましょうよと思い、やさしい味を求めて大戸屋へ。

ただし、モールに到着した時既に9時半。

はたして食べられるのか、最悪ペッパーランチかコンビニでパンを買って帰るかだとの覚悟で相変わらずキラキラ光る階段がウルサイ玄関口から入り、一路、階を登ります。

「そういやばんからラーメンがOpening soonだったよな、食べてみようか」と浮気心を持ちはじめて大戸屋の向かいのとんこつラーメン屋を覗く。。。

客なし、すでにラストオーダー済みか、と思ったら「Opening Soon」って書いた紙が貼ってるカラーコーン。。。

オイ、Soonっていつや!年明けからずーっとすぐに開くっていってるやないかーい!

ということで、浮気をしても本気はあなただったのよ、という不埒な気持ちでこちらも客の姿がない大戸屋の暖簾をくぐり、「まだやってる~?」って聞くと「やってる~」って言ってくれるから着席。

メニューを見て注文、この時9時35分。

お茶を飲みながら待てども待てども出てこない、モールの閉店は10時だけどもう9時50分。。。

お茶のお変わりだけが増えてきた頃、漸く到着。



感動!!

手抜きしてない!
お味噌汁がしっかり熱いし食べ物の味も美味しい、グッド!

閉店間際に入ってゴメンナサイという気持ちで10時までに完食せねばと必死。

必死で食べてお腹いっぱいになって(ごはん大盛りと言ったのを後悔した。。。)お会計したらもう10時をちょっとだけ回ってました。

お会計をした時に「遅い時間にごめんね」とキモメンらしくニヒルなスマイルをして言ったら「いえいえいいのよー」って返事をしてくれたウエイトレスさん、あなたは素晴らしい!そのお・も・て・な・しの心に惚れた、うちで働いてほしい!!と心の中でラブコール。

帰る前にお手洗いに、と従業員向けの館内放送を聞きながら用を足してたらいきなりトイレの照明が落ちました。

多分タイマーなんでしょうが、何も見えないよ。。。お客さんまだいるんだよー!


結局ロビーに行っても表玄関は締められて、従業員通用門から従業員と一緒に退出したのは小雨のぱらつく10時10分でした。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月27日木曜日

高速道路上でケンカした運転手をクビにしてやった

2週連続で木曜日の夕方に車で高速道路を走っているとトラブル発生。

なんなの?あっちの方は鬼門なの?あっちに行くようになってから運気が落ちてきている気がしてなりません。

事の顛末は、長~い本社会議をようやく終えていざ鎌倉、じゃなく事務所に行こうと高速道路を走っていた時のことです。

本社の近くから高速に乗った時は大渋滞、こりゃ大変な時間に乗ってしまったもんだと諦めてパソコンを取り出して太ももの上に置きながら内職をシコシコ。

まったく、どーにもならない中途半端なプレゼンばっかりつくってる自分が嫌になるなぁとか思ったりしてると、ぼちぼち道が流れ始めました。

そこに、パッと横から目の前ギリギリに入ってくるAPVが。

クラクションを鳴らして抗議するのはジャカルタじゃ普通のこと。

その後、APVを追い抜いて目の前に出た瞬間、トチ狂ったのかきつめのブレーキング。

このアホンダラ、やりよった。。。

その後もAPVの進路をひたすら妨害・・・さすがに「オイ、コラ、やめんか」と諭します。諭しながら万が一に備えてパソコンを閉じます。

それでも聞く耳持たず、並走された時に窓を開けてAPVの運転手と罵り合い、「やめんか!」とたしなめるもすでに時おそし、路肩に停車。。。目的の出口まであと少しの所。。。

さすがにヤバイ、身の危険を感じいつでも脱出の準備をしつつ総務担当者に電話。

その間も運転手同士小競り合いしてる。てかAPVは助手席のおねーちゃんもよこについてる。。。

「運転手が高速でケンカしてる。。。こいつもうダメです、明日から誰でもいいから代わりのヤツ寄越してください」といいつつ、ケンカの実況中継。

暫くグチャグチャやりあった末、お互い車に引っこみ、走り出す。。。

何とか無事に事務所に到着し、総務に改めて電話。

総務の人にご尽力戴き、明日からの替えのドライバーを用意してもらい、遂に数々の伝説を残したFxxkin'運転手は僕の担当を外れることになったのでした。。。

そうなると怖いのは帰りの車中と帰宅後最後の瞬間。

逆恨みでもされたら恐ろしい限り。

最近恒例になってきた7時を結構回ってからの退勤後、ガソリンスタンドで給油してから高速道路へ。

特に何も変わらない、すこし運転が大人しくなった?いや、そうでもなかった。。。道が空いてくると飛ばす飛ばす。

あ、こいつKYなんだ、周りのスピードにあわさずやたら飛ばすのが怖いんだ、と今更気付く。
てか以前からこんな荒かったっけ。。。

そして高速道路を下りた頃、運転手のケータイに入電。そして話している内容から察するに、どうも派遣元からのクビ宣告電話の様子www

俺まだ後ろに乗ってるのにwwwそりゃ予想帰宅時刻より遅れてるけどさwww一本こっちに先に言ってよwwwww

青ざめながら怒りを含んだような口調の運転手、これが信号待ち渋滞の中で良かった。。。

電話の後、運転手は思ったより穏やかな口調で最後のカギ、書類引き渡しについて言葉を交わし、アパートに到着。

彼の私物撤去を待って、鍵を受け取って、終了。


インドネシア赴任後3年弱の間二人三脚でいろんな人を乗せていろんなところに行きましたが、こういう終わり方をするとは何とも残念でした。

遅刻も無断欠勤もしない、そういう面では非常に優れた運転手でした。

一方で制服は着ない、返事はしない、やたら飛ばす、挙句の果てに残業が少ないと文句を言いだすふざけたやつでもありました。

それでも運転手たるもの所詮運転手であり、多くを求めずとある程度は目を瞑っていたのですが、さすがに今回は、ね。。。

ただ、この機会に切ったからこそ本人も理解して揉めずに切れたのでしょう。

この人、昔「俺は20年近く日本人についていたんだ、その上でクレームは出たことない」とか言っていましたが、真偽のほどは定かじゃありません。。。

さて、明日から来る運転手がマトモな人であることを願います。。。

(こういう時、替えが効くので個人契約の運転手でなくて本当に助かっています。。。)


※このトラブルのせいで結局ブロックMでの定例会に顔を出せませんでした。。。
先週は先週で車のトラブルで行けなかったし、どうにもこうにも申し訳ないとしか言えません。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月25日火曜日

お向かいさんの大声が響き渡るなう

久しぶりに6時台に会社を出ることができた、というよりオーバーヒートする前にさっさと出て行きたくなったので出て行ったというのが正しい所かな。

道中がらがらで早々に家についたので今日は漸く自炊らしいことをしてみようかなとコンロに鍋を置きました。


そんなひとりでつくった夕食のしゃぶしゃぶを食べながら、肉が足りなくなったのでベランダのコンロでしゃぶしゃぶ再開していた時のこと。

なんか廊下の方が騒がしい。。。

廊下からののぞき窓を見る限りは特に何も見えませんが、いや~な予感しかしません。

とりあえず、だしは沸騰してないけど仕方ないし早急に肉をしゃぶしゃぶして、店じまい。

食べ始めるころにはものすごく騒がしくなっていました。

きゅうりの浅漬けめっちゃおいしく漬かっているのに、これではうまさ半減ではないか!

きゅうりを楽しむこともあまりなく、それはそれできゅうりが一気に減らないから助かるのだけど、そのまま洗い物をしている間もずーっとフロア中に大声が鳴り響いています。

これは廊下でガヤガヤやっているのか、玄関扉を開けてやっているのか、と恐る恐るドアの覗き穴を見ても、玄関は締まってるし人影もなければ気配もない。

ってことは、部屋の中から廊下中エコーが響き渡るくらいの大声でガヤガヤやってるの!?

勘弁してよ~。

ここに住んで最初の1年半くらいはこういう煩い人もいない、家賃そこそこで豪華に暮らせるいい処だったのに。。。

かれこれ30分以上途切れ途切れし始めながらもうるさい気がするんだけど、いつ終わるのやら。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

さおしか

先日の阿波踊りの練習の後、メンバーのお宅にお呼ばれしてきました。

男の手巻き寿司大会。

その際にデザートに出して戴いた徳島の銘菓がこちら。


この写真だけ見たら焼酎か日本酒の外箱にもみえますが、小男鹿、和三盆のお菓子です。
さて、これ何と読むかわかりますか??

さおしか、と読むらしいです。

なんかカッコいい、クールジャパン。

中身はこんな感じ。


カステラみたいに1本の棒状なってて、これはカット後です。

甘さ控えめで高級な味わい。

この方、インドネシア人にもこの小男鹿を食べさせてみたのだけど、甘さが控えめ過ぎて彼らにはウケなかった模様。

我々にはすごいいいお土産だったのになぁ。。。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

忙しい時にこそ立ち止まる

3月で決算があるのはあるのですけど、それとは別次元で最近公私ともに忙しくなっております。

いや、忙しいとここに書いていられる間は全然余裕なんでしょうけど、普段の南国タイムでのほほ~んというくらいかつての虚勢から毒気が抜けてしまった僕からすると、今や久しぶりに目が回る忙しさという物を体験しています。

無駄に生産性の低い会議室という部屋に閉じ込められる日々。

いろんな方が言っていますが、会議室という場所からは何も生まれません。産まれるのはマイナス程度?というのが僕の基本的な考え方です。

あの会議室という空間を何とかつぶせない物でしょうか。あの微妙な距離感とかそういうのがダメなんでしょうね。なぜか喧嘩腰になってしまえる距離感なんです。

スタバの円卓くらいの距離感でやると、結構話も膨らみやすいものなんですが。。。


さて、そんな中でも立ち止まって考えられる時間が移動中とかお風呂の中など、比較的リラックスできる時間。

しかしこのジャカルタでの移動はでかいトラックだらけの高速道路をすり抜けるように走る運転に緊張しっぱなしで思考を開放することはできません。

と、なるとお風呂タイムが最高にリラックスできる時間。

頭からシャワーを浴びていると普段開けない脳内の引き出しを引っ張り出して妙に懐かしいことなんかを思い出させてくれるのです。

今日思い出したのは、この言葉。

  • 夢は逃げない、逃げるのはいつもあなたです。
  • 他人と過去は変えられない。けど、自分と未来は変えられる。

両方有名な言葉ですね。

一つ目は高橋歩さんの言葉、をある方がもじって講義の最後などに良く使ってらっしゃった言葉。
もう一つも同じ型が使ってらっしゃった言葉。

髙橋歩さんの講演は昔ビデオで見ましたが、壇上に胡坐をかいてペットボトルのコーラを開けて、コーラのプシュッて音が云々と喋っていらっしゃった記憶。
だいぶ前の話だけどね。。。

そういうことを思い出して、はて何のためにここにいるんだっけ・・・というのも考えてみたり。

理由は有るようで無い、と思いきや無いようで有るものなんです。


自分の価値観を知って云々と言われそうな内容だなぁ。

勿論その行動一つ一つ、選択一つ一つは価値観によってそうすることを選んでいる物なんですが、そんな面倒くさいこと日常生活じゃ考えられないし、考えてたらアタマイタクなっちゃいます。

でも、自分を知ると言うことは大切で、自分と見つめ合って、過去と見つめ合ったうえで、夢を叶える為にはどうすれば良いか自分の価値観に照らし合わせて考えて、必要ならば自分を変えて未来を変えるのです。

2011年、あのまま東京の鬱々とした空気の中で1日1週間を無駄に過ごしていた自分を変え、未来を変えた選択肢の先に、ここジャカルタがあり、その時変えた未来の中に、今の生活があるのでして、これからもまだまだ大小変えていく必要があるのです。

この変えることの重要性は今度どこか仕事の中ででも偉そうに話そうかな。

You can not change the other people and the past.
But, You can change yourself and the future.


さてさて、朝が来たらまたやってやってやりまくりますか。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月24日月曜日

iPhoneのアップデート中の悲劇

昨夜、久しぶりにiPhoneからパソコンにデータを取り込もうとパソコン接続したのですが、そうすると呼んでもないのに勝手に出てくる出しゃばりソフト、iTunes。

こいつのウザキャラさといったら本当にもう、勝手に出てきて勝手に同期しようとして、動きも重いし、挙句の果てにiOS7.1にアップしろと言ってきたのです。

非純正ケーブルを使っててデータ読み込みが結構怪しいのですが、この時は僕も間が差してアップデートボタンをクリックしてしまいました。

すると、ダウンロードにまず結構時間がかかり、データバックデートをとりますとなりひたすら待たされ、そしてiPhoneがリカバリーモードに入って再起動してたら、パソコン側がなかなか読まない。

あまりにも遅いからついつい接続ケーブルをプチッと抜き差し、した瞬間エラーが出てiPhoneがリカバリーモードのまま反応しない!!

どーやっても無理、また繋いだらリカバリーして工場出荷時状態に戻します、との表示。

青ざめますよ、インドネシアでのiPhone4S発売翌日に買ってからこれまで2年間のあんなファイルやこんなファイルや連絡帳やそういうの消えるの!?
半泣きになりながらリカバリー開始。

所要時間1時間くらい?
不貞寝モードでフトンで会社ケータイ使って遊んでました。

ぼちぼち頃合いかと再起動したら、購入済みアプリとか全部戻せること発覚!

一気にテンションMAXでアプリ入れ直したら、保存データも一緒に入りました!

ただ唯一、自作着信音だけ戻らず。データも削除しちゃってたし、諦め。


iPhone6が少なくともシンガポールで発売されるまではこれを使い続けるのだ。

いつ出るのだろう。。

次はもう前みたいにインドネシアでも世界発売から半年も待たされないでよいとの噂もあるけど。。けどシンガポールの早さには負けるだろうなぁ。

↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月23日日曜日

出前一直線

久しぶりにニコニコ動画見ていたら、気持ちは5年くらい前に戻ってきてます。

当時はX JAPANのコピーとかよく見てたなぁ。。。

Cha_keyさんとかWASHIKIさんとか鬼弦曹さんとかとかとか。

いつの間にやらmixiにもWASHIKIコミュができてて、WASHIKIさんを囲むイベントにも顔を出したりして、目黒鹿鳴館のXだらけライブにも行ったし、SFCの学園祭にわざわざ行ってまで生WASHIKIプレイ見たり、鬼さん仲良しだったみたいで鬼さんにも何度かあって今mixi見たらもマイミクだったwww

・・・懐かしい!!

みなさん元気なのかなぁ・・・

さてさて、タイトルの出前一直線というとSEX MASHINEGUNSの黄金時代が終焉に入りかえた頃(失礼)に密かに出された曲で、いつもどおりコミカルな歌詞の曲。

と、いうわけで、先週末の出前写真が出てきたのでアップ。






トラットリアの出前イタリアン。

味は、ちょっと落ちた気がするのは気のせいですか??

ついでに裏で買ったゴレンガンや小鯛の干物もあります。

干物うめぇwww

生ハム祭り、チーズ祭り、体によすぎる祭りwww

酒wwwがwwwwすすむくんwwwww




・・・・今週は嫁もいない一人飯なんだよなぁ。。。。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

歩きにくいと言われているジャカルタの街を6キロほどで歩いてみた

土曜日は午前中から天気が良くて、用事をしに近くのモールに歩いて行ったところからジャカルタ在住史上最大規模のお散歩がスタートしました。

日本ではかつて「貴方と一緒にいる時にはヒールははけない」と言われたくらいひたすら歩き回る性質の僕。

そんな僕がこのジャカルタに来てから道路事情がただひたすら怖くて怖くて震えて全く歩けない生活を満喫し、ていうか運転手のいる生活に堕落し、歩くのはせいぜいモールの中。。。(ゴルフやらないし)という感じでいたら半年で5キロ、さらに半年で追加5キロ太るという偉業を達成しました。

いや、ぜんぜん偉くないよね・・・TシャツYシャツが全部ピッチピチになってスーツのズボンがお股から避けまくるほど体型が変わりました。

そんな僕ですが、最近は道もあまり怖くなくなったし、結婚して引越しして生活行動範囲も変わったこともあり結構歩くようになっていたのです。

で、今日のお散歩ですが当てもなくただひたすら北上。。。そもそも行き当たりばったりで「ここの路地入ってみたらどこに行けるのだろう」と考えたのがすべての始まりでした。

大通りと並行しているはずなのに大通りに出られる横抜きの道がない(笑)

そうして歩いていると南国の日光のせいか汗だくになりながらだんだんハイになってきて、「よーしパパこのまま行けるところまで行っちゃうぞ~」と感じたのか「行けるところまで行こうか」と呟く。見えない未来を夢見て・・・(猿岩石)

遠い遠いと思っていたスーパー高級ホテルに到着したのは歩き始めて30分以上が経った頃。

徒歩で来た人間を怪訝そうな顔で迎え入れてくれる守衛さんw

ハイになっていたからそのスーパー高級ホテルのスパに汗が引かぬまま行ってみてマッサージしてくれと言ってみました。
結果は、2時間待ちとのこと。。。

そんなに待ってられん、帰るわ!!
受付のおねーちゃんは流暢な英語で「部屋に連絡しますよ」と言ってくれたけど、ゴメン、俺外から来てる人(笑)

と、いうわけでそのまま帰路につくこととしました。

行きより足取り重く、途中横で呼び止めるブルーバードタクシーを全力で振り切り、歩いて歩いて見つけたのは、フットサルコートの中のマッサージ屋。

全身マッサージ60分95,000ルピア、安い!ということで入ってみました。
もう足パンパンなの、よろしくね、と心で合図して揉まれる。
このオバちゃん、めっちゃ上手い!当たり!!
けどシャワーは安いお店らしく結構残念な感じ。。。

足取り軽く残り少しの距離を歩き、家の裏で絶品アヤムゴレンを買って帰宅。

食べてゆっくりしてたら眠くなってきてちょっとだけよ、と寝て起きたらガッツリ7時間が経ってましたよ(笑)

おかげで真夜中なのに寝られません。

本日のお散歩、約6キロの道のりを寄り道しながら1時間半くらい(マッサージ除く)でした。

なんか、すごい健康的な1日だった気がします。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月21日金曜日

西と東

先週末に妻が日本に一時帰国してから就寝時刻が大幅に後ろ倒しになってます。

普段ならご飯を食べたらすぐに眠れるのに今や寝る間を惜しんでひたすら夜通しネットであそんでます。

まぁ、仕事も忙しくて帰るのが普段より遅いのもあり、そもそも普段なら寝てる時間でもご飯を食べてる状態だっていうのもありますが。。。


困るのが9時を回って帰宅した場合の晩御飯。ないんですよ、モール系は10時くらいに閉まっちゃうし、バーみたいなところに行ったらお酒代掛かるし味付け濃いし。

味付け、妻と結婚してから出汁がきいている薄味に慣れました。
そして逆にただ単に濃い味を美味しいと感じなくなりました。

西の味、太平洋側の味ですね。

山陰系の味とはまた違う味です。


さて、話は思いっきり変わるのですが、26年くらい前のパリーグってすごいことになってますね。

西の近鉄、阪急、南海と東のロッテ、日ハム、西武。

今や西の球団(全部電鉄会社!)は全部名前が変わってます。

近鉄に至っては・・・ナベツネ許すまじ!

夜遊びパソコンで福本豊やらブーマーやらナベツネ事変前の近鉄の応援歌を聞いたり、ナンバ球場最終戦のビデオを見たりしていて感じたのです。

華やかなノスタルジー、もちろん最終戦だから独特な空気がありましたが。

関西電鉄会社対抗戦見てみたかったなぁ。。。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月20日木曜日

高速道路で緊急停車

午後、会社から出先に向かう時に異変が起こりました。

大型トラックが大量に走る中をガンガン飛ばして走っていたらいきなり足回りから凄い小刻みな振動が発生、急遽(運転手が)路肩に車を止めて(運転手が)タイヤをチェック。

この路肩駐車、日本でもやったことありますけどこっちだと恐ろしさ100倍。

空いていても3車線道路を4車線で走る国民性、尚且つ巡航速度120キロ以上余裕で出せるつくりだからガンガン猛スピードの車が真横を駆け抜けるのです。

そんな中で車内待機。。。死んでも死に切れない!

彼いわくパンクはしてない、歪みなどないか触ってみて問題なさそうだったのでとりあえず再発進、ビビりなし、また飛ばす飛ばす。

どうやら午前中にガソリン入れたついでにタイヤも弄ってもらったみたい。
(空気を入れたのか?何を弄ってもらったのか僕のボキャブラリーでは良くわからなかった。。)

で、また10キロくらい走ると揺れ始めました。

しかし今度は何故か停車しない運転手。

ものすごく大丈夫、余裕やってな感じで80キロくらいで走り続けるから、半泣きで「停めてくれ」と懇願。

実は昔、日本で無駄にハイパワーででっかい羽根つきの車でいちびってた頃、首都高湾岸線から東関道に切り替わったあたりで派手にタイヤバーストさせたことがあるのでトラウマなのです。

その時は幕張のオートバックスで急遽高〜いタイヤを買うだけのドライブになった痛い記憶。

とりあえずまた応急処置して目的地には着いて用事をこなしたのですが、その後は車を何とかしてもらおうと本社へ進路変更。

今考えれば空気圧バランスがおかしくなって、高速走行中に熱で空気が膨張したのが原因かもしれません。

結構磨り減ってるタイヤだし、ゴムが薄くなってるところが圧迫されてたのかなぁ。
って考えるとあのまま走り続けていたらバーストする危険あったやんか!

ナイス判断、俺!!

5時を回った頃に到着した本社で運転手に何とか対応させてる間に自分はパソコンを開いてお仕事。

運転手からは意外と1時間くらいで終わったとの報告。

さぁ帰ろうかとしてたら既に帰路についてた師匠からの入電で40分間足止め。
この時間の長電話、帰りたくてウズウズしてるけど運転手に連絡取れない。

マグリブのお祈りを気にせず運転手呼べばよかったと後悔。。

ようやく電話が終わり、運転手を呼んだら同じ車種、色だけどグレード違いの車から手を振られました。

どう見ても代車です、グレードアップありがとうございました!

走りは、普通。。。

さて、いつ愛車は返ってくるのかな。
本社まで取りに行くのが大変。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月18日火曜日

一流企業人への道

インターナルな会議でちょっぴりやらかしました。

今の仕事をし出してある程度の時間が経ってだいぶ天狗になっていたのでしょう。
「わかってねー外野が手出し口出ししたがんなや」って空気を真正面から出していたようで、本当は正対している時にそうは思ってなくても言動に現れていたようで、花をボキボキ折られました。

そうだなぁ、確かにいつの間にやら相手の言うことを受け入れる受容性が以前より落ちてるような気がします。

余裕が無いのもあるかな。最初から過剰気味に防御かけないと負ける自信もあるし。


誠実に生き
情熱を持って仕事をし
親切な対応のできる企業人

すっかりこの理念を忘れていました。

そして、相手に変われと言う前に自分が変わる勇気を失っていたことも思い出しました。

他人と過去は変えられない。
自分と未来は変えられる。

有名な言葉ですね。

そもそも昔は「今日も変わる日」と毎朝8時55分からご近所に歌声を響き渡らせていたではないか!

自分自信が大企業病になってきてるなぁと痛感。

立場が変われば言葉も変わり、響いてくる声も変わるんだなぁと今になって実感してます。

具に反省。

今日あの瞬間変わった筈。
明日も変わろう。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月16日日曜日

ビール代が高くなっていく。。。

ビールを買うのはいつもパパイヤにしているのですが、最近結構値段がエグいことになってきています。 

僕の記憶している限り、つい最近まで32万ルピアくらいでビンタン缶ビール1ケース24本入りを買っていました。 

そこにさらにパパイヤカードのポイントがついて、JCBカードで10% Offがパターンとなり結局地域最安値レベルとなっていたのです。 

このカード割引がかなり大きく、JCBカード=パパイヤカードとなるのはJCBの当地プロモーション広告を見ていても大きくこの割引を宣伝していましたし、パパイヤでの買い物に大きく貢献されていました。

 このJCB=パパイヤカードが大きな転換期を迎えたのが、この3月。 ついにJCBカード当地再発行開始以降ずっと1年半近く続いていたパパイヤでの10% offが見直され、ジャカルタ市内のパパイヤは5% offに改定されたのです。

しかもこの改定の発表は前日2月28日のじゃかるた新聞広告で唐突に発表され、その広告を見た瞬間、僕は妻に「パパイヤ10% off今日まで。明日から5% off、今夜買い込みに行くべし」とまるで消費税増税前夜の日本さながら慌てて買い込み指示を出したのでした。



 一方のビール価格そのものも値上げが激しくなっており、2年前はコンビニでも1本1.4万ルピア程度だったのが今や1.7万ルピア越え、パパイヤでも1.65万ルピアとなってしまっています。 

給料は上がらないのに何で物価だけこんなに高くなってるんだと憤りを感じる毎日。
(ローカルスタッフの給料はうなぎのぼりですが。。。)

 そして昨日、更に驚愕の事実が発覚。 

パパイヤのビールケース買い特価が廃止され1本当たりの金額X24本で計算されるようになっていました。

 つまり、1.65万ルピア X 24本 = 39.6万ルピア・・・ 

ウソだろ、この前までケース特価でまだ37万ルピア程度だったではないか! 

日本人の兄ちゃんスタッフに計算間違えてないか問い質すも、ケース特価がなくなったと言われたのみ。

マジかよ、これじゃぁこの広いジャカルタのどこで安いビールが買えるんだよ。。。

リッポーチカランのハイパーマートが安かったと思えば、その時が特価デーだったようで今や40万ルピア越えとの情報。

どんどんビール代が日本のそれに近づいて行っています。 

勘弁してくれ、このままでは我が家のエンゲル係数ならぬビール係数がどんどん高くなって破産しそうじゃないか!!


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

朝霧の中のゴルフ後手巻き寿司

昨日は朝6時スタートでゴルフ、従い5時ごろには家を出てゴルフ場へ。 

妻からは、「休みの日に会社に行くより早く出ていくなんてアホじゃないのか」と言われますが、いやいや僕なんてたまにしかいかないんだから可愛いもんだと思いたい。
(スコアは決してかわいくないほどひどいのですが。。。)

 そんな早朝のゴルフは最初の数ホールは朝霧で球の行方を見失うこと度々。 

時間とともに徐々に日は上り蒸し暑くなるも5時間ほどでホールアウト、後半コンペが前にいたから結構待たされたけど終わってみればペースはまぁまぁ。 

シャワーを浴びて出てきたら雨がザーザー降っていたからグッドタイミングで終わることができました。 

昼ごはんは渋滞の中ジャカルタ市内に出て、おっちゃんたちの大好きな日本食レストランでビールピッチャーを開け、家に帰った瞬間爆睡。。。

マジで爆睡。。。

夕食は、お手軽手巻き寿司でした。

パパイヤで売っている焼き海苔はお値段もお手頃で、それに冷凍カニカマ、きゅうり、魚の刺身もパパイヤで買ってきて、あとはひたすら酢飯の上に具を乗せてくるんで食べるだけ。

酢飯は粉末タイプのすしのこがパパイヤにあるから、それで味付け。

結構いい味に仕上がります。

食べて飲んだらまた寝るだけ。

僕は食べるのが担当だから・・・。

昨日はうちのアパートの裏でやたら騒がしいイベントが昼も夜も行われており、まぁ下手糞なカラオケ大会に比べたら全然レベルの高い女性シンガーの歌声がビル街に反射して凄いエコーがかかっていました。

最低なことにそのイベント会場が寝室の真正面だったのですが、爆睡。。。

夢はナイフを持って追いかけまわされるような悪夢でしたが、爆睡。。。

良く寝て起きて今朝もまた、手巻き寿司。 カニカママヨネーズ巻きがおいしい。。。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月14日金曜日

空は光り轟き、地は揺れる

そして車のセキュリティアラームが一堂にビービー鳴ってこだましていたらまた空が光って暫くして雷鳴が轟く。

昨夜3時くらいの話です。

少なめの晩御飯を食べて布団でいつも通りグースカ小さく丸まって寝ていたらカーテンを突き抜けてくる激しい光と轟音と微妙な空腹感がコラボレーションして目覚めてしまいました。

普段ならどんなに雷の音が凄くてもなかなか起きないのですが、昨夜はあまりにもデカイのが頻発していて目覚めてしまったのです。

妻に至っては完全に目が冴えてしまいパソコンを点ける始末。

するとリビングから、「大変、愛媛で地震、震度5強!」との声。

くえっ!?と寝床から抜け出しテレビをつけると裸の男がぶつかり合う映像。。

大相撲再放送ですね、地震はいずこへ?

相撲やってるくらいだから大したことなかろうと一応家族にメールだけ入れておいて、ちょっぴり小腹を満たしていたらでっかい雷が落ちて冒頭の通り。

ケータイやパソコンの充電ケーブル外しててよかった〜。。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月13日木曜日

アクエリアス

ポカリスエットが非常に強いインドネシア。

高速道路から見える温度計の付いた看板もポカリスエットだし、コンビニの清涼飲料水売り場にも並んでるのはポカリスエットだし、屋台でも売ってるのはポカリスエット。

日本のように犬も歩けばコカコーラの自販機という状態からは程遠い、というかそもそも自販機がないです。

スーパーやコンビニでコカコーラ製品を見るとなると、コーラかコーラゼロかスプライトかファンタくらい。

ジョージアもないし爽健美茶なんかある筈もないですよね。

そんなインドネシア、アクエリアスに出会うことは全くありませんでした。

しかし、ついに出会ったのです。

ランチマーケットという高級スーパーに行った時に見つけました。

1店だけではありません。

今日また近所のランチマーケットに行った時に見つけました、そして買いました。

お値段もポカリスエットより安い!

味もゴルフの友にするにはちょうどいい感じ。

当面買い続けそうです。




↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月12日水曜日

春闘、賃上げ羨ましい

日本では春闘だったようで、皆さん今年はベースアップ一杯獲得しているみたいですね。 ってことは、こちらに駐在で来ていらっしゃる駐在員の皆さんの日本での給料も上がっているわけですね。 さらに現地給もこちらの物価上昇や最低賃金上昇に比例して上がっているのでしょうね。。。 俺?あがらねーし。。。 賃上げ?何それおいしいの?って感じですね。 日本で春闘頑張られてもこっちで採用されているから全く関係ないし、全く関係ないし、ホント恩恵ないし。。。
↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月10日月曜日

卑猥なバナナのお出迎え

スディルマンの裏にあるお店でゴハンを食べた後、ふとみつけたギャラリー。

たまたま中に入る人がいたので、その時開いた扉から中を見たら。。。


・・・すごく、卑猥。。

その奥にも様々なオブジェ?とか絵が並んでました。

ちなみに、その時食べたご飯はこちら。


農家の朝ごはんセット、って名前でした。





↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月8日土曜日

要らない辞典ばっかり詰め込み過ぎ感

もう10年以上前、高校の時に初めて手にした電子辞書には、広辞苑とジーニアス英和辞典、ジーニアス和英辞典、類語辞典の4種類くらいしか入っていませんでした。

その電子辞書が大学受験、大学の英語の授業、塾講師のバイトと大活躍した後社会人になってから全く使うことがありませんでしたが、今の会社に入りインドネシアで働くようになって再びヘビーユースとなってきています。

しかし、電池の消耗が昔よりかなり早いわ液晶画面の表示がおかしくなることもほぼ毎回、とりあえず液晶裏面を殴ればちゃんと表示されるのですが、さすがに毎日デスクで電子辞書を何度もボコボコ殴っているのは職場衛生上よろしくないし、個人的にもこんなしょうもないことでイライラするし百害あって一利なしといった感もあり、買い替えようと企んでいます。

職場で周囲の日本人が使っている電子辞書を見ても薄っぺらい軽そうなのが多く、単3電池2本を動力にする僕の電子辞書はどう見ても時代遅れ。。。

さぁ薄くて軽い電子辞書を探そう、時代は流れてるし電子辞書価格なんか相当安くなっているだろうと期待を胸に楽天やカカクコムを開いて驚愕。


・・・2万?3万?高すぎる。。。なんだこれ。

なんで辞書にカラー液晶??

大辞林に加え国語辞典に類語辞典に古語辞典に家庭の医学に旅の指さし会話帳に旅のとっさのひとこと辞典に百科事典.etc

こんなにいらんやろ!!

とっさのひとこと出すのにいちいち電子辞書開いてたら「とっさ」はもう過ぎ去ってるやん!

ホンマおせっかい、有難迷惑やなぁ、中身削って最低限シンプルで安いのでええやん!と思ったら今度はキーボードが50音順のお年寄り仕様でQWERTY配列に慣れている僕にはとっても使いにくいものだったり和英辞典のレベルが低かったりどう見ても成句や用例を参照できそうになかったり。。。

そうやっていろいろ探しました。

無駄な機能ばっかり取り揃えて高機能を謳い、ある程度最低限の機能だけを欲する人を時代についていけない年寄りと言われているような(被害妄想ですが)辞書から抜け出してある程度安くて使いやすい辞書を漸く見つけました。



これにしよう!

今度日本から買って来てもらおう!


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

ランチパック


コンビニでみつけた日本のパン、SARI ROTI。

インドネシア人にも大人気、チョコパンおいしいです。

今日は、はじめてランチパックも買いました。

ランチパックとは書いてないけど、中身はどう見てもランチパック。

味は、チーズとチョコレートの2種類。

明日の朝、ゴルフにいくときに食べます。

楽しみ楽しみ~。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月5日水曜日

ボーナス払いのできる日本のクレジットカードって凄い!

日本のクレジットカードって何気に至れり尽くせり凄いんですよ。

まず、年会費無料なカードの種類、そしてそれがちゃんと街中で普通に使える!

ふざけたようなデザインのカードでもちゃんと使える!

ネットで読んだ話ですが、アニメキャラの描かれた所謂痛カードを海外旅行で使おうとしたら受け取って貰えなかったという逸話もあります。

信頼度の証であるクレジットカードは見た目も大切ですね。

中にはゴールドカードなのに年会費無料をエンジョイできるものもあります!ビックリ!!

そして選べる分割払い、しかも2回まで金利手数料無料!
これメチャすごいですよ、60日以上のサイトを無利子で融通してくれるなんて!

ボーナス払いも出来ちゃう!
半年も支払いを待ってくれる、しかも無利子、凄すぎる!

ネットでいつでもどこでも手軽に請求金額、ポイント確認できる!
しかもめっちゃ分かりやすい!


日本にいると当たり前って感じるでしょう。

ちゃうねん、これインドネシアのクレジットカードだとでけへんねん!

まず年会費は安いカードでもそれなりに払います。
日本人の収入なら余裕でプラチナ以上のステータスカードになりますが。。
しかし与信金額は日本のカードより渋い印象。
インドネシアで最初に持ったカードの与信限度は10万円相当。
出張経費建て替えなどをしていたら一瞬で与信超えて「使えないカード」のレッテルだらけとなりました。
今のメインカードは与信しっかりあって助かってます。

支払い回数は特に定められていません。
しかし毎月請求総額の10%は支払わなければなりません。但し2回目から金利をしっかり取られます。日本の金利が可愛く思えるくらいガッポリ取られます。

だからボーナス払いなんて概念ありません。

店頭で支払い時に何回払いか伝える必要もありません。
僕はインドネシアでカードを使い始めた頃、先に支払い回数を伝えて相手に怪訝そうな顔をされたことが何度かあります。

また、ネットからカード新規作成のアプリケーションを請求したりネット上で作成することはできるようですが、既存顧客が自分の使用状況を確かめるページは、あまりファミリアではありません。

BCAの店頭で口座開設と同時にBCAカード作ったのに、ネットバンキング画面にクレジットカードの項目あるのに、その項目にアクセスしても俺のカード表示されないんですけど?

結局ポイントは毎月の請求書で確認してます、1ポイントが何マイルに変えられるのか、どうやったら変えられるのかよく分からないけど。。
と言っていたら先日漸く、このカード(BCAカードではない)をもって1年半ほど経って漸くポイントプログラムサイトを見つけました。

経済成長著しいインドネシア、カードを使えばディスカウントというのがそこらじゅうに溢れています。

ある和食レストランに行った時には僕の持っているカードが数種類あるのですが、どれを使っても25%割引とのバナーが店頭にあってワクワクしてしまいました。


何だかグダグダになってしまいましたが、兎も角日本のクレジットカードは凄いんです!

マジで。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月4日火曜日

100円のボールペンを高く売る方法(続き)

前回の記事で就職面接ネタで出てくる100円のボールペンを300円くらいで売る為の方法のヒントがインドネシアに隠されている、ということについて触れました。

多分この方法なら100円のボールペンを3万円で売る方法にはとても至りませんが、多少高く売るくらいなら使えそうな気がします。

というより、3万円で売る方法云々と聞かれたら、「それを知っていれば御社なんか最初から受けてないですよ、自分で近くのコンビニで仕入れて売りさばいているでしょうから。HAHHAHHA~」ってな感じで返していいと思います。

明確な断る理由もないけど不採用にしたいんだろうと思いますから。。。

最期の質問コーナーで「ところで先ほどのボールペンを3万円で売る方法、面接官様もとい御社は勿論その策をご存知なんですよね。何でそんな儲かりそうな事業をなさらないのですか?」蒸し返してやってください。

と、いうところで本題に戻りますが、ここジャカルタでボールペンが200円以上の価値で売られている現状について、その背景を整理します。


  1. 日本から輸入している
  2. 高品質であると認知されている
  3. 希少性がある
僕は、おもにこの3点が背景であると考えています。

それぞれを紐解きます。
1. 日本から輸入している
この点については、日本国内で流通させるのと比べて当然輸送コスト、場合によっては税金等が過分にかかっており、この為日本国内と同じように100円前後で流通させてもコスト分を回収できなくなります。
従い、このボールペンを当地で売るビジネスは、現地乃至は近隣でで生産しない限り日本国内以上の価値を持たせて販売する必要があり、それができなければビジネスとして成立しません。

2. 高品質であると認知されている
これは、実際に書いてみて、若しくは他人が使用しているのを見て当地一般品と比べて書き味や使用感、また品質そのものが当地一般品よりも優れていると認識されれば、それは当地一般品よりも上級品として認識され、それが価値となるのです。
つまり、この時このボールペンは「普通のボールペンよりも高く買っていい」と消費者に思わせることができるのです。

3. 希少性がある
町の雑貨屋やコンビニで手軽にこのボールペンが手に入るならば忽ち自由競争市場の原理で価格競争が発生し、ある程度の利益を伴った適正価格に落ち着くでしょう。
しかし、このボールペンがこの市場で1店舗乃至は数店舗のみが独占、寡占状態で販売されているとこの「日本から輸入されてコストのかかっている」「普通のボールペンより高品質であると考えられる」ボールペンを安売りする必要はなく、利益をしっかり乗せて販売することができます。


実際、冒頭の話ではありませんが3万円のボールペンは存在しています。
しかし、それはタダの100円ボールペンではなく、3万円分の価値を消費者に提供しているボールペンなのです。

それはブランド戦略としてそれ相応の品質をそれ相応のチャネルで販売し、それ相応の価値をユーザーに提供することで初めて受け入れられているものです。

つまり、製造・物流過程においてそれなりのコストがかかっており、品質は100円ボールペンの品質とは比べ物にならないものであり、尚且つ購入できる店舗が限られ希少性があるものだから3万円でも売れるのです。

これは、100円ボールペンを3万円にまで引き上げられる理論とはなりません。

しかし、100円ボールペンをある限られた市場に於いては300円程度にまでは引き上げられる理論となるのです。

この質問は、別に100円のボールペンに100円以下のコストをかけて国内市場で売るような前提条件は提示されておりません。

通常に売れば100円以下のコストで100円でしか売れない物を、よりコストをかけることによりより高く売る選択肢もあるのです。

別に数多く売る必要もない命題ですしね。



ところで、この質問を目にして僕が思い出した逸話があります。

近江商人の鍋蓋行商という話です。

この質問とは全く関係がありませんが、全く価値のない鍋蓋を幼い商人の卵が売りさばくために悪戦苦闘する感動のストーリーです。

昔の職場で、各営業所持ち回りでビデオを見せられて、その感想をカリスマ会長宛にメールで書かされたような記憶があります。

本当に、全く関係がない話ですね。





↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月3日月曜日

100円のボールペンを高く売る方法

大学生の時の就活、転職時の就活で幾多もの企業の門戸を叩いては「イラネ」の烙印を押されてきた僕でもこういう事例に出会った事が無い、というか出会った記憶が無いのですが(単純に忘れているだけかも)、就職面接で「1本100円のボールペンをどうすればより高い値段で売れますか?」とか「どうすれば1本500円で売れますか?」という質問をされるケースがあるとかないとか。

それを尋ねている本人は人事担当者なのか配属先の現場責任者なのかは不明ですが、答えも有るのか無いのか分かりませんが、ただ、この質問をされて面接の場面である程度理論を持って即適切な答えを出せるのはなかなかキレものだと思います。



ところで、ここジャカルタでも僕はサラサクリップという100円のボールペンを普段使い用として愛用しています。



黒、赤、青の3色がカバンの外ポケットにあり、必要に応じてすぐに取り出せるようになっています。



さて、このサラサ、日本で買うと84円から105円くらいで買うことができますが、500円どころか200円でも売っている場所は見たことがありません。

誰でも簡単に手軽に105円でこのボールペンを手に入れられる日本市場では105円以上の価値はきっと出ないでしょう。

しかし、実はこのサラサに200円以上の値段を付けて売っている場所があったのです!


それは、僕のいるインドネシア、ジャカルタの紀伊國屋書店の文具コーナー。

ここには日本の文具が日本での市場価格の2倍以上の値段で並んでおり、またそれを手にとっている消費者がある程度の人数で居るのです。

何故ここではただの100円のボールペンがこんなに高価に売れるのでしょうか。

インドネシアにボールペンは無い?
いえいえ、もちろんもっと安いボールペンがいくらでも有りますよ!

では何が違うのでしょう。

100円のボールペンに200円以上の価値を付けるマジックがここに有るのです。



この続きはメルマガで!



っていうのが商業サイトの手口ですね笑

僕は、この続きはまた今度書きたいと思います。

もう答えは殆ど書いてしまいましたが。。。



↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月2日日曜日

辛口絶品の焼き鳥、ayam bakar

アパートの裏通りを散歩していたら、めっちゃ美味しいayam bakarに出会いました。




軒先で煙モクモクさせながら鶏を焼いていました。

この煙モクモクは、焼く前に特製ピリ辛ダレに鶏を浸した結果です。

しっかりブンクスしてお持ち帰り。


焼きたてホカホカの鶏とゴハン、あとちょっとした野菜類にサンバルのパケットでRp.15,000、つまり150円。

それだけでお腹いっぱいになれます!

結構辛いけど、やみつきになれる美味さ最高♪

隣のお店も行列が途切れない感じだったので、次はこちらにいってみようかな。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

2014年3月1日土曜日

6000ルピアの洗濯

うちの裏に広がる下町には何故かいっぱい洗濯屋があります。

犬も歩けば洗濯屋に当たるくらい本当に道の左右前後あちらこちら。

スーツ〇ルピア、布団〇ルピアって感じの値付けが普通のドライクリーニングですが、こちらはキロ単価での値付け。

こちらのお店は1キロ当たり6,000ルピア、つまり60円。

これでどれだけのことをやってくれるのかと以前から思っていましたが、このたびちょうどいい汚れものが出てきたのでそれを持って行くことにしました。

ものすごーく汚れたソフトボールのユニフォーム。

雨上がりの泥だらけの中で暴れたユニフォームは土汚れ、草が刺さっていて普通に洗うだけではダメな代物です。

そんなユニフォームを脱いですぐに洗濯屋へ。

重さは700gで1キロ未満の為料金は6,000ルピア。

仕上がりは火曜日だったのですが、グダグダしていて今日漸く引き取り。

仕上がりを見ると・・・めっちゃ匂いがキツイ。。。

そういや「パフュームの香りはどうしますか」と聞かれた記憶。

それに対して「任す」と言ったら、どえらい匂い。。。

そして洗濯そのものは、失格!!!!

完全に普通に洗濯機に突っ込んだだけやん!

茶色い汚れ全然落ちてないし、何より草が刺さったまま。。。

残念、こりゃ洗濯機が今度壊れたときくらいしか使えないね。

(写真はイメージです。今回のお店はここではありません。)


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ

これは、PM2.5ですか?

ジャカルタの朝は、どんよりと薄い灰色の空気から始まります。

昼間の人間活動で巻き上げられた空気中の色んなものが人々の寝静まった夜のうちに地上に降りてきてもやのように灰色の世界を描くのです。

雨季で雨が降るとそれらの物質は雨とともに地表に叩きつけられて川を流れて大洋に出て行きます。

従って雨季は地上の空気は心なしか綺麗になって朝もやも発生しにくくなります。

そんな雨季が終わりに近づき、また汚い空気中の物質が流されなくなる日が出てきた時に、あゝこの街の空気はこんなに汚かったのかと改めて視覚で理解するのです。

そんな雨季の終わりの昨今、ジャカルタの朝は灰色の風景が復活していますが、一歩日本でも中国からのPM2.5と黄砂のダブルパンチの恐怖に襲われているとニュースでやっていました。

中国で汚染指数を計測するアプリも流行ってるようで、PM2.5でapp store検索すると中国語のアプリに沢山出会えました。

iPhone自身に汚染計測センサーなんて付いてないので、誰かが何処かで計測したデータをダウンロードしてるのでしょうが、ジャカルタの指数が出て来そうなグローバル感のするアプリにはまだ出会えてません。

多分中国国内向けかなぁなんて感じてしまいポチっと出来ないのです。

しかしジャカルタのこの大気汚染も間違いなくPM2.5をはじめ様々なよからぬ物質を含んでいるでしょう。

ディーゼル規制もまだまだ弱く、黒煙を撒き散らしながら走るトラックやバスも多いですし、白煙を吐くバイクも毎月道路を埋めていっているのですから、そりゃあ渋滞で燃費も悪化して市内に汚染物質をガンガン放出してるんだからたいしたもんですよ。

せめてジャカルタ外環高速が繋がったら(あと2キロちょっと)市内中心部へのトラック規制は強化してほしいかな。。

鼻毛が毎日すくすく育って気づかぬうちに顔を出してるからって抜いても抜ききれない生活から脱却したいです。


↓↓↓クリックお願いします↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ